Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

山西由之

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。このテンプレートの使い方
出典検索?"山西由之" – ニュース ·書籍 ·スカラー ·CiNii ·J-STAGE ·NDL ·dlib.jp ·ジャパンサーチ ·TWL
(2022年6月)
やまにし よしゆき

山西 由之
生誕 (1922-10-01)1922年10月1日
長崎県平戸市
死没 (1986-03-22)1986年3月22日(63歳没)
死因心不全
出身校九州大学法文学部
職業実業家
栄誉藍綬褒章(1981年)
勲二等旭日重光章(1986年)
マスコミ功労者顕彰(1991年)[1]
テンプレートを表示

山西 由之(やまにし よしゆき、1922年(大正11年)10月1日 -1986年(昭和61年)3月22日)は日本実業家。TBS[2]社長を歴任した。

来歴・人物

[編集]

長崎県平戸市出身。東亜同文書院在学中に兵役に就き、1947年(昭和22年)九州大学法文学部を卒業後、改造社に入社。雑誌「改造」の編集に携わるが、1955年(昭和30年)の廃刊とともにTBSの前身であるラジオ東京に転じ、テレビ編成局長、テレビ本部長、取締役、常務、1975年(昭和50年)5月専務を歴任[1]

1977年(昭和52年)6月29日、諏訪博の後任として社長に昇格し、東京データビジョン、テレビユー福島などの設立に尽くした[1]1982年(昭和57年)から1984年(昭和59年)まで日本民間放送連盟会長。

1986年(昭和61年)3月22日、心不全のため63歳で死去。社長ポストは、6月に濱口浩三が就任するまで空席となった。

脚注

[編集]
[脚注の使い方]
  1. ^abc山西 由之”. コトバンク. 2022年6月23日閲覧。
  2. ^会社法人としては現在のTBSホールディングス。放送局としては現在のTBSテレビTBSラジオ
歴代社長1
歴代会長13
歴代TBSテレビ社長4
歴代TBSテレビ会長4
歴代TBSラジオ社長5
  • 清水洋二2000.3 - 2007.6
  • 余田光隆2007.6 - 2009.6
  • 加藤嘉一2009.6 - 2012.3
  • 入江清彦2012.4 - 2018.6
  • 三村孝成2018.6 - 2023.6
  • 林慎太郎2023.6 - 現在
歴代TBSラジオ会長5
11951年5月17日設立の法人(旧・東京放送→東京放送ホールディングス→現・TBSホールディングス)における歴代の社長・会長を通しで記載。
2前社長急逝に伴う臨時代行
31976年6月~1977年6月、1983年6月~1986年3月、1989年6月~1996年6月、2001年6月~2002年6月、2006年6月~2009年3月の会長職は空席
42004年10月に制作子会社3社(2000年から2001年に分社化)が合併・発足以降の歴代の社長・会長を記載
52000年3月の分社化以降の歴代の社長・会長を記載
62021年6月~2023年6月は会長職空席。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=山西由之&oldid=103470606」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp