Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

席田郡 (福岡県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
福岡県席田郡の位置

席田郡(むしろだぐん)は、福岡県筑前国)にあった

郡域

[編集]

1878年明治11年)に行政区画として発足した当時の郡域は、福岡市博多区の一部(概ね大井、下臼井、上臼井、青木、雀居、西月隈より北東)にあたる[1]

現在は福岡空港東平尾公園が立地している。

歴史

[編集]
31.席田村(紫:福岡市 1 - 8は御笠郡 11 - 23は那珂郡)

近世以降の沿革

[編集]

行政

[編集]
御笠・席田・那珂郡長
氏名就任年月日退任年月日備考
1明治11年(1878年)11月1日
明治29年(1896年)3月31日御笠郡・那珂郡との合併により席田郡廃止

脚注

[編集]
[脚注の使い方]
  1. ^住居表示実施地域の境界は不詳。

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]
先代
-----
行政区の変遷
-1896年
次代
筑紫郡
筑前国
筑後国
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=席田郡_(福岡県)&oldid=101567069」から取得
カテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp