| 種類 | 株式会社 |
|---|---|
| 本社所在地 | 〒150-0011 東京都渋谷区東2-23-1 氷川橋ビル2階 |
| 設立 | 1980年1月25日 |
| 業種 | 情報・通信業 |
| 法人番号 | 2011001021809 |
| 事業内容 | 音楽・映像ソフト制作、販売 |
| 代表者 | 萩原省三 |
| 資本金 | 49,360,000円 |
| 外部リンク | http://www.polystar.co.jp/ |
| テンプレートを表示 | |
| POLYSTAR ポリスター | |
|---|---|
| 設立 | 1980年1月25日 |
| 設立者 | 細川健 |
| 販売元 | 日本フォノグラム (1980年 - 1987年) ポリドールK.K. (1987年 - 1994年) ポリグラム (1994年 - 1999年) 日本コロムビア (1999年 - 現在) |
| ジャンル | J-POP ロック |
| 国 | |
| 公式サイト | http://www.polystar.co.jp/ |
| テンプレートを表示 | |
株式会社ポリスター(POLYSTAR CO.,LTD.)は、日本のレコード会社。
アリスの育ての親である細川健が設立した。創立当時はオランダのポリグラムとヤングジャパングループの合弁だった。その関係で、当初の販売元は日本フォノグラム(現:ユニバーサル ミュージック合同会社〈以下ユニバーサル ミュージック ジャパン〉)が担当。1983年にはヤングジャパングループから所属アーティストの谷村新司等がツーバン、堀内孝雄等がメイハウスを設立したため、後にアップフロントエージェンシーグループ(現・アップフロントグループ〈アップフロントプロモーション〉)となる。1995年3月頃からアップフロントグループが撤退し、田辺エージェンシーが株式を肩代わりした[注釈 1]。
ポリグラムも旧ポリドールを統合し[注釈 2]、後に親会社である仏ビベンディ・ユニバーサル(現在は米NBCユニバーサルに実質経営権を移動)の米国孫会社が株式を取得、ユニバーサル ミュージック ジャパンの姉妹会社となった。現在は会社概要の主要株主にはユニバーサル ミュージック ジャパンおよびその関連会社はまったく記載されておらず、事実上提携解消したものとみられる。
現在は子会社のプライエイド・レコーズ(以下プライエイド、1998年設立)、もしくは日本コロムビアにCD流通等の委託・業務を移管しており、実質的にはデータム・ポリスター(2019年2月法人清算)、NTT出版などと同じく、プライエイドと日本コロムビアに流通を委託しているレコードレーベルの一つになっている。
洋楽部門では、KISSやドナ・サマーらのカサブランカ・レコードや、アイランド・レコードの日本盤の発売元になったこともあった。
2000年9月には、インディーズのレコード流通を扱うスリーディーシステム(のちスペースシャワーネットワークが買収、2014年現在、スペースシャワーネットワーク ディストリビューション&ディベロップメント部門(BounDEE by SSNW→SPACE SHOWER MUSIC))を設立。
2003年10月、アニメ音楽部門を広島が本拠の、美容・エステ業界の大手の株式会社フェスタに譲渡し、フェスタは社内にトライスター事業部を発足させた[注釈 3]。
メジャーレコードレーベル | |
|---|---|
| 主要レーベル | |
| その他のレーベル | |
| 関連項目 | |
| 黒沢健一 (Vocal&Guitar) -黒沢秀樹 (Guitar&Vocal) -木下裕晴 (Bass) 嶺川貴子 (Keyboard) | |||||||||||||
| シングル | 1.LAZY GIRL/BYE BYE POPSICLE - 2.(I WANNA)BE WITH YOU - 3.恋のタンブリングダウン/君に虹が降りた - 4.君と夏と僕のブルー・ジーン - 5.REMEMBER - 6.HELLO, IT'S ME - 7.KNOCKIN' ON YOUR DOOR - 8.BYE - 9.DAY BY DAY - 10.GAME - 11.NICE TO MEET YOU - 12.アイネ・クライネ・ナハト・ミュージック - 13.STAND | ||||||||||||
| アルバム |
| ||||||||||||
| 映像作品 | |||||||||||||
| ラジオ | |||||||||||||
| 関連項目 | |||||||||||||