| おていちゃん | |
|---|---|
| ジャンル | 連続ドラマ |
| 原作 | 沢村貞子 |
| 脚本 | 寺内小春 |
| 出演者 | 友里千賀子 荻島真一 長門裕之 日色ともゑ 萩尾みどり 坂東八十助 中村智太郎 古手川祐子 |
| ナレーター | 相川浩 |
| 時代設定 | 1908年 - 1950年[1] |
| 製作 | |
| 制作 | NHK |
| 放送 | |
| 放送国・地域 | |
| 放送期間 | 1978年4月3日 - 9月30日 |
| 放送時間 | 月曜日 - 土曜日 8:15 - 8:30 |
| 放送枠 | 連続テレビ小説 |
| 放送分 | 15分 |
| 回数 | 全156[2] |
| 番組年表 | |
| 前作 | 風見鶏 |
| 次作 | わたしは海 |
| テンプレートを表示 | |
『おていちゃん』は、1978年(昭和53年)度前期放送のNHK「連続テレビ小説」第21作で、1978年4月3日から9月30日まで放送されたテレビドラマ。
一人の女性が、悩み、傷つきながらも、自分の幸せを手に入れるまでを描く。女優・沢村貞子の半生記[3][4]。
「連続テレビ小説」で実在する女性の生涯、半生をモデルにするのは、前々作『いちばん星』以来である[2]。
1978年の平均視聴率は43.0%、最高視聴率は50.0%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)[6]。
本番組は第1回、第2回、第4回、第5回、第12回、第20回、第21回、第26回、第30回、第45回の冒頭5分と最終回がNHKに残されている[7]。2021年に一般視聴者によって第78回、第79回、第81回、第82回、第84回、第96回がNHKに提供された[7]。
NHKではマスターテープが失われた過去の放送番組の収集(制作関係者や一般視聴者らへのビデオテープ提供の呼びかけなど)を進めている[8]。
放送ライブラリーでは第1回が公開[5]。
| NHK連続テレビ小説 | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 |
風見鶏 (1977年度後期) | おていちゃん (1978年度前期) | わたしは海 (1978年度後期) |
| 1960年代 (#01 -09) | |
|---|---|
| 1970年代 (#10 - 24) | |
| 1980年代 (#25 - 43) | |
| 1990年代 (#44 - 61) | |
| 2000年代 (#62 - 81) | |
| 2010年代 (#82 - 101) | |
| 2020年代 (#102 - 121) | |
| 「*」…NHK大阪放送局制作。「☆」…放送期間1年間(他は半年)。 作品一覧・ | |
この項目は、テレビ番組に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル テレビ/ウィキプロジェクト 放送または配信の番組)。 |