Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

池田豊人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
池田 豊人
いけだ とよひと
生年月日 (1961-07-15)1961年7月15日(64歳)
出生地日本の旗日本香川県高松市
出身校東京大学工学部土木工学科卒業
東京大学大学院工学系研究科土木工学専攻修了
公式サイト池田とよひと公式サイト
香川県の旗 第20代香川県知事(公選)
当選回数1回
在任期間2022年9月5日 - 現職
テンプレートを表示
池田 豊人
いけだ とよひと

在任期間2018年7月31日 -2020年8月1日

在任期間2016年6月21日 -2018年7月31日
テンプレートを表示

池田 豊人(いけだ とよひと、1961年昭和36年〉7月15日[1] - )は、日本建設国土交通技官政治家香川県知事(公選第20代)。無所属[2]

経歴

[編集]

香川県高松市出身[1]香川県立高松高等学校を経て[3]東京大学工学部土木工学科を卒業[4]1986年3月、東京大学大学院工学系研究科土木工学専攻修了[1]。大学時代は橋梁を専攻した[5]。国家公務員採用I種試験(土木)に合格し、1986年4月に建設省に入省[1]

2018年7月31日から国土交通省道路局長を務め、2020年8月1日退官。

2020年より京都大学客員教授[6]

2022年3月まで、日本製鉄顧問を務める[7]

2022年3月、同年夏の香川県知事選挙自由民主党香川県連が池田を擁立する方針を決定[8]。5月11日、会見で正式に立候補を表明した[9]

知事選告示前の8月6日、新型コロナウイルスへの罹患が報じられた。同月11日の選挙告示に伴う第一声はリモートで行った。

8月28日の投開票の結果、日本共産党推薦の中谷浩一を破り当選[10]。任期は9月5日からで、6日に初登庁[11]

年表

[編集]

2014年7月までの経歴の出典[1]

  • 1986年04月:建設省入省
  • 1988年01月:建設省建設経済局調整課調整官
  • 1992年04月:建設省中部地方建設局沼津工事事務所調査第二課長
  • 1993年07月:建設省中部地方建設局道路部道路計画第二課長
  • 1995年08月:建設省中部地方建設局道路部道路計画第一課長
  • 1996年04月:建設省道路局地方道課長補佐
  • 2000年08月:建設省中部地方建設局静岡国道工事事務所長
  • 2001年01月:国土交通省中部地方整備局静岡国道工事事務所長
  • 2002年04月:国土交通省中部地方整備局企画部企画調整官
  • 2004年04月:国土交通省道路局企画課企画専門官
  • 2006年04月:国土交通省道路局企画課道路計画調査官
  • 2007年04月:国土交通省大臣官房技術調査課技術企画官
  • 2011年07月:国土交通省関東地方整備局道路部長
  • 2013年07月:国土交通省道路局道路交通管理課長
  • 2014年07月:国土交通省道路局環境安全課長
  • 2015年07月31日:国土交通省大臣官房技術審議官[12]
  • 2016年06月21日:国土交通省近畿地方整備局[13]
  • 2018年07月31日:国土交通省道路局[14]
  • 2020年08月01日:辞職[15]
  • 2022年09月:香川県知事就任

脚注

[編集]
  1. ^abcde“略歴書”(PDF). 2020年9月9日閲覧.
  2. ^総務省 地方公共団体の議会の議員及び長の所属党派別人員調等
  3. ^今夏の香川県知事選に元国交省の局長・池田さん(60)を擁立”. 2022年3月5日閲覧。[リンク切れ]
  4. ^Reverso”. 2022年3月5日閲覧。
  5. ^“池田豊人・国土交通省道路局長 新春インタビュー”.橋梁通信. 2020年9月23日閲覧.
  6. ^20年後として描いた将来像が5年先の話として語られるようになった”. 2022年3月5日閲覧。
  7. ^“今夏の香川県知事選に元国交省の局長・池田さん(60)を擁立 自民党香川県連”. 瀬戸内海放送. (2022年3月4日). https://news.ksb.co.jp/article/14563762 2022年3月4日閲覧。 {{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)
  8. ^知事選に池田氏擁立”. 2022年3月5日閲覧。
  9. ^“香川知事選に池田豊人氏出馬”. 日本経済新聞. (2022年5月12日). https://www.nikkei.com/article/DGKKZO60670650R10C22A5LA0000/?unlock=1 2022年5月12日閲覧。 {{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)
  10. ^“香川知事選で池田豊人氏が初当選 元国交省局長、共産候補破る”. 産経新聞. (2022年8月28日). https://www.sankei.com/article/20220828-7Y7JDDKVMZOPBAA6HJHTUMMWRQ/ 2022年8月28日閲覧。 
  11. ^香川県知事選から一夜明け 初当選の池田豊人さん「県政を担う自覚と責任の重さを感じる」”. KSB (2022年8月29日). 2022年9月4日閲覧。
  12. ^“国土交通省人事異動(第76号)平成27年7月31日付、4ページ目”(PDF).国土交通省. 2020年12月3日時点のオリジナル(PDF)よりアーカイブ. 2021年7月17日閲覧.
  13. ^“国交省人事異動(第51号)平成28年6月21日付、4ページ目”(PDF).国土交通省. 2020年12月3日時点のオリジナル(PDF)よりアーカイブ. 2020年9月17日閲覧.
  14. ^“国土交通省人事異動(第78号)平成30年7月31日付、6ページ目”(PDF).国土交通省. 2020年12月3日時点のオリジナル(PDF)よりアーカイブ. 2020年10月7日閲覧.
  15. ^“国交省人事異動(第84号)令和2年8月1日付、1ページ目”(PDF).国土交通省. 2022年6月4日時点のオリジナル(PDF)よりアーカイブ. 2020年9月17日閲覧.

参考文献

[編集]
  • 時評社『国土交通省名鑑ー2020年版』米盛康正、2020年。 

外部リンク

[編集]
   

北海道・東北

関東

中部

近畿

中国・四国

九州・沖縄

官選
第一次香川県
(-1873)
参事
権令
第二次香川県
(1875-1876)
権令
第三次香川県
(1888-)
知事
公選
カテゴリカテゴリ
建設省
道路局
国土交通省
道路局
国土交通省
近畿地方整備局
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=池田豊人&oldid=106497500」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp