たきがわ クリステル 滝川 クリステルChristel Takigawa | |
|---|---|
![]() | |
| プロフィール | |
| 本名 | (結婚前)滝川 ラルドゥ クリステル 雅美 (Takigawa Lardux Christel Masami)[1] 日本名:滝川 雅美 (結婚後の姓は非公表) |
| 愛称 | 滝クリ クリステル |
| 出生地 | |
| 国籍 | |
| 生年月日 | (1977-10-01)1977年10月1日(48歳) |
| 身長 | 160cm[2] |
| 血液型 | AB型[2] |
| 最終学歴 | 青山学院大学文学部フランス文学科 |
| 所属事務所 | フォニックス |
| 職歴 | 元共同テレビアナウンサー(フジテレビへ出向の後、専属契約) |
| 活動期間 | 2000年 - |
| ジャンル | 報道番組 |
| 配偶者 | 小泉進次郎(2019年 - ) |
| 著名な家族 | |
| 出演番組・活動 | |
| 出演経歴 | 『FNNスーパーニュース』 『ニュースJAPAN』 『新報道プレミアA』 |
備考 入社後3年間はフジテレビに研修出向。 2009年9月までフジテレビと専属契約を結んでいた。 | |
滝川 クリステル(たきがわ クリステル、Christel Takigawa、1977年〈昭和52年〉10月1日 - )は、日本のフリーアナウンサー、動物愛護生物保全活動家。結婚前の本名は滝川 ラルドゥ クリステル 雅美 (Takigawa Lardux Christel Masami)[1]。結婚後の姓は非公表。
フランス・パリで、フランス人の父と日本人の母のもとに生まれる[1][4]。3歳の時に家族で来日し、10歳まで母親の出身地である兵庫県神戸市で居住。小学校6年生の時、父親の転勤で再び渡仏。約1年間滞在し、再び来日。神戸市立北野小学校(現・神戸市立こうべ小学校)[5]出身。世田谷区立砧中学校、東京都立青山高等学校、青山学院大学文学部フランス文学科卒業。
2000年にフジテレビを受験するも不採用[6]。その後、共同テレビジョンに初の新卒アナウンサーとして、相川梨絵・安藤幸代と共に入社[注 1][7]。入社直後に相川・安藤と3人でフジテレビに研修出向となり、フジテレビ局アナ扱いとして『少年タイヤ』『FNNスーパーニュース』などに出演。当初は和名の滝川 雅美で活動していたが、すぐに滝川クリステル名義での出演に切り替わった。2002年10月から『ニュースJAPAN』のキャスターを担当。2003年3月でフジテレビへの出向は満了となるが、共同テレビに戻ってからも、フジテレビとの専属契約を結んでいた。2007年4月から報道番組『新報道プレミアA』を安藤優子とともに担当。2008年10月30日にフジテレビ、共同テレビ、セント・フォースが共同設立したアナウンサープロダクションのフォニックスと所属契約を結ぶ。
2009年9月25日を以って7年間キャスターを務めた『ニュースJAPAN』を降板、後任はフジテレビアナウンサーの秋元優里とバトンタッチすることとなった。『毎日.jp』によると、フジテレビは「秋の番組改編による交代」(フジテレビ側)であると報じている。また、本人は「明日の自分と出会うために新しい一歩を踏み出すことを決意しました」というコメントを同紙に寄せた[8]。2009年9月30日には共同テレビ在籍時代から結んでいたフジテレビとの専属契約を、契約期間満了により解除した。これに伴い企業CMへの出演を解禁し[注 2]、フジテレビを基本としつつもNHKやWOWOWなど他局への出演も始めている。2010年4月から2013年3月まで3年間、『Mr.サンデー』に出演。
2008年に日仏交流150年フランス広報大使を假屋崎省吾と共に務めた[9][10][11]。2009年2月、環境省地球いきもの応援団、一般社団法人日本動物虐待防止協会の名誉会員、2011年4月、世界自然保護基金ジャパン顧問、2012年6月、世界の医療団親善大使などを務めている。
2013年ブエノスアイレスで開かれたIOCの夏季東京五輪誘致にてフランス語と英語でプレゼンするという重責を担い、日本の「お・も・て・な・し」の心を印象的にアピール。東京への招致に一役買い、この言葉が2013年の「新語・流行語大賞」の年間大賞を受賞。2014年『ニュースJAPAN』のキャスターを2003年までともに担当した安倍宏行とインターネット・メディア『Japan In-Depth』の動画配信番組にて10年ぶりの共演を果たした[12]。同年5月29日に動物保護・生物多様性保全を目的に一般財団法人クリステル・ヴィ・アンサンブルを設立。代表理事に就任し、殺処分所から犬や猫を保護する団体を支援している。「2020年を目標に、アニマル・ウェルフェアにのっとった犬猫の殺処分ゼロを目指して」とするネット募金も行っている[13]。
2019年(令和元年)8月7日に衆議院議員の小泉進次郎と結婚、妊娠を発表[14]、首相官邸で安倍晋三首相と菅義偉官房長官に結婚を報告した後、報道陣の取材に応じた[14]。翌8日、婚姻届を提出[15]。同月21日、長野県軽井沢町の教会で内密に挙式[16]。2020年1月17日、第1子男児を出産[17]。2023年10月15日、第2子妊娠を公表[18]。11月22日、女児の出産を報告[19]
父親はフランス人[4]。母親は日本人[4]。弟はモデルの滝川ロラン、弟の妻(義妹)はファッションモデルの美優[3]。母方の従兄弟(従姉妹)に、フリーキャスターの目黒陽子、俳優の滝川英治がいる。祖父は武田薬品工業の職員であった滝川堅治[22]。
ニュースJAPAN歴代キャスター・コメンテーター | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 期間 | メインキャスター | コメンテーター | |||||||
| 女性 | 男性 | ||||||||
| 月 - 水 | 木・金 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |||
| 1994.4.1 | 1998.3.27 | 安藤優子 | 宮川俊二 | 木村太郎1 | |||||
| 1998.3.30 | 1999.3.31 | 川端健嗣 | |||||||
| 1999.4.1 | 2000.3.31 | 森昭一郎 | |||||||
| 2000.4.3 | 2002.9.27 | 田代尚子 | (不在) | 大林宏 | |||||
| 2002.9.30 | 2003.9.26 | 滝川クリステル | 安倍宏行 | 和田圭 | 箕輪幸人 | ||||
| 2003.9.29 | 2006.6.30 | 松本方哉2 | |||||||
| 2006.7.3 | 2006.12.22 | 山本周 | 箕輪幸人 | 安倍宏行 | |||||
| 2007.1.5 | 2009.3.27 | 和田圭 | 和田圭 | ||||||
| 2009.3.30 | 2009.7.27 | (シフト勤務) | |||||||
| 2009.7.28 | 2009.9.25 | (不在) | |||||||
| 2009.9.28 | 2010.6.25 | 秋元優里 | |||||||
| 2010.6.28 | 2012.9.28 | 平井文夫 | 若松誠 | 和田圭 | |||||
| 2012.10.1 | 2014.9.26 | 大島由香里 | 奥寺健 | (不在) | |||||
| 2014.9.29 | 2015.3.27 | 木村拓也 | 奥寺健 | ||||||
| |||||||||
| 週末キャスター :長谷部真理子 -智田裕一 -佐藤里佳 | |||||||||
| 第28回(2011年) | |
|---|---|
| 第29回(2012年) | スギちゃん「ワイルドだろぉ?」 |
| 第30回(2013年) | |
| 第31回(2014年) | |
| 第32回(2015年) | 羅怡文(ラオックス代表取締役社長)「爆買い」 / 柳田悠岐(福岡ソフトバンクホークス)、山田哲人(東京ヤクルトスワローズ)「トリプルスリー」 |
| 第33回(2016年) | |
| 第34回(2017年) | |
| 第35回(2018年) | ロコ・ソラーレ「そだねー」 |
| 第36回(2019年) | ラグビーワールドカップ2019 日本代表「ONE TEAM」 |
| 第37回(2020年) | |
| 第38回(2021年) | 大谷翔平(ロサンゼルス・エンゼルス)「リアル二刀流/ショータイム」 |
| 第39回(2022年) | 村上宗隆(東京ヤクルトスワローズ)「村神様」 |
| 第40回(2023年) | 岡田彰布(阪神タイガース監督)「アレ(A.R.E.)」 |
| 第41回(2024年) | TBS『不適切にもほどがある!』チーム「ふてほど」 |
| ※受賞者の役職は当時のもの。 | |
| 10代 | |
|---|---|
| 20代 | |
| 30代 | |
| 40代 | |
| 50代 | |
| 60代 以上 | |
| 男性 | |
| 特別 賞 | |
| *は複数回の受賞。男性は1992年から、60代以上は97年から、10代は99年から対象 | |