Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

門山哲也

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
門山 哲也
Tetsuya Kadoyama
トヨタ車体ブレイヴキングス刈谷
役職チームディレクター
所属リーグ日本の旗日本ハンドボールリーグ
基本情報
愛称テツ
日本の旗日本
出身地埼玉県
生年月日 (1983-10-22)1983年10月22日(42歳)
身長・体重186 cm
利き腕
出身さいたま市立浦和高等学校
日本大学
ポジションCB
所属クラブ
クラブ
2005-2012日本の旗トヨタ車体
2012-2013デンマークの旗 ノアシェラン
2013-2021日本の旗 トヨタ車体
監督歴
クラブ
2020-2023日本の旗 トヨタ車体
代表歴
2004,2006日本の旗日本 U-24
2006-2012,2017-2018 日本
受賞歴
日本の旗日本ハンドボールリーグ
  • 最優秀選手賞:2011年
  • ベストセブン賞:2009年・2011年
  • 最優秀新人賞:2006年
日本の旗全日本実業団選手権/全日本社会人選手権
  • ベストセブン:2010年・2011年
獲得メダル
 日本
アジア選手権
2010 ベイルート
テンプレートを表示

門山 哲也(かどやま てつや、1983年10月22日 - )は、埼玉県出身の元ハンドボール選手、指導者。現在は日本ハンドボールリーグ(リーグH)のトヨタ車体ブレイヴキングス刈谷でチームディレクターを務めている。

経歴

[編集]

2005年日本ハンドボールリーグトヨタ車体へ加入。

2006-07年シーズンはリーグ4位の得点(110得点)を挙げ[1]、最優秀新人賞を受賞[2]

2007-08年シーズンはリーグ9位タイのフィールド得点(74得点)を記録[3]

2008年5月に北京オリンピック世界最終予選の日本代表に選出[4]

2008-09年シーズンはリーグ8位の100得点を記録した[5]

2009-10年シーズンはリーグ2位の83得点を記録し[6]、ベストセブンに選出された[7]

2010-11年シーズンはリーグ10位のフィールド得点(71得点)、シュート率はリーグ3位の.607を記録した[8]

2011-12年シーズンはリーグ9位タイのフィールド得点(63得点)を記録[9]。最優秀選手賞とベストセブンに選ばれた[10]

2012年デンマークのノアシェランへ移籍。2012-13年シーズン限りで退団した。

2013年にトヨタ車体へ復帰[11]

2020-21年シーズンから選手兼任監督に就任し[12]、同年限りで現役を引退[13]

2022-23年シーズン限りで監督を退任し、チームディレクターに就任した[14]

詳細情報

[編集]

年度別成績

[編集]
チーム試合フィールド
得点
7m合計警告退場失格
2007-08トヨタ車体1574/136.5440/074/136850
2008-0918100/184.5430/0100/184840
2009-101283/141.5890/083/141710
2010-111371/117.6070/071/117210
2011-121363/105.6000/063/105730
2013-141554/99.5450/054/99540
2014-151534/62.5480/034/62031
2015-161116/39.4100/016/39100
2016-171658/106.5470/058/106120
2017-182166/114.5790/066/114130
2018-191945/76.5920/045/76000
  • 各年度の太字はリーグ最高
  • 2006-07年シーズン以前の成績はランニングスコアが公開されていないため省略

通算成績

[編集]
リーグフィールド
得点
7m合計
JHL:13年791/1423.5560/0791/1423
  • 2018-19年シーズン終了時点

タイトル・表彰

[編集]

日本ハンドボールリーグ

[編集]
  • 最優秀選手賞:1回 (2011年)
  • 最優秀新人賞 (2006年)
  • ベストセブン賞:2回 (2009年・2011年)

社会人選手権

[編集]

※前身の実業団選手権含む

  • ベストセブン:2回 (2010年・2011年)

記録

[編集]

代表歴

[編集]

日本代表

[編集]

日本代表U-24

[編集]
  • 世界学生選手権 (2004年・2006年)

指導歴

[編集]
  • トヨタ車体 選手兼任コーチ (2017年 - 2020年)
  • トヨタ車体 選手兼任監督 (2020年 - 2021年)
  • トヨタ車体 監督 (2021年 - 2023年)

脚注

[編集]
[脚注の使い方]
  1. ^得点王(FG+7m)・ランキング - 第31回日本リーグ 2006-2007 Season 日本ハンドボールリーグ
  2. ^第31回リーグ・表彰選手一覧 - 第31回日本リーグ 2006-2007 Season 日本ハンドボールリーグ
  3. ^フィールド得点・ランキング - 第32回日本リーグ 2007-2008 Season 日本ハンドボールリーグ
  4. ^北京オリンピックIHF世界最終予選(男子) 選手名簿 日本ハンドボール協会
  5. ^得点王(FG+7m)・ランキング - 第33回日本リーグ 2008-2009 Season 日本ハンドボールリーグ
  6. ^得点王(FG+7m)・ランキング - 第34回日本リーグ 2009-2010 Season 日本ハンドボールリーグ
  7. ^個人表彰<男子> - 第34回日本リーグ 2009-2010 Season 日本ハンドボールリーグ
  8. ^シュート率(フィールド得点ベスト10が対象) - 第35回日本リーグ 2010-2011 Season 日本ハンドボールリーグ
  9. ^フィールド得点・ランキング - 第36回日本リーグ 2011-2012 Season 日本ハンドボールリーグ
  10. ^個人表彰<男子> - 第36回日本リーグ 2011-2012 Season 日本ハンドボールリーグ
  11. ^トヨタ車体 - 第38回日本リーグ 2013-2014 Season 日本ハンドボールリーグ
  12. ^門山哲也選手の監督就任(選手兼任)のお知らせ ブレイヴキングス刈谷 (2020年4月16日)
  13. ^No.22 門山哲也選手(兼任監督)、選手引退のお知らせ ブレイヴキングス刈谷 (2021年4月30日)
  14. ^【BACKYARD BRAVEKINGS#7】門山哲也チームディレクターインタビュー ブレイヴキングス刈谷 (2024年5月16日)
  15. ^得点達成 - 第35回日本リーグ 2010-2011 Season 日本ハンドボールリーグ
  16. ^得点達成 - 第36回日本リーグ 2011-2012 Season 日本ハンドボールリーグ
  17. ^得点達成 - 第39回日本リーグ 2014-2015 Season 日本ハンドボールリーグ
  18. ^得点達成 - 第42回日本リーグ 2017-2018 Season 日本ハンドボールリーグ

外部リンク

[編集]
監督・コーチ
GK
BP
WP
PV
チーム公式サイト リーグ公式サイト 2025年8月21日更新
 
タイトル・受賞歴
日本ハンドボールリーグ(リーグH)男子ベストセブン賞
1990年代
1993-94
1994-95
1995-96
1996-97
1997-98
1998-99
1999-00
2000年代
2000-01
2001-02
2002-03
2003-04
2004-05
2005-06
2006-07
2007-08
2008-09
2009-10
2010年代
2010-11
2011-12
2012-13
2013-14
2014-15
2015-16
2016-17
2017-18
2018-19
2019-20
2020年代
2020-21
2021-22
2022-23
2023-24
2024-25
監督・コーチ
プレーオフFinal
登録選手
GK
BP
WP
PV
プレーオフFinal
登録外選手
GK
BP
WP
 
日本の旗 ハンドボール日本代表男子
スタブアイコン

この項目は、ハンドボールに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル スポーツ/プロジェクト スポーツ)。

https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=門山哲也&oldid=106942454」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp