Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

8月23日

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2025年8月葉月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
日付の一覧
各月123456789101112

8月23日(はちがつにじゅうさんにち)は、グレゴリオ暦で年始から235日目(閏年では236日目)にあたり、年末まであと130日ある。

できごと

[編集]
チャルディラーンの戦い (1514)。銃火器を用いたオスマン帝国サファヴィー朝ペルシャを破る
大日本帝国がドイツ帝国に宣戦布告 (1914)。画像は1917年、英輸送船トランシルヴァニアの救助にあたった駆逐艦「榊」
3代目の萬代橋竣工 (1929)。1948年同日には欄干の落下事故があった
署名するモロトフ
ポーランドの風刺画
独ソ不可侵条約締結 (1939)。東欧の分割に関する秘密議定書が存在していた。

誕生日

[編集]

人物

[編集]
探検家ラ・ペルーズ伯ジャン=フランソワ・ド・ガロー(1741-1788)誕生。
フランス王ルイ16世(1754-1793)誕生。
ジョルジュ・キュヴィエ
インド象とマンモスの顎骨
博物学者ジョルジュ・キュヴィエ(1769-1832)誕生。右画像はインド象とマンモスの顎骨のスケッチ (1799)
経済学者ケネス・アロー(1921-2017)。社会選択理論などに貢献。
経済学者ロバート・ソロー(1924-2023)誕生。
イスラエルの作家エフライム・キション(1924-2005)誕生。
ギリシャの政治家エレフテリオス・ヴェニゼロス(1864-1936)誕生。
絵本作家ディック・ブルーナ
ロッテルダムにあるブルーナの手形
絵本作家、ディック・ブルーナ(1927-2017)誕生。下の画像は、ロッテルダムにあるブルーナの手形。
微生物学者ハミルトン・スミス(1931-)タイプII制限酵素を発見。
生化学者トマス・A・スタイツ(1940-2018)誕生。
ロックドラマー、キース・ムーン(1946-1978)誕生。

人物以外(動物など)

[編集]

忌日

[編集]
帝政ローマの軍人、グナエウス・ユリウス・アグリコラ(40-93)没。
スコットランドの抵抗運動指導者ウィリアム・ウォレス(1272-1305)刑死。
デンマーク王・ノルウェー王オーロフ2世(1370-1387)没。
シャルル・ド・クーロン(1736-1806)没。
ジョン・ケンドリュー(1917-1997)没。ヘムを含むタンパク質の構造を解析。
フォークアートの画家エドワード・ヒックス(1780-1849)没。画像は『平和な王国』(1834頃)
フェリシアン・ロップス
『ポルノクラート』
版画フェリシアン・ロップス(1833-1898)没。右画像は『ポルノクラート』 (1896)
ブラジル初代大統領デオドロ・ダ・フォンセカ(1827-1892)没。
第2代大日本帝国内閣総理大臣黒田清隆(1840-1900)没。
サッコとヴァンゼッティの死刑執行 (1927)。
最後のカリフアブデュルメジト2世(1868-1944)、亡命先のパリで没。
香港の映画監督ベニー・チャン(1961-2020)没。

記念日・年中行事

[編集]
18世紀の奴隷船
18世紀の奴隷船
背中を鞭打たれた19世紀の奴隷
背中を鞭打たれた19世紀の奴隷

脚注

[編集]
[脚注の使い方]
  1. ^The History of the University of Groningen”. The University of Groningen. 2023年4月15日閲覧。
  2. ^HumphreyBogartのツイート(1297353059278811136)
  3. ^萬代橋歴史読本 29.萬代橋から花火が見られないのは?” (PDF). 国土交通省北陸地方整備局 新潟国道事務所. p. 18. 2023年4月15日閲覧。
  4. ^宮内庁『昭和天皇実録第十二』東京書籍、2017年3月28日、214頁。ISBN 978-4-487-74412-1 
  5. ^市外局番は札幌からはじまる「01X」札幌市の市外局番はおもしろい”. 北海道ファンマガジン (2008年3月14日). 2023年4月15日閲覧。
  6. ^遊園地での悲劇 写真特集”. JIJI.COM. 時事通信. 2024年3月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月15日閲覧。
  7. ^リビアに訪れた「アラブの春」。いま、第一歩を踏み出そうとしています。”. 国際連合広報センター (2011年9月2日). 2023年4月15日閲覧。
  8. ^島田紳助さん芸能界引退 暴力団と親密な関係”. 日本経済新聞 (2011年8月23日). 2023年4月15日閲覧。
  9. ^ブルートレインの歴史に終止符 「北斗星」最終列車、上野到着”. 日本経済新聞 (2015年8月23日). 2023年4月15日閲覧。
  10. ^茨城の砕石場爆発事故、委託会社役員ら書類送検へ”. 産経新聞 (2019年8月29日). 2023年4月15日閲覧。
  11. ^NBA3試合が延期に、バックスが黒人銃撃に抗議しボイコット”. AFP BB News. フランス通信社 (2020年8月27日). 2023年4月15日閲覧。
  12. ^訃報 ディック・ブルーナ逝去のお知らせ”. 株式会社ディック・ブルーナ・ジャパン (2017年2月18日). 2023年4月15日閲覧。
  13. ^三宅健太(みやけけんた)の解説”. goo人名事典. NTT Resonant Inc.. 2023年4月15日閲覧。
  14. ^群馬住みます芸人 アンカンミンカン 富所 哲平さん”. 朝日ぐんま (2017年2月14日). 2023年4月15日閲覧。
  15. ^20世紀日本人名事典、デジタル版 日本人名大辞典+Plus『有馬啓』 -コトバンク
  16. ^20世紀日本人名事典、デジタル版 日本人名大辞典+Plus『宮武徳次郎』 -コトバンク
  17. ^松野晴夫氏が死去 元アドバンテスト社長”. 日本経済新聞 (2014年8月25日). 2025年8月23日閲覧。
  18. ^鈴木巌さん死去”. 朝日新聞デジタル (2019年9月4日). 2019年9月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年8月23日閲覧。
  19. ^柴田鉄治さん死去”. 朝日新聞デジタル (2020年8月25日). 2025年8月23日閲覧。
  20. ^二十四節気「処暑」 立春から210日目に警戒すべき理由とは?”. ウェザーニュース (2023年8月23日). 2025年8月23日閲覧。
  21. ^ab加瀬清志 編『366日記念日事典 下』創元社、2020年、79頁。ISBN 978-4422021157 
  22. ^白虎隊、死の行軍をたどる 戊辰戦争150年”. 時事通信. p. 8. 2025年8月23日閲覧。
  23. ^一遍上人忌法要”. 和宗総本山 四天王寺. 2025年8月23日閲覧。
  24. ^一遍上人のご生涯”. 時宗宗務所. 2025年8月23日閲覧。
  25. ^秋季開山忌”. 時宗総本山遊行寺. 2025年8月23日閲覧。
  26. ^Statement by the Prime Minister on Black Ribbon Day”. Prime Minister of CanadaJustin Trudeau (2022年8月23日). 2025年8月23日閲覧。
  27. ^ハワイを代表するウクレレ奏者、ジェイク・シマブクロ氏のサイン入りウクレレが当たる「ウクレレの日キャンペーン」を8月23日(月)から開催”. ハワイ州観光局 (2021年8月20日). 2025年8月23日閲覧。

関連項目

[編集]
ウィキメディア・コモンズには、8月23日に関連するメディアおよびカテゴリがあります。
今日:2025年10月17日[リフレッシュする]
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
毎月
その他の日付
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=8月23日&oldid=106570333」から取得
カテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp