Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

おていちゃん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
連続テレビ小説 >おていちゃん
おていちゃん
ジャンル連続ドラマ
原作沢村貞子
脚本寺内小春
出演者友里千賀子
荻島真一
長門裕之
日色ともゑ
萩尾みどり
坂東八十助
中村智太郎
古手川祐子
ナレーター相川浩
時代設定1908年 - 1950年[1]
製作
制作NHK
放送
放送国・地域日本の旗日本
放送期間1978年4月3日 - 9月30日
放送時間月曜日 - 土曜日 8:15 - 8:30
放送枠連続テレビ小説
放送分15分
回数全156[2]
番組年表
前作風見鶏
次作わたしは海
テンプレートを表示

おていちゃん』は、1978年昭和53年)度前期放送のNHK連続テレビ小説」第21作で、1978年4月3日から9月30日まで放送されたテレビドラマ

特徴

[編集]

一人の女性が、悩み、傷つきながらも、自分の幸せを手に入れるまでを描く。女優・沢村貞子の半生記[3][4]

連続テレビ小説」で実在する女性の生涯、半生をモデルにするのは、前々作『いちばん星』以来である[2]

キャスト

[編集]
大沢てい子(おてい)
演 -友里千賀子(幼少期:菊地優子
父・大沢伝太郎(保之助)
演 -長門裕之
長門は沢村貞子の甥(兄の子)に当たり、本作では自らの祖父に相当する役を演じる形になった[2]
母・大沢カツ
演 -日色ともゑ
日色は『旅路』でヒロインを務めており、連続テレビ小説においてヒロイン、ヒロインの母親の両方を演じた最初の女優となった。
姉・大沢千代
演 -萩尾みどり(幼少期:笠原弘子、少女期:蝦名由紀子
兄・大沢幸太郎
演 -坂東八十助(幼少期:淺場亮、少年期:畠山安生
弟・大沢直次
演 -中村智太郎(幼少期:杉本航、少年期:藤川大輔
叔母(保之助の妹)・志津
演 -水野久美
片桐慎介
演 -荻島真一
戸川一郎
演 -小倉一郎
演出家。
大山源太
演 -尾藤イサオ
篠原桃子
演 -沢井桃子
ていの友人。
きぬ
演 -古手川祐子
ふく
演 -天地総子
北川
演 -関敬六
安木
演 -前田昌明
野村千吉
演 -風間杜夫
そば屋の息子。
野村五郎
演 -志垣太郎
野村タカ
演 -佐々木すみ江
そば屋主人
演 -加藤武
おゆき
演 -浅利香津代
みち子
演 -梅田まゆみ
山上英子
演 -片山真由美
沢村又一郎
演 -尾上菊蔵
長次
演 -曾我廼家一二三
しめ香
演 -三浦布美子
ぎん
演 -宮内順子
大家
演 -三笑亭夢楽
さわ
演 -五月晴子
はる
演 -武田伊砂美
使いの男
演 -石黒正男
吉野
演 -千石規子
日本女学院の先生。
三上
演 -柴田美保子
近所の人びと
演 -坂本由英井上三千男河西喜義
歌舞伎役者
演 -尾上梅之助山崎權一
その他
演 -寺田農小松方正草村礼子奈良岡朋子横山道代二宮弘子沢村貞子立枝歩

スタッフ

[編集]

視聴率

[編集]

1978年の平均視聴率は43.0%、最高視聴率は50.0%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)[6]

映像の現存状況

[編集]

本番組は第1回、第2回、第4回、第5回、第12回、第20回、第21回、第26回、第30回、第45回の冒頭5分と最終回がNHKに残されている[7]。2021年に一般視聴者によって第78回、第79回、第81回、第82回、第84回、第96回がNHKに提供された[7]

NHKではマスターテープが失われた過去の放送番組の収集(制作関係者や一般視聴者らへのビデオテープ提供の呼びかけなど)を進めている[8]

放送ライブラリーでは第1回が公開[5]

脚注

[編集]
[脚注の使い方]
  1. ^舞台年表”. 朝ドラ100. NHK. 2024年8月6日閲覧。
  2. ^abc第21作「おていちゃん」”. 朝ドラ100. NHK. 2023年12月2日閲覧。
  3. ^「奥さまのコーヒーブレイク」『婦人生活』第32巻第4号、婦人生活社、1978年4月1日、228頁、NDLJP:2324577/109 (要無料登録要登録)
  4. ^「テレビ新作紹介 : 「おていちゃん」」『映画情報』第43巻第5号、国際情報社、1978年5月1日、44 - 45頁、NDLJP:10339927/44 (要無料登録要登録)
  5. ^abcdefghijk放送ライブラリー program番号:177838
  6. ^No.110 NHK朝の連続テレビ小説に玉川学園・玉川大学出身者が多数出演”. 玉川豆知識. 玉川学園. 2024年8月6日閲覧。
  7. ^abNHK (2021年12月17日). “1978年 朝ドラ『おていちゃん』6話分発掘!”. NHK番組発掘プロジェクト通信. NHKアーカイブス. 2022年1月29日閲覧。
  8. ^NHKアーカイブス 番組発掘プロジェクト

外部リンク

[編集]
NHK連続テレビ小説
前番組番組名次番組
風見鶏
(1977年度後期)
おていちゃん
(1978年度前期)
わたしは海
(1978年度後期)
1960年代
(#01 -09)
1970年代
(#10 - 24)
1980年代
(#25 - 43)
1990年代
(#44 - 61)
2000年代
(#62 - 81)
2010年代
(#82 - 101)
2020年代
(#102 - 121)
「*」…NHK大阪放送局制作。「☆」…放送期間1年間(他は半年)。
作品一覧カテゴリカテゴリ
スタブアイコン

この項目は、テレビ番組に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル テレビ/ウィキプロジェクト 放送または配信の番組)。

https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=おていちゃん&oldid=106338161」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp