Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

元木博紀

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
元木 博紀
Hiroki Motoki
ジークスター東京 #8
ポジションRW
所属リーグ日本の旗日本ハンドボールリーグ
基本情報
日本の旗日本
出身地茨城県かすみがうら市
生年月日 (1992-02-14)1992年2月14日(33歳)
身長・体重182 cm
85 kg
利き腕
出身茨城県立藤代紫水高等学校
日本体育大学
所属クラブ
クラブ
2014-2022日本の旗大崎電気
2022-日本の旗ジークスター東京
代表歴
2008-2010日本の旗日本 U-19
2012日本の旗日本 U-21
2013日本の旗日本 U-22
2010,2014-2024 日本
受賞歴
日本の旗日本ハンドボールリーグ
  • 最優秀選手賞:2021年
  • 殊勲選手賞:2018年
  • ベストセブン賞:2018年・2019年・2020年・2021年・2023年
  • シュート率賞:2018年
日本の旗日本選手権
  • 最優秀選手賞:2017年
日本の旗全日本社会人選手権
  • 最優秀選手賞:2018年
  • ベストセブン:2017年・2019年
  • 最優秀新人賞:2014年
獲得メダル
 日本
アジア選手権
2016 マナーマ
2020 クウェート
2024 バーレーン
U-22東アジア選手権 (U-22)
2013 天安市
テンプレートを表示

元木 博紀(もとき ひろき、1992年2月14日 - )は、茨城県かすみがうら市出身のハンドボール選手。日本ハンドボールリーグ(リーグH)のジークスター東京所属。

経歴

[編集]

茨城県立藤代紫水高等学校では2008年に第3回男子ユースアジア選手権の日本代表U-19に選出された[1]2009年は男子ユースオリンピックアジア予選の日本代表U-19に選出[2]。同年3月の全国高等学校ハンドボール選抜大会で優秀選手に選ばれ[3]、8月の全日本高等学校ハンドボール選手権大会(インターハイ)でも優秀選手に選ばれた[4]

高校卒業後は日本体育大学へ進学し、2010年に第4回男子ユースアジア選手権の日本代表U-19に選出された[5]2011年全日本学生ハンドボール選手権大会(インカレ)で優秀選手賞を受賞[6]2012年は第13回男子ジュニアアジア選手権の日本代表U-21に選出され[7]、同年のインカレでは2年連続で優秀選手賞を受賞した[8]2013年は第1回U-22東アジア選手権の日本代表に選出[9]。この年のインカレでも3年連続となる優秀選手賞を受賞した[10]

2014年日本ハンドボールリーグ大崎電気へ加入[11]。2013-14年シーズンのプレーオフ準決勝(対大同特殊鋼)で初出場を果たし、4得点を挙げた[12]。シーズン終了後には第19回ヒロシマ国際ハンドボール大会の日本代表に選出[13]。7月の第4回全日本社会人ハンドボール選手権大会では最優秀新人賞を受賞した[14]

2015年11月にはリオデジャネイロオリンピックアジア予選の日本代表に選出された[15]

2016年1月に第17回男子アジア選手権の日本代表に選出[16]

2017年1月には第25回男子世界選手権の日本代表に選出された[17]。同年5月の第7回社会人選手権でベストセブンを受賞[18]。12月の日本選手権では最優秀選手賞に選ばれた[19]

2018年第8回社会人選手権では最優秀選手賞を受賞[20]。2018-19年シーズンはシュート率賞(.662)のタイトルを獲得し、ベストセブン賞を受賞した[21]

2022年5月にジークスター東京へ移籍[22]

詳細情報

[編集]

年度別成績

[編集]
チーム試合フィールド
得点
7m合計警告退場失格
2013-14大崎電気0-
2014-151648/81.5938/1456/95140
2015-161127/43.6278/1035/53220
2016-171256/80.70010/1166/91570
2017-181252/77.6755/657/83130
2018-1924131/198.66215/16146/214350
2019-201862/84.7387/869/92110
2020-211878/130.60018/2396/153270
2021-2219106/180.58917/19123/1992120
2022-23ジークスター1666/105.6297/873/113070
2023-242498/138.7104/4102/1423100
2024-25619/26.7313/422/30010
JHL・リーグH:12年176743/1141.651102/123845/126420590
  • 各年度の太字はリーグ最高

プレーオフ (JHL・リーグH)

[編集]
チーム試合フィールド
得点
7m合計警告退場失格
2013-14大崎電気大同特殊鋼戦 (準決勝)3/4.7501/14/5010
2014-15琉球コラソン (準決勝)4/41.0001/15/5000
大同特殊鋼戦 (決勝)2/3.6672/34/6010
2015-16大同特殊鋼戦 (準決勝)2/4.5000/02/4000
トヨタ車体戦 (決勝)2/4.5002/24/6000
2016-17トヨタ車体戦 (準決勝)5/6.8331/16/7000
大同特殊鋼戦 (決勝)6/11.5450/06/11110
2017-18トヨタ車体戦 (決勝)2/4.5000/02/4020
2018-19トヨタ車体戦 (決勝)3/8.3751/24/10000
2020-21大同特殊鋼戦 (1stステージ)4/7.5710/04/7010
トヨタ車体戦 (2ndステージ)6/10.6000/06/10110
2021-22ジークスター戦 (1stステージ)7/8.8750/17/9021
トヨタ車体戦 (2ndステージ)11/16.6882/213/18010
2022-23ジークスタートヨタ車体戦 (2ndステージ)4/6.6670/04/6000
2023-24トヨタ紡織九州戦 (1stステージ)4/6.6670/04/6010
トヨタ車体戦 (2ndステージ)4/41.0000/04/4010
2024-25TMEJ戦 (1stステージ)3/31.0000/03/3000
豊田合成戦 (2ndステージ)1/3.3330/01/3010
計11シーズン (18試合)73/111.65810/1383/1242130

タイトル・表彰

[編集]

日本ハンドボールリーグ

[編集]
  • 最優秀選手賞:1回 (2021年)
  • 殊勲選手賞:1回 (2018年)
  • ベストセブン賞:5回 (2018年・2019年・2020年・2021年・2023年)
  • シュート率賞:1回 (2018年)

日本選手権

[編集]
  • 最優秀選手賞:1回 (2017年)

社会人選手権

[編集]
  • 最優秀選手賞:1回 (2018年)
  • ベストセブン:2回 (2017年・2019年)
  • 最優秀新人賞 (2014年)

記録

[編集]

日本ハンドボールリーグ

[編集]

背番号

[編集]
  • 25 (2013年 - 2022年)
  • 8 (2022年 - )

代表歴

[編集]

日本代表

[編集]

大会別成績

[編集]
大会対戦国フィールド
得点
7m合計警告退場失格
2019年世界選手権 北マケドニア戦 (予選)0/1.0000/00/1010
 クロアチア戦 (予選)2/21.0000/02/2000
 スペイン戦 (予選)3/31.0000/03/3000
 アイスランド戦 (予選)1/3.3330/01/3100
 バーレーン戦 (予選)9/10.9000/09/10010
朝鮮の旗 朝鮮戦 (21-24位戦)1/11.0000/01/1010
 アンゴラ戦 (21-24位戦)4/5.8000/04/5010
2021年世界選手権 クロアチア戦 (予選ラウンド)4/41.0000/04/4100
 カタール戦 (予選ラウンド)2/3.6670/02/3000
 アンゴラ戦 (予選ラウンド)5/6.8330/05/6000
 アルゼンチン戦 (メインラウンド)1/3.3334/45/7000
 デンマーク戦 (メインラウンド)-
 バーレーン戦 (メインラウンド)5/8.6250/05/8000
2021年東京オリンピック デンマーク戦 (予選)5/8.6253/38/11010
 スウェーデン戦 (予選)4/5.8002/36/8020
 エジプト戦 (予選)0/1.0000/00/1020
 バーレーン戦 (予選)7/71.0000/07/7000
 ポルトガル戦 (予選)3/6.5002/25/8100

脚注

[編集]
[脚注の使い方]
  1. ^第3回男子ユースアジア選手権 (2009WC予選) 日本ハンドボール協会
  2. ^2010年男子ユースオリンピックアジア予選 選手名簿 日本ハンドボール協会
  3. ^平成20年度 第32回 全国高等学校ハンドボール選抜大会男子結果 日本ハンドボール協会
  4. ^平成21年度全国高等学校総合体育大会 兼 高松宮記念杯第60回全日本高等学校ハンドボール選手権大会 日本ハンドボール協会
  5. ^第4回男子ユースアジア選手権 日本ハンドボール協会
  6. ^平成23年度全日本学生ハンドボール選手権大会 日本ハンドボール協会
  7. ^第13回男子ジュニアアジア選手権 選手団名簿 日本ハンドボール協会
  8. ^平成24年度全日本学生ハンドボール選手権大会 日本ハンドボール協会
  9. ^第1回U-22東アジア選手権 日本ハンドボール協会
  10. ^平成25年度全日本学生ハンドボール選手権大会 日本ハンドボール協会
  11. ^大崎電気 - 第38回日本リーグ 2013-2014 Season 日本ハンドボールリーグ
  12. ^第38回日本ハンドボールリーグプレーオフ 男子準決勝 2014年3月8日(土) 日本ハンドボールリーグ
  13. ^第19回ヒロシマ国際ハンドボール大会 日本ハンドボール協会
  14. ^高松宮記念杯 第4回全日本社会人ハンドボール選手権大会 日本ハンドボール協会
  15. ^リオ・デ・ジャネイロオリンピック男子アジア予選 日本ハンドボール協会
  16. ^第17回男子アジア選手権 日本ハンドボール協会
  17. ^第25回男子世界選手権 日本ハンドボール協会
  18. ^高松宮記念杯 第7回 全日本社会人ハンドボール選手権大会 日本ハンドボール協会
  19. ^日本選手権、接戦を制し優勝! 大崎オーソル (2017年12月24日)
  20. ^高松宮記念杯第8回全日本社会人選手権大会【男子】 日本ハンドボール協会
  21. ^個人表彰<男子> - 第43回日本リーグ 2018-2019 Season 日本ハンドボールリーグ
  22. ^新入団選手のお知らせ ジークスター東京 (2022年5月16日)
  23. ^第39回日本リーグ盛岡大会 2014年10月25日(土) 日本ハンドボールリーグ

外部リンク

[編集]
監督・コーチ
GK
BP
WP
PV
チーム公式サイト リーグ公式サイト 2025年8月22日更新
 
タイトル・受賞歴
日本ハンドボールリーグ(リーグH)男子ベストセブン賞
1990年代
1993-94
1994-95
1995-96
1996-97
1997-98
1998-99
1999-00
2000年代
2000-01
2001-02
2002-03
2003-04
2004-05
2005-06
2006-07
2007-08
2008-09
2009-10
2010年代
2010-11
2011-12
2012-13
2013-14
2014-15
2015-16
2016-17
2017-18
2018-19
2019-20
2020年代
2020-21
2021-22
2022-23
2023-24
2024-25
 
大崎オーソル優勝
 
日本の旗 ハンドボール日本代表男子
スタブアイコン

この項目は、ハンドボールに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル スポーツ/プロジェクト スポーツ)。

https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=元木博紀&oldid=106889861」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp