| 海岸 | |
|---|---|
| 町丁 | |
竹芝客船ターミナル | |
北緯35度39分10秒東経139度45分44秒 / 北緯35.65265度 東経139.762153度 /35.65265; 139.762153 | |
| 座標位置:竹芝桟橋付近[1] | |
| 国 | |
| 都道府県 | |
| 特別区 | |
| 地区 | 芝地区(一丁目) 芝浦港南地区(二〜三丁目) |
| 人口情報(2025年(令和7年)4月1日現在[2]) | |
| 人口 | 7,814 人 |
| 世帯数 | 5,207 世帯 |
| 面積([3]) | |
| 1.13km² | |
| 人口密度 | 6915.04 人/km² |
| 郵便番号 | 105-0022(一〜二丁目)[4] 108-0022(三丁目)[5] |
| 市外局番 | 03(東京MA)[6] |
| ナンバープレート | 品川 |
| テンプレートを表示 | |
海岸(かいがん)は、東京都港区の町名。現行行政地名は海岸一丁目から海岸三丁目。住居表示実施済み区域である。郵便番号は一〜二丁目が105-0022(銀座局管区)[4]、三丁目が108-0022(高輪局管区)[5]。
東京都港区東部の東京湾に面した沿岸に位置する。海岸一丁目は芝地区総合支所管内、海岸二・三丁目は芝浦港南地区総合支所管内に属している。
町域の大部分が「隅田川口改良工事」第1期の埋立2号地、第2期の埋立1号地、第3期の埋立1・2号地および「東京港修築工事」の埋立8号地に当たり、四方を運河や海に囲まれる。町域の北は運河を挟んで中央区浜離宮庭園に接し、北西の一部は東新橋(汐留)に接する。西は浜松町および芝浦に、南は港南に接する。東は東京港に面し、対岸は中央区豊海町および晴海、江東区豊洲、港区台場である。町域の大部分を倉庫・企業の事業所・工場などが占めており住宅は少ないが、ゆりかもめが開通して以来、北側の一丁目にある竹芝駅周辺を中心にホテルや商業施設が立ち並ぶようになった。
現在の海岸の町域は、海岸一丁目を除いて以前はほとんどが東京湾の浅瀬であった。
| 実施後 | 実施年月日 | 実施前(各町ともその全域) |
|---|---|---|
| 海岸一丁目 | 1965年3月1日 | 芝海岸通一丁目 |
| 海岸二丁目 | 芝海岸通二丁目 | |
| 海岸三丁目 | 芝海岸通三丁目、芝海岸通四丁目 |
2025年(令和7年)4月1日現在(港区発表)の世帯数と人口は以下の通りである[2]。
| 丁目 | 世帯数 | 人口 |
|---|---|---|
| 海岸一丁目 | 1,563世帯 | 2,483人 |
| 海岸二丁目 | 756世帯 | 1,313人 |
| 海岸三丁目 | 2,888世帯 | 4,018人 |
| 計 | 5,207世帯 | 7,814人 |
国勢調査による人口の推移。
| 年 | 人口 |
|---|---|
| 1995年(平成7年)[12] | 2,789 |
| 2000年(平成12年)[13] | 3,231 |
| 2005年(平成17年)[14] | 5,150 |
| 2010年(平成22年)[15] | 5,370 |
| 2015年(平成27年)[16] | 6,147 |
| 2020年(令和2年)[17] | 7,301 |
国勢調査による世帯数の推移。
| 年 | 世帯数 |
|---|---|
| 1995年(平成7年)[12] | 1,535 |
| 2000年(平成12年)[13] | 1,964 |
| 2005年(平成17年)[14] | 3,252 |
| 2010年(平成22年)[15] | 3,303 |
| 2015年(平成27年)[16] | 3,822 |
| 2020年(令和2年)[17] | 4,742 |
区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2022年4月現在)[18]。
| 丁目 | 番地 | 小学校 | 中学校 |
|---|---|---|---|
| 海岸一丁目 | 全域 | 港区立御成門小学校 | 港区立御成門中学校 |
| 海岸二丁目 | 全域 | 港区立芝小学校 | 港区立三田中学校 |
| 海岸三丁目 | 4〜13番 | 港区立芝浦小学校 | 港区立港南中学校 |
| 1〜3番 14~19番 22〜30番 | 港区立芝浜小学校 |

2021年(令和3年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[19]。
| 丁目 | 事業所数 | 従業員数 |
|---|---|---|
| 海岸一丁目 | 406事業所 | 35,533人 |
| 海岸二丁目 | 89事業所 | 3,649人 |
| 海岸三丁目 | 370事業所 | 14,702人 |
| 計 | 865事業所 | 53,884人 |
経済センサスによる事業所数の推移。
| 年 | 事業者数 |
|---|---|
| 2016年(平成28年)[20] | 723 |
| 2021年(令和3年)[19] | 865 |
経済センサスによる従業員数の推移。
| 年 | 従業員数 |
|---|---|
| 2016年(平成28年)[20] | 35,480 |
| 2021年(令和3年)[19] | 53,884 |
| 丁目 | 郵便番号 | 郵便局 |
|---|---|---|
| 海岸一丁目 | 105-0022[4] | 銀座郵便局 |
| 海岸二丁目 | ||
| 海岸三丁目 | 108-0022[5] | 高輪郵便局 |
| ビル名 | 地上階 | 郵便番号 | |
|---|---|---|---|
| 階層ごと | 地階・階層不明 | ||
| 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー | 1階〜39階 | 105-7501〜105-7539 | 105-7590 |
※各ビルの郵便番号は6・7ケタ目に地上階毎の郵便番号が割り振られています。(例:1階は「01」、10階は「10」)
| 東新橋 | 浜離宮庭園 | |||
| 浜松町 | (東京港) | |||
| 芝浦 | 港南 |