Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

三好康児

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
三好 康児
名前
愛称ミヨッシ 
カタカナミヨシ コウジ
ラテン文字MIYOSHI Koji
基本情報
国籍日本の旗日本
生年月日 (1997-03-26)1997年3月26日(28歳)
出身地神奈川県川崎市多摩区
身長167cm
体重61kg
選手情報
在籍チームドイツの旗VfLボーフム
ポジションMF
背番号23
利き足左足
ユース
2003-2006日本の旗 中野島FC(川崎市立中野島小学校
2007-2008日本の旗 川崎フロンターレU-12(川崎市立中野島小学校)
2009-2011日本の旗 川崎フロンターレU-15(川崎市立中野島中学校
2012-2014日本の旗 川崎フロンターレU-18(神奈川県立新城高等学校
クラブ1
クラブ出場(得点)
2015-2020日本の旗川崎フロンターレ 31(5)
2015日本の旗Jリーグ・アンダー22選抜 8(1)
2018日本の旗北海道コンサドーレ札幌 (loan) 26(3)
2019日本の旗横浜F・マリノス (loan) 19(3)
2019-2020ベルギーの旗ロイヤル・アントワープ (loan) 14(1)
2020-2023ベルギーの旗 ロイヤル・アントワープ 49(4)
2023-2024イングランドの旗バーミンガム 46(6)
2024-ドイツの旗ボーフム 15(1)
代表歴2
2013 日本U-173(0)
2017 日本U-203(0)
2020 日本U-235(1)
2019-2020日本の旗日本5(2)
獲得メダル
アジア競技大会
2018 ジャカルタサッカー
1. 国内リーグ戦に限る。2025年5月18日現在。
2. 2020年11月17日現在。
■テンプレート■ノート■解説■サッカー選手pj

三好 康児(みよし こうじ、1997年3月26日 - )は、神奈川県川崎市多摩区出身のプロサッカー選手2.ブンデスリーガVfLボーフム所属。ポジションはミッドフィールダー(MF)。元日本代表

来歴

[編集]

プロ入り前

[編集]

兄の影響で小学校1年の時にサッカーを始めた[1]2007年、小学校5年から川崎フロンターレの下部組織に所属[2]。中学校2年時には飛び級で、U-18のチームでプレーした[1]2014年8月、2015年シーズンからのトップチーム昇格内定が発表された[2]。2014年9月、トップチームに2種登録選手として選手登録[3]

川崎フロンターレ

[編集]

2015年、川崎フロンターレのトップチームに板倉滉とともに昇格。2015年4月4日のJ1リーグ1stステージ第4節アルビレックス新潟戦において、後半ロスタイムに途中交代で出場し、プロ初出場を果たした。2016年7月2日のJ1リーグ2ndステージ第1節ベガルタ仙台戦において、途中出場の後半42分にJ1初得点を挙げるなど、2ndステージだけで4得点を挙げた。

2017年、新体制発表会で昨年まで所属していた大久保嘉人が付けていた背番号13に背番号を変更したことが発表された。10月8日、ルヴァンカップ準決勝2ndレグのベガルタ仙台戦では2得点を決めて決勝進出に貢献した[4]

北海道コンサドーレ札幌

[編集]

2018年より北海道コンサドーレ札幌に期限付き移籍で加入[5]。4月14日、第8節の柏レイソル戦では2アシストの活躍で勝利に貢献した[6]。9月29日、第28節のサガン鳥栖戦で移籍後初ゴールを決めた[7]

横浜F・マリノス

[編集]

2019年より横浜F・マリノスに期限付き移籍で加入[8]。2月23日、開幕戦のガンバ大阪戦で移籍後初得点を決めて勝利に貢献した[9]。5月18日、第12節のヴィッセル神戸戦ではスタメンから外れたが、途中出場から2得点の活躍を見せた[10]。8月15日、海外移籍を前提に横浜との契約を解除することが発表された[11]

ロイヤル・アントワープFC

[編集]

2019年8月20日、ベルギー1部のロイヤル・アントワープFCに期限付きで移籍することが発表された[12]。9月15日、第7節のアンデルレヒト戦で途中出場から移籍後初ゴールを決めた[13]。怪我の影響でリーグ戦は14試合のみの出場となるが、2020年3月28日に来季より期限付きから完全移籍で加入することが発表された[14]

2020年10月2日、第8節のKVメヘレン戦で新シーズン初先発を果たすと今季初ゴールを決めた[15]。10月23日、UEFAヨーロッパリーグ開幕戦のPFCルドゴレツ・ラズグラド戦ででELデビューを果たした[16]

バーミンガム・シティFC

[編集]

2023年6月22日、フリーでイングランド・チャンピオンシップに所属するバーミンガム・シティFCに移籍し、2年契約を締結した。

VfLボーフム

[編集]

2024年8月30日、ブンデスリーガVfLボーフムに移籍が決定。契約期間は2028年夏までの4年間で、背番号は「23」に決定した[17]

日本代表

[編集]

年代別代表

[編集]

2011年より各年代別の日本代表に選出され、2013年には2013 FIFA U-17ワールドカップのメンバー入りを果たした[18]。U-17W杯では3試合に先発出場し、チームの16強入りに貢献した。2016年にはAFC U-19選手権の代表に選出された。2021年には東京オリンピックの代表メンバーに選出された。

日本代表(A代表)

[編集]

2019年5月24日、コパ・アメリカに臨む東京五輪世代中心で構成された日本代表に初選出された[19][20]。6月18日、コパ・アメリカ初戦のチリ戦で途中出場し、日本代表デビューを果たした[21]。6月21日、コパ・アメリカ第2戦のウルグアイ戦で先発出場し、日本代表初ゴールを含む2得点を決め、公式のMOMにも選ばれた[22]

所属クラブ

[編集]
ユース経歴
プロ経歴

個人成績

[編集]
国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグリーグ戦リーグ杯オープン杯期間通算
出場得点出場得点出場得点出場得点
日本リーグ戦リーグ杯天皇杯期間通算
2015川崎26J130200050
20161544050244
2017131312210163
2018札幌412630021284
2019横浜FM1934020253
ベルギーリーグ戦リーグ杯ベルギー杯期間通算
2019-20ロイヤル・アントワープ19ジュピラー141-22163
2020-21182-10192
2021-22211-00211
2022-23101-00101
イングランドリーグ戦FLカップFAカップ期間通算
2023-24バーミンガム・シティ11EFL4362031487
2024-25リーグ13010-40
ドイツリーグ戦リーグ杯DFBポカール期間通算
2024-25VfLボーフム23ブンデス1部151--151
通算日本J176111221019814
ベルギージュピラー635-32667
イングランドEFL4362031487
イングランドリーグ13010-40
ドイツブンデス1部151--151
総通算2002315216423129
  • 2014年は2種登録選手としての出場はなし。
その他の公式戦
国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグリーグ戦期間通算
出場得点出場得点
日本リーグ戦期間通算
2015J-22-J38181
通算日本J38181
総通算8181

その他の公式戦

  • 2021年
    • ベルギーリーグ・プレーオフ 5試合1得点
  • 2022年
    • ベルギーリーグ・プレーオフ 4試合0得点
国際大会個人成績
年度クラブ背番号出場得点
AFCACL
2017川崎1340
UEFA ELUEFA EL
2020-21ロイヤル・アントワープ1980
2021-2230
通算AFC40
通算UEFA110

タイトル

[編集]

クラブ

[編集]
川崎フロンターレU-18
川崎フロンターレ
ロイヤル・アントワープ

代表

[編集]
U-16日本代表
U-19日本代表

個人

[編集]
  • TAG Heuer YOUNG GUNS AWARD:2回(2017年、2018年)

代表歴

[編集]

出場大会

[編集]

試合数

[編集]
  • 国際Aマッチ 5試合 2得点(2019年 - 2020年)


日本代表国際Aマッチ
出場得点
201932
202020
202100
通算52

出場

[編集]
No.開催日開催都市スタジアム対戦国結果監督大会
1.2019年6月17日ブラジルの旗サンパウロエスタジオ・ド・モルンビーチリの旗チリ●0-4森保一コパ・アメリカ2019
2.2019年6月20日ブラジルの旗ポルトアレグレアレーナ・ド・グレミオウルグアイの旗ウルグアイ△2-2
3.2019年6月24日ブラジルの旗ベロオリゾンテエスタジオ・ミネイロンエクアドルの旗エクアドル△1-1
4.2020年11月13日オーストリアの旗グラーツメルクール・アレーナパナマの旗パナマ○1-0国際親善試合
5.2020年11月17日メキシコの旗メキシコ●0-2

ゴール

[編集]
#開催年月日開催地対戦国勝敗試合概要
1.2019年6月21日ポルトアレグレアレーナ・ド・グレミオウルグアイの旗ウルグアイ△2-2コパ・アメリカ2019
2.

脚注

[編集]
  1. ^ab川崎フロンターレU―18に所属し、サッカーU-16アジア選手権日本代表として準優勝に輝いた 三好 康児さん タウンニュース、2012年10月26日
  2. ^ab三好康児選手加入内定のお知らせ KAWASAKI FRONTALE、2014年8月9日
  3. ^三好康児選手トップチーム登録のお知らせ KAWASAKI FRONTALE、2014年9月19日
  4. ^先発起用の三好がチーム救う2発!川崎Fが2戦合計5-4で仙台を破り8年ぶり決勝進出 ゲキサカ(2017年10月8日)
  5. ^川崎フロンターレ 三好 康児選手 期限付き移籍加入のお知ら コンサドーレ札幌(2017年12月26日)
  6. ^札幌、3連勝達成。2アシストの三好康児「今年はクロスからヘディングの得点が多い」 フットボールチャンネル(2018年4月14日)
  7. ^札幌が後半ATの都倉PK弾で暫定3位!!鳥栖はトーレス起点に一時追いつくも及ばず ゲキサカ(2018年9月29日)
  8. ^三好康児選手 期限付き移籍加入のお知らせ 横浜F・マリノス(2018年12月28日)
  9. ^東京五輪世代の横浜三好 開幕白星導いた強烈ミドル 日刊スポーツ(2019年2月23日)
  10. ^初のA代表入りへアピール成功! 三好康児、途中出場から「試合を決定付ける」2得点 サッカーキング(2019年5月18日)
  11. ^横浜と川崎が三好康児との契約解除を同時発表。「欧州に挑戦したいという気持ちを…」 サッカーダイジェスト(2019年8月15日)2019年8月17日閲覧。
  12. ^「彼の成功を皆が期待している!」日本代表MF三好康児、古豪アントワープへ1年間の期限付き移籍が決定! サッカーダイジェスト(2019年8月20日)2019年8月20日閲覧。
  13. ^三好康児が鮮烈デビュー!!途中出場からの決勝弾でアントワープを勝利に導く ゲキサカ(2019年9月15日)2019年9月16日閲覧。
  14. ^川崎、三好康児のアントワープ完全移籍を発表「僕のホームはいつになっても川崎」 サッカーキング(2020年4月6日)2020年4月7日閲覧。
  15. ^「アントワープで最高の男」4点関与の三好康児をベルギー現地紙も絶賛!「文句なしのMOMだ」 サッカーダイジェスト(2020年10月3日)2020年10月4日閲覧。
  16. ^三好康児がELデビュー!終盤にボレーシュートで見せ場作る。地元紙「3点目に近づいていた」【EL】 フットボールチャンネル(2020年10月23日)2020年10月24日閲覧。
  17. ^三好康児がイングランド3部からブンデスへ! 浅野拓磨が退団したボーフムに完全移籍で加入、4年契約”. 超ワールドサッカー!. (C) SEESAW GAME, Inc.. 2024年8月31日作成、2024年8月31日閲覧。 エラー: 閲覧日が正しく記入されていません。(説明
  18. ^FIFAU-17ワールドカップ UAE2013(2013.10.17~11.08) 招集メンバー 公益財団法人日本サッカー協会
  19. ^若手メンバーで臨むコパ・アメリカで森保一監督が掲げた目標は?ベテラン岡崎、川島らの招集にも言及”. サッカーダイジェスト. 日本スポーツ企画出版社 (2019年5月24日). 2019年5月25日閲覧。
  20. ^コパ・アメリカの代表メンバーに久保建英、中島翔哉らを選出!A代表初招集は安部裕葵ら13名!”. サッカーダイジェスト. 日本スポーツ企画出版社 (2019年5月24日). 2019年5月25日閲覧。
  21. ^久保初先発に8選手がデビューの日本、チリに4発完敗で黒星スタート ゲキサカ 2019年6月18日
  22. ^海外メディアも三好康児にMOM選出など最高評価。「日本に夢を見させた」【コパ・アメリカ】 フットボールチャンネル 2019年6月21日

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
VfLボーフム - 現所属メンバー
スタッフ
選手
GK
DF
MF
FW
関連項目
 
日本代表 - 出場大会
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=三好康児&oldid=106427827」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp