| 種類 | 株式会社 |
|---|---|
| 市場情報 | |
| 略称 | ウシオ | Ushio |
| 本社所在地 | 〒100-8150 東京都千代田区丸の内一丁目6番5号丸の内北口ビルディング |
| 設立 | 1964年(昭和39年)3月23日 |
| 業種 | 電気機器 |
| 法人番号 | 1010001008651 |
| 事業内容 | 産業用特殊ランプ、光源装置の製造 |
| 代表者 | 朝日崇文(代表取締役社長兼執行役員社長兼CEO) |
| 資本金 | 195億5,632万6,316円 |
| 発行済株式総数 | 1億2700万株 |
| 売上高 | 連結:1,794億2,000万円 単独:660億5,100万円 (2024年3月期) |
| 営業利益 | 連結:129億7,600万円 単独:8億7,100万円 (2024年3月期) |
| 純利益 | 連結:107億8500万円 単独:200億1,000万円 (2024年3月期) |
| 純資産 | 連結:2,369億7,500万円 単独:1,154億9,700万円 (2024年3月31日現在) |
| 総資産 | 連結:3,375億4,600万円 単独:1,780億8,900万円 (2024年3月31日現在) |
| 従業員数 | 連結:5,342人 単独:1,697人 国内グループ:690人 海外グループ:2,955人(2022年3月31日現在) |
| 決算期 | 3月31日 |
| 主要株主 | 日本マスタートラスト信託銀行(信託口)15.87% 日本カストディ銀行(信託口) 5.27% りそな銀行 4.99% あいおいニッセイ同和損害保険 3.53% 三菱UFJ銀行 3.51% (2022年3月31日現在) |
| 主要子会社 | 関連会社参照 |
| 関係する人物 | 牛尾治朗(創業者) 浜島健爾(元社長) |
| 外部リンク | https://www.ushio.co.jp/ |
| テンプレートを表示 | |
ウシオ電機株式会社(ウシオでんき、英:USHIO INC.)は、東京都千代田区丸の内に本社を置く、産業用光源をはじめとした光応用製品ならびに産業機械を扱うメーカー。東京証券取引所プライム市場上場。
本社は、東京都千代田区丸の内丸の内北口ビルディング。1916年、現在の関西電力・中国電力の電球製造部門が独立して姫路電球株式会社となり(後のウシオ工業株式会社)、ここから1964年に産業用光源メーカー、ウシオ電機として独立し創立された。実質的な創業者であり現取締役相談役の牛尾治朗は経済同友会代表幹事などを歴任し、りそな銀行の成立に立ち会っている。
ほか
この項目は、企業に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ウィキプロジェクト 経済)。 |