Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

和田茂樹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

和田 茂樹(わだ しげき、1911年4月12日 -2008年4月29日)は、愛媛県松山市出身の国文学者。愛媛大学名誉教授。

人物

[編集]

受賞歴

[編集]

著書

[編集]
  • 『愛媛の民俗芸能』愛媛文化双書刊行会 1971
  • 『愛媛文学の史的研究』和田茂樹先生退官記念事業会編 青葉図書 1977
  • 『俳人の書画美術 第7巻 子規 鳴雪・青々・霽月・月斗・為山・極堂』集英社 1979
  • 『子規の素顔』愛媛県文化振興財団 1998 えひめブックス
  • 『人間正岡子規』関奉仕財団 1998

共編著

[編集]
  • 『大山祇神社連歌』編 大山祇神社社務所 1958
  • 小林一茶『寛政七年紀行』編著 愛媛出版協会 1967
  • 桑折宗臣『大海集』編 青葉図書 1974-1982 愛媛大学古典叢刊
  • 『子規と周辺の人々』編 愛媛文化双書刊行会 1983
  • 『大山祇神社法楽連歌』編 大山祇神社社務所 1986
  • 『漱石・子規往復書簡集』(編)岩波文庫 2002

脚注

[編集]
  1. ^abcde愛媛新聞(2018年1月19日付、3面)
  2. ^松山市ホームページ(松山市栄誉賞表彰・2002年)
全般
国立図書館
その他

この項目は、文人小説家詩人歌人俳人著作家作詞家脚本家作家劇作家放送作家随筆家/コラムニスト文芸評論家)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:文学/PJ作家)。

https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=和田茂樹&oldid=104805647」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp