| 北京語言大学 | |
|---|---|
東門 | |
| 大学設置/創立 | 1962年 |
| 学校種別 | 国立 |
| 設置者 | 中華人民共和国国務院 |
| 本部所在地 | 中国北京市海淀区 |
| 学生数 | 13,000 |
| キャンパス | 中国北京市海淀区 |
| ウェブサイト | http://www.blcu.edu.cn/ |
| テンプレートを表示 | |
北京語言大学(ペキンごげんだいがく、英語:Beijing Language and Culture University、公用語表記:北京语言大学)は、中国北京市海淀区に本部を置く中国の国立大学。1962年創立、1962年大学設置。大学の略称は北語(英語:BLCU)。

北京語言大学は16の学部専攻、24の修士課程、9の博士課程が設置されており、そのうち国家重点学科が1ヵ所、北京市重点学科が2ヵ所、教育部指定の大学人文社会科学の重点研究拠点が1ヵ所設けられている。北京語言学院(当時 単科大学を学院と称する)が前身で、外国人向け中国語教育で中国最高峰の名門大学である。このため国連をはじめ国際機関の職員、各国の民間企業のエリート職員が多数学ぶ国際色の豊かな大学である。
中国最高峰の外国語大学である北京外国語大学と発祥をともにしている。北京外国語大学の前身である北京外国語学院の位置は本校にあたる。
その後、1996年に北京語言文化大学と改名し、2002年より今の校名に至る。北京大学や清華大学などの国家重点大学がひしめく中関村エリアの北京市海淀区学院路15号、ちょうど学院路と成府路の交差したところにある。
世界各国からの留学生も多く、大学構内には外国人留学生の嗜好に合わせたスーパーや飲食店、スポーツジム、ボウリングセンター、カラオケなどもあり、外国人にとって充実した設備が整う。2015年4月に、現地4年間でも卒業資格を得られる初めての海外分校である北京語言大学東京校を日本・東京都豊島区に開設する。
北京語言学院の校題は1974年に毛沢東によって書かれており、当時の正門ではその字で学校名が掲げられていた。
| 重点総合大学 | |
|---|---|
| 重点理工大学・学院 | |
| 重点農業大学・学院 | |
| 重点医薬大学・学院 | |
| 重点林業大学・学院 | |
| 重点財政経済大学・学院 | |
| 重点芸術大学・学院 | |
| 重点スポーツ大学・学院 | |
| 重点民族大学・学院 | |
| 重点外国語大学・学院 | |
| 重点法律政治大学・学院 | |
| 重点師範大学・学院 | |