Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!
1 :名無しさん@涙目です。:2025/03/26(水) 16:14:28.79 ID:VodfVQZP0.net

【今日のトップ記事】🆓無料公開#NNAベトナム
越産コメ、日本のスーパーへ
「令和の米騒動」商機にPB化

ベトナムの食品流通大手タンロングループは、ベトナム産ジャポニカ米を日本の大手スーパーチェーン複数社のプライベートブランドとして販売する最終調整に入ったhttps://t.co/maVCZovXKe

— NNA アジア経済ニュース (@NNAASIA)March 26, 2025
ベトナムの食品流通大手タンロングループは、ベトナム産ジャポニカ米を日本の大手スーパーチェーン複数社のプライベートブランド(PB)として販売する最終調整に入った。早ければ3月末にも都市部の店舗で販売が始まるとみられる。2025年は前年6倍超の年間2万トン出荷を目標に、3月に収穫が始まった春作からは合計1万5,000トン超を輸出する。

引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/c51bb0d24519ce16c029b8ddeaccbc7de122c092
2:名無しさん@涙目です。(北海道) [FI] 2025/03/26(水) 16:15:19.82 ID:82dMQLo+0
やったぜ!

5:名無しさん@涙目です。(福井県) [AU] 2025/03/26(水) 16:16:28.99 ID:1+d2F9Ir0
JAにインタビューしてきて〜

輸入されてどんな気持ちだった?

9:名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2025/03/26(水) 16:18:59.03 ID:Fq5UE3L70
JAと農民が貧困層を殺しに来てるから遠慮する必要はない

10:名無しさん@涙目です。(北海道) [FI] 2025/03/26(水) 16:19:02.32 ID:82dMQLo+0
米の関税引き下げようぜ

17:名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ] 2025/03/26(水) 16:20:12.58 ID:nQsRV/Kc0
>>10
これ

12:名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2025/03/26(水) 16:19:06.31 ID:C+5qxnja0
消費者舐めたJAざまあぁぁ

13:名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN] 2025/03/26(水) 16:19:20.31 ID:eBhjvz6Q0
日本の農家って全然統合もせずに本当に非効率

15:名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU] 2025/03/26(水) 16:19:51.23 ID:0Hsgf5f40
お前がタンロンか?

18:名無しさん@涙目です。(愛知県) [AR] 2025/03/26(水) 16:20:17.30 ID:UlUVSOsG0
僕はイタリア産パスタを茹でることにした

20:名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2025/03/26(水) 16:20:34.42 ID:AYCAZY3t0
JA 含めて 転売ヤー全員死亡か

21:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/03/26(水) 16:20:51.07 ID:egpwMA9Z0
アホの自公政権が国策でセルフ兵糧攻めしてるってんだから救いがない、もしかしたら台湾有事を見据えて日本人を弱らせようとしてるのかもな

24: 警備員[Lv.13](ジパング) [GB] 2025/03/26(水) 16:21:04.40 ID:JfOcIAuD0
きたー。これは全力で買う

27:(大阪府) [GR] 2025/03/26(水) 16:21:27.68 ID:ko2IhgbT0
量が全然たりない。

31:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/03/26(水) 16:22:05.49 ID:CToVXodF0
全然美味しくなければ5kgも食いきれんからな
決心つかんわ

112:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/03/26(水) 16:43:25.64 ID:7nSIQ3ul0
>>31
チーズリゾットかカレーにすれば余裕でしょ

35:名無しさん@涙目です。(東京都) [RO] 2025/03/26(水) 16:23:45.48 ID:53ZKJz1T0
ベトナム米食べたら高いお米は放置民

37:名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/26(水) 16:24:56.36 ID:ofjH9lZA0
ベトナムで日本酒を作るために日本米から栽培を始めた人物がおるからな

43:名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/03/26(水) 16:26:36.86 ID:EBY22zWB0
>>37
主食用と酒用じゃ種類違うっしょ

42:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TR] 2025/03/26(水) 16:26:10.08 ID:lB/v4zDW0
料理系YouTuberはベトナム米を使ったアイディア料理で動画が作れるな

45:名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/26(水) 16:26:49.80 ID:fnkC5et90
これだけ円安で関税までつくのに輸入米のが安いってのは日本の農業がどんだけ非効率かってことだな

47:名無しさん@涙目です。(東京都) [BR] 2025/03/26(水) 16:27:14.10 ID:4FeTXuyh0
あんま安くなくて草

53:名無しさん@涙目です。(北海道) [FI] 2025/03/26(水) 16:28:27.83 ID:82dMQLo+0
>>47
更に値上げされそうなのに

48:名無しさん@涙目です。(庭) [CO] 2025/03/26(水) 16:27:37.39 ID:6QydyqwB0
カリフォルニア米はもっと安いのか?

51:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CZ] 2025/03/26(水) 16:27:55.36 ID:rAizwn/50
調子に乗りすぎたからな

54:名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ] 2025/03/26(水) 16:28:45.11 ID:xIYEd3Xq0
JAのおかげでコメ農家は日本人に嫌われますます担い手が減る

62:名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ] 2025/03/26(水) 16:29:43.52 ID:xIYEd3Xq0
カナダも日本米作ってなかった?

69:名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2025/03/26(水) 16:31:31.53 ID:ffB5KlOd0
備蓄米もベトナム産もとりあえず試してみたいな

70:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/03/26(水) 16:31:35.51 ID:PRvmYO830
なぜ海外に国産米輸出して外国米を日本人が食べないとならんのだ

72:名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/26(水) 16:31:53.73 ID:+uVtezDW0
色々値上りしてて米の値上げは仕方ない
仕方ないけどいくらなんでも一気に上げ過ぎだカス

81:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/03/26(水) 16:34:34.55 ID:MCcgyA/+0
ビリヤニにも使えるかも
日本料理には合わないから料理は工夫しないとな

82:名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/26(水) 16:35:23.44 ID:qpxp0aPk0
農家減ってるから自然減反

85:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/03/26(水) 16:36:42.35 ID:UCYdps1G0
安い米はほんとにありがたいんだけど、主食の生産を外国にたよるというのは常にキン◯マを握られてる恐怖でしかない

87:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2025/03/26(水) 16:36:51.32 ID:x+7/aTI50
期間限定で関税低くする政策やればいいのに
JAと農家から反対されるか

90:名無しさん@涙目です。(みかか) [JP] 2025/03/26(水) 16:37:43.91 ID:GsNUBurm0
嫌がらせで規制とかしてきそう

97:名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2025/03/26(水) 16:40:23.82 ID:OpUrEKnn0
死んでも食わねえわw

98:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2025/03/26(水) 16:40:29.91 ID:tvRvfhG10
普通に炊いて美味しいのかな?
遜色ないなら買うわ

115:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/26(水) 16:43:46.52 ID:L2i5r43y0
去年の今頃は国産米がもっと安く買えたのに

121:名無しさん@涙目です。(庭) [PK] 2025/03/26(水) 16:44:28.91 ID:6sOKAXPh0
もう暫く安いベトナム産コシヒカリで良いわ
馬鹿みたいにJAに払いたく無い


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1742973268/


おいしいお米のレシピ (Daily Cooking)
小林 武志
地球丸
2006-03-01


スポンサードリンク
dqnplus at 16:31│Comments(276)社会Tweet
ポチっと押してやってください(´・ω・`)→BlogRankingこのBlogのトップへ前の記事次の記事
  livedoor

「普通のニュース」カテゴリの最新記事

    「社会」カテゴリの最新記事

      この記事へのコメント

      276. Posted by    2025年03月29日 13:26
      ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
      275. Posted by    2025年03月28日 13:04
      >>272
      悔しそうw
      274. Posted by    2025年03月28日 13:04
      JAには責任とって腹を切っていただこう
      273. Posted by     2025年03月28日 13:01
      >>34
      海外の米がキロいくらで売られてるか調べたことあんのか?
      272. Posted by      2025年03月28日 12:54
      安いからって目先の損得だけで輸入米に頼ると価格競争に負けた農家の離農が進んで国産米の生産量が減ってしまう

      輸入米が不足又は価格が高騰したら今度は誰の責任にするんだろうね
      271. Posted by 名無し   2025年03月28日 12:49
      海外へ売り出そうと必死だけど、ブランド力ボロボロになるんじゃね
      よし、ならば増税だ!って関税上げたり出来るんだろうか。今度はアメリカに怒られるよね
      270. Posted by     2025年03月28日 12:28
      >>54
      日本人が異常なレベルで米マニアなだけで海外でそこまで米の価値はないからなあ
      269. Posted by    2025年03月28日 12:23
      タイ米は?
      268. Posted by    2025年03月28日 12:22
      日本ではベトナム人は出てけとか言われてるのに
      267. Posted by     2025年03月28日 12:22
      一昨年amazonで買った、特A産地 特別栽培米の無洗米5kgが2500円だった
      266. Posted by     2025年03月28日 11:12
      もう一件あったの重複で消した?
      265. Posted by      2025年03月28日 09:51
      絶対買います
      264. Posted by     2025年03月28日 09:49
      貧乏人には死活問題だからな。
      どんどん輸入してくれ!
      263. Posted by     2025年03月28日 09:48
      やっと米を腹いっぱい食えるようになるのか
      262. Posted by     2025年03月28日 09:47
      ありがとう!ありがとう!
      261. Posted by 名無しの読者さん   2025年03月28日 07:37
      普通なら絶対買わないけど、今の高い国産米買うってことは途中でバカみたいな中抜きしてる業者に金払うってことだもんな。
      260. Posted by     2025年03月28日 07:32
      おまえら普段はグエングエン言ってるのにw
      259. Posted by #   2025年03月28日 06:13
      「激震」くらい漢字変換しろっ!
      258. Posted by     2025年03月28日 04:08
      安くて美味けりゃどこでもいいよ、これまでオーストラリア米とカルフォルニア米食べてきたけど国産と変わらない感じだったし
      単なるバカ舌かもしれないけど、極端に不味くなければいいや
      257. Posted by    2025年03月28日 02:58
      これを喜んでいる馬鹿は海外の農家を養いたいんだな
      貧すれば鈍するとはよく言ったものだ
      256. Posted by あああ   2025年03月28日 02:56
      もう国のためとか考えんでええわこれ
      255. Posted by     2025年03月28日 02:28
      増産しようと思えばできるくせにな
      254. Posted by     2025年03月28日 02:17
      セレブはパスタとベトナム米
      JAの米?あんなもん肥料だろ。
      253. Posted by    2025年03月28日 02:09
      ベトナムの方が日本より万倍マシ
      すくなくともしっかり生産者してるし、腐ってない
      252. Posted by     2025年03月28日 02:06
      関税撤廃して五kg千円にできる。早くしろ
      251. Posted by     2025年03月28日 01:48
      ベトナム米も売れたら値上げするだろうなあ。今の日本なら値上げしても売れるんだろうし。
      250. Posted by     2025年03月28日 01:31
      もともと米の生産に使うエネルギーも肥料も自給してないのに
      最終的な生産量だけみて自給率出しても意味ないんじゃ
      249. Posted by     2025年03月28日 01:10
      >>41
      農家が自分でやらなくなって人に任せまくってるからもう任せる人が足りなくなってるよ
      248. Posted by     2025年03月28日 00:30
      >>93
      なぜ主食の生産能力が消えた国に他国が安価で輸出してくれると思うのか謎
      247. Posted by     2025年03月28日 00:29
      5kg2400円でもまだたけーよw
      感覚おかしくなってるわ
      246. Posted by     2025年03月28日 00:19
      日本のコメの消費量は年間 700 万 t、1 日当たり 2 万 t 弱
      タンロン 1.5 万 t じゃぜんぜん足りんやろう
      245. Posted by     2025年03月28日 00:14
      >>13
      レトルトご飯も販売制限だからな
      いち早く農家と直接取引してた人だけが勝ち組
      244. Posted by     2025年03月28日 00:11
      外人観光客はベトナム米で十分だろ
      243. Posted by     2025年03月28日 00:03
      てか米不足なんだろ?緊急措置で米価がもとに戻るまで米の関税は撤廃しろよ
      242. Posted by    2025年03月27日 23:40
      ベトナム戦争後に水田棚田の農業指導したのは日本人
      241. Posted by     2025年03月27日 23:09
      激震ぐらい漢字で書けよ… 
      タイ米同様、微妙な違いに持て余したあげく、愚痴りながら何とか消化する流れと見た
      240. Posted by    2025年03月27日 22:47
      JAってこんな悪質な組織だったんだな
      239. Posted by 名無し   2025年03月27日 22:42
      去年10kg2500円だったのに…
      238. Posted by     2025年03月27日 22:39
      令和の米騒動は打ちこわしに発展しなかったかよかったよかった
      237. Posted by    2025年03月27日 22:07
      普段から外米を通販で購入して料理してるけど日本のに劣らんくらいうまいよ
      ジャスミンライスなら日本米より美味い料理もある
      236. Posted by     2025年03月27日 21:40
      関税が無ければキロ300円で売っても儲けは出るよねグエン米って
      235. Posted by     2025年03月27日 21:38
      >>75
      東南アジアの気候だと、年に何回も米が収穫できるのよ。米なんて捨てたくなるくらい収穫できる。日本でも南九州だと二期作・二毛作が当たり前だったぜ。長年にわたって減反政策みたいなもんをやってきた日本とは違うよ。
      234. Posted by     2025年03月27日 21:35
      ベトナム住んでたことあるけど、キロ150円ぐらいだったぞ。ぼったくりだろこれ。
      233. Posted by     2025年03月27日 21:34
      >>219
      外人による買い占め説を信じているアホってまだいたんだねw
      マスゴミや国会議員の戯言を鵜呑みにするヤツなんやな
      232. Posted by     2025年03月27日 21:33
      去年の今頃はまだ米5キロ1500円で買えたんだがな・・・・
      231. Posted by     2025年03月27日 21:32
      >>229
      内乱というか、JAが金融でやらかした穴埋めに人為的に高騰させたからな
      グエンでも呆れて嗤ってるやろ、日本土民の醜態を
      230. Posted by     2025年03月27日 21:30
      密輸でもいいから
      関税スルーしてもっとお安くしてほしいぜ
      229. Posted by    2025年03月27日 21:27
      言ってみれば日本の内乱の棚ぼたでベトナムが潤う図式なわけだ。クソだな
      228. Posted by d   2025年03月27日 21:18
      この国の腐敗勢力を肥えさせたらアカン
      実はカリフォルニア米も美味いんやで?

      美味い順にカリフォルニア米、豪州米、台湾の蓬莱米

      台湾米が一番不味いのは以外だった、チャーハンには合うと思うが
      227. Posted by    2025年03月27日 20:58
      グエン米を日本人が食べて中国人が日本米を食べる
      226. Posted by    2025年03月27日 20:56
      ベトナムといえばグエンさんや
      自民党が売国忖度して米をグエン産に切り替えたか
      225. Posted by     2025年03月27日 20:54
      日本に米あるのにわざわざ輸入して海外の米買うの本当馬鹿馬鹿しいなw
      ......................................................................................................................................
      ......................................................................................................................................
      ......................................................................................................................................
      123
      ありがとう反日自民党 おめーもだよ糞JA
      224. Posted by     2025年03月27日 20:52
      >>222
      日本でいうと、あきたこまち
      みたいな米にちかいらしいよ
      223. Posted by     2025年03月27日 20:50
      又ベトナムに迷惑かけなければ良いけど
      222. Posted by     2025年03月27日 20:39
      ベトナムで日本米作ってるだけならいいんだが
      確かあちらの米は炊飯器で炊くという文化ではないんじゃろ?
      そういう調理に向いた米になってたら合わないんじゃ
      221. Posted by 名無し   2025年03月27日 20:23
      JAが消滅したら米5キロ2500円になると思う
      220. Posted by     2025年03月27日 20:22
      所謂「米の臭み」が気になる場合は、炊くときに小匙半分くらい、色が付かず露骨な匂いがしない程度に醤油を加えて炊くとイイ。艶や粒が立った感じが欲しければ、サラダ油を数滴加えて炊くとイイ。インディカ米は炊くのではなくて「湯でこぼす」とイイ。要は米だと思わずパスタだと思って調理すると失敗が無い。
      219. Posted by     2025年03月27日 20:17
      食料安保がぁ言って国内需給に重きを置いた結果がコレ。国内に何十万人も居る中国人をそそのかして買い占めさせれば、ソレこそ日本人が干上がる事を実証してしまった。コレからは外国からもバランスよく輸入する様にしないと、安保もへったくれもない
      218. Posted by     2025年03月27日 20:17
      農家が自分達の利益を優先するなら消費者は農家を守る必要は無い。
      217. Posted by     2025年03月27日 20:16
      まぁそうなるわな

      こうなる前に価格競争力を維持する努力をすべきだったのに、保護政策で票田の農家を甘やかした結果がこれ
      216. Posted by     2025年03月27日 20:13
      ジャポニカ米だから日本のとほぼ同じです

      タイ米じゃないから美味しいよ
      日本の米をベトナムで作ってるだけ
      215. Posted by     2025年03月27日 20:09
      その頃転売中国人達は・・・・
      214. Posted by    2025年03月27日 19:58
      JAのコメントまだかよ
      213. Posted by     2025年03月27日 19:57
      なんで国内の米が高くて海外から輸入された米の方が安いねん。
      もう政府が仕事してない証拠でしょコレ。
      212. Posted by 暇つぶしの名無しさん   2025年03月27日 19:50
      >>6
      別に犯罪犯さないベトナム人なら歓迎だろ
      犯罪者は全員クソだけど
      君差別主義者過ぎてやばくね?
      211. Posted by     2025年03月27日 19:50
      JAに打撃加えたいから多少不安だがベトナム米買うわ
      210. Posted by 暇つぶしの名無しさん   2025年03月27日 19:48
      ベトナムさんまじかタイ米ではめちゃ失礼なことしたのにコシヒカリだし自分も買ってみよ
      209. Posted by                   2025年03月27日 19:42
      そもそもJA「バンク」、この存在がイミフ
      なんで金融業やってんだよWWW
      208. Posted by 食料の安全保障   2025年03月27日 19:38
      ただでさえ日本は「食料自給率が低い」のに、更に輸入を増やしたらどぅなるのか?ソレが解らないのか??只でさえ、「円安」で食料を「買い負け」しているんだぜ♪いつまでもん輸入が出来ると本気で想ってぃるのなら「救いようが無ぃバカ者」だわ♪日本人を殺すのは外国人では無ぃ、日本人を殺すのは日本人だ!気が付かないのか?日露戦争では脚気とぃう栄養不良で屍累々だったのは、紐医者「森鴎外」のせいだし、大東亜戦争で餓死で屍累々だったのは、物資隠匿をする鈴木貫太郎内閣の様な国家上層部のせいだろ♪「国民を飢え殺しにして」国家上層部の悪賢い連中は隠匿物資で大儲けって事だ♪「大東亜戦争の二番煎じ」をする腹積もりなのさ(# ゚Д゚)
      207. Posted by     2025年03月27日 19:34
      JAの都合で意地張って価格釣り上げ続けたせいで米の自給自足が崩壊する
      さらに資金難に陥るアホな組織が日本の農家を巻き添えにした
      206. Posted by    2025年03月27日 19:34
      加入しない先進農家に加入農家使って嫌がらせ(犯罪行為)するJAさんが黙って見過ごすわけないじゃん
      205. Posted by     2025年03月27日 19:32
      騙されるなよ 買い占めされてるとかJAが抱え込んでるとかそんな規模ごときでで市場操作なんかできるワケねーし悪いのは農家でもJAでもなく農林中央金庫だ 
      投資に失敗して2兆2千億の損失を出したんだが
      この3月の決済では最低でも1兆5千億の赤字確定
      つまりその補填の為に米の価格を釣り上げたんだよ 4割あげればちょうど補填できるんだけどそれは今まで通りの売上があった場合 けど買わない人も多いからまた価格を上げる だから最初の値上げは4割だっただろ?で、なんでこのタイミングで備蓄米を放出かというと? それは農水省から農林中央金庫へ天下りしたジジイからの指示。(因みにJAにも農水省から天下りしてる奴らが40人弱) 流石に露骨すぎたからここらでやってるフリしろと農水省に指示したんだよ。 いろんな嘘のニュースまで流させてな。 備蓄米が放出されても絶対に米の値段は下がらねーと俺は前から断言してたぞ
      204. Posted by    2025年03月27日 19:26
      PB化して販売ということは今だけの緊急措置ではなく今後も長期に渡って続けるつもりと。
      なるほど大手企業さんは分かってらっしゃいますわ。
      たとえ米不足が解消しても国と農水省がこのまま今の高価格の定着を狙ってるってことを。
      203. Posted by     2025年03月27日 19:26
      アメリカですらコメ5kgで2000円で買えるからな
      ベトナムでこの値段で売れるってことはベトナムでは5kg800円とかだろ
      日本は世界一コメが高い国じゃねーの?
      202. Posted by    2025年03月27日 19:25
      一気に値上げしすぎたからな、目先の金に釣られるバカ
      201. Posted by .   2025年03月27日 19:23
      >>194
      利権と既得権益の元締め自民党さらに政府は「やってる感」でお茶を濁す定石
      200. Posted by     2025年03月27日 19:21
      >>3
      穀物は自然界最強の発癌性があるアフラトキシンが発生するんでしっかり温度管理されてるやつ買ったほうが良いと思うわ、
      ベトナム産とか保冷庫に入ってないやろうが、アメリカ産みたいに防腐剤かけてるんか?
      199. Posted by     2025年03月27日 19:18
      >>34
      アホ過ぎる。こんな高い米どれだけ需要があると思ってるんだ?
      198. Posted by 鷹今 みこ   2025年03月27日 19:16
      でも日本は男女共サッカー強くなったから・・・
      197. Posted by ニャ帝・ᴥ・   2025年03月27日 19:16
      AIに訊いたら「そんなめっちゃ安い米が流通したら日本米の売り上げが20〜30%落ちるよ」って予想してた。JA大打撃になるかも…
      196. Posted by 市三郎   2025年03月27日 19:15
      とりあえず一合食べてみたい
      195. Posted by     2025年03月27日 19:14
      ベトナムが作るガリルベースのAKもいいぞ
      有事になったら輸入するかもしれんなwww
      生産体制が貧弱な日本
      194. Posted by     2025年03月27日 19:08
      結論:輸入が正義
      実弾(備蓄米)の使い方がへたくそすぎ〜結局外国人が買い占めなくても自滅しとるやん
      国防レベル0
      193. Posted by     2025年03月27日 19:07
      備蓄米を90%以上買い占めて、販売時に表記させないようにするJAのヤツら 財務省デモやってる場合じゃないだろ
      192. Posted by     2025年03月27日 19:05
      >JAと農民が貧困層を殺しに来てるから遠慮する必要はない
      なら後継者不足に悩んでいる農家のところに貧困層を働かせばいいんじゃないの?
      そんなに儲かっているならすぐに行けよ
      191. Posted by     2025年03月27日 19:05
      >>185
      関税があるからね
      190. Posted by ニャ帝・ᴥ・   2025年03月27日 19:04
      ベトナムに1つ借りが出来たな
      189. Posted by     2025年03月27日 19:02
      うちの実家(米農家)は売値から16%取られるけど、道の駅で売ったほうがマシって言ってたな。
      生産者からも消費者からもJA離れが進むな。
      188. Posted by 名無し   2025年03月27日 19:00
      JAと農水省と自民党の戦略は日本米を高値で売って中抜きやっほい
      その後は中国米を輸入する計画
      日本の農業とか守る気は全くない
      だからJA大打撃ではない
      187. Posted by    2025年03月27日 18:57
      #JA全農
      #農林中央金庫
      #六四天安門事件
      186. Posted by      2025年03月27日 18:57
      「自民党とJAに政策あれば下層民に対策あり」だな。
      主食を安定供給できない自民党とJAには失望した。生きていくために外国産のコメを歓迎する。
      185. Posted by     2025年03月27日 18:56
      国産米に比べたら遥かに安いんだけどさ・・・ベトナム産でも5kg2400円もするのか
      184. Posted by      2025年03月27日 18:55
      >>176
      政治理念に賛同したからだろ
      献金は賛同した奴が勝手にするものや
      183. Posted by     2025年03月27日 18:54
      ジジイ共はネットの拡散力を舐めてるから、最終的に外国コメ規制まで行きそうで草
      182. Posted by     2025年03月27日 18:54
      なんだったら農薬基準ベトナムの方が進んでそう
      181. Posted by .   2025年03月27日 18:53
      加工用米に留まらず飼料用米へと続く減反政策の制度疲労が露わ
      180. Posted by     2025年03月27日 18:53
      >これからの事を真剣に考えるなら日本米を食え。

      超高級コシヒカリ様なんかもったいなくて
      関税下げてくれたらインディカ米でいいわー
      売れないコシヒカリはその内家畜の飼料になるから見てな
      179. Posted by あ   2025年03月27日 18:52
      農家の手取り増やして末端価格下げていくには、農協系列のスーパーとかでの扱い比率や直売所とかを増やしてかないと、野党系の小売に末端価格握られてしまってどうにもならんだろうけど、既に何十年も前にスーパーに進出したのが失敗して大して残ってないから、割とどうしようもなさそうなんだよね。直売所は多少は増やしてる感じはあるけど、都市部への進出は難しいだろうし。
      178. Posted by     2025年03月27日 18:51
      ベト米は知らんがアメ米は水ちょっと増やして作るだけで何の問題も無い米が出来るぞ
      177. Posted by     2025年03月27日 18:51
      短粒種じゃないとやーやーなの!ってガキかよ
      爺とか変化を受けれられない世代だろうな
      調理法すら変えられないとか脳みそアライグマかよ
      176. Posted by     2025年03月27日 18:49
      ふっ 何のために政治献金してると思ってんだ?
      175. Posted by 名無し   2025年03月27日 18:49
      TPPを推進した自民党に票を投じ続けた末路やな。
      まさに自業自得。
      174. Posted by       2025年03月27日 18:47
      >>171
      そりゃそうだろ
      頭悪過ぎちゃうの
      173. Posted by       2025年03月27日 18:46
      これからの事を真剣に考えるなら日本米を食え。
      圧力に屈して米の自由化を許したバカが全ての元凶。
      172. Posted by あ   2025年03月27日 18:46
      >>165
      むしろ小売の関係性見たほうが受益者多すぎて面白いけどな。今回の場合。
      171. Posted by     2025年03月27日 18:46
      外国米は今国産よりちょい安い程度だが10kg3500円は税金だからな。農水省がJA保護のためにバカ高い関税かけてる
      170. Posted by     2025年03月27日 18:45
      備蓄米を高値で落札されてもコメの価格は高止まりするだけだから、コメの不足してる間だけ関税を一時凍結するほうがコメ価格の適正化に作用する
      169. Posted by    2025年03月27日 18:45
      農林中央金庫が死ぬほど金持ってるんだから
      自給率云々言うなら、責任もって大規模農業化事業をやれよ(笑)
      168. Posted by    2025年03月27日 18:44
      いらんいらんパスタでええ
      167. Posted by 山岡五郎   2025年03月27日 18:44
      コシヒカリだったら日本産と同じように調理できる気がする。
      逆にかつてのタイ米騒動のように長粒種扱いすると失敗するかもしれない。
      まぁ実物をみないとなんともね。
      166. Posted by     2025年03月27日 18:44
      まぁ何が起ころうが、米農家は終焉迎える運命だしそれが少し早まっただけだろうな。2020〜30年のたった十年で半数の農家が辞めて、耕作面積も3割以上減。もちろんそこで止まるわけもなくその後もどんどん減っていく。オシマイだよ。
      165. Posted by     2025年03月27日 18:41
      JA全農+農林中央金庫(金融)
      フジテレビ+フジ・メディア・ホールディングス(不動産)
      この構図がねぇ・・・
      164. Posted by     2025年03月27日 18:39
      無知のくせして農民を悪く語るアホ共、そんなに利益が出そうなら土地余ってるから借地でも購入でもして米百姓やれよ
      やりもせず無知で現実を知らないまま誹謗中傷だけ垂れ流すこの卑怯者これをクズっていうんやぞ
      163. Posted by     2025年03月27日 18:38
      おれは貧乏じゃないから日本の米買うよ。貧乏人は外国産の米食っとけ。
      162. Posted by     2025年03月27日 18:37
      >>157
      貯めてどうすんの?
      161. Posted by     2025年03月27日 18:37
      関税なかったらこれ5キロで700円らしいぞw
      日本米の4000円超ってなんなんだよ
      160. Posted by      2025年03月27日 18:37
      >>146
      実際に米離れしてるだろ。国が豊かになってから一人辺りの消費量がどんどん減ってるじゃん。
      159. Posted by     2025年03月27日 18:35
      価格競走に敗れて消え失せな
      158. Posted by .   2025年03月27日 18:35
      一言で斬り捨てて笑ったよ、セルフ兵糧攻め
      157. Posted by     2025年03月27日 18:34
      エネルギーもない、肥料もない、種もない、すべて海外から買っている農家なので、何かあったときは、食糧を自給できないのが真実。
      で、あるなら、有事の為に日本米をたべよう、というのは間違っている。
      外国産米をためよう
      156. Posted by ななしの日本人   2025年03月27日 18:28
      5ベトナム米、さっそく食べたけど
      小粒でサラッとしてて美味しかった
      冷えてもいやな粘りが出にくくてお弁当にも良し
      5キロ2600円くらいだった
      好みもあるけど国産米じゃなくてもいいや
      農協嫌いだし
      155. Posted by     2025年03月27日 18:28
      >>152 ???「中国に売りまぁ〜す」
      154. Posted by     2025年03月27日 18:27
      >>25
      日本から米農家消えたら国産米買えねえだろ
      153. Posted by      2025年03月27日 18:27
      JAも身から出た錆とは言え、潰せはないわ
      152. Posted by     2025年03月27日 18:26
      国産コメは金持ち用と企業向けの大口買取用になるだろう
      151. Posted by     2025年03月27日 18:24
      ベトナム米って台湾にも輸出してるからね
      シンガポールの富裕層向けにも農産物を大量に輸出してきた実績がある
      150. Posted by は   2025年03月27日 18:20
      トランプ圧力で関税なくなればさらに半額になるぞ
      149. Posted by 名無し   2025年03月27日 18:20
      これで食料自給率が落ちるとマジで笑えんがな
      148. Posted by    2025年03月27日 18:18
      越の一(はじめ)ってベトナム産の日本酒があるそうな
      なんで越乃寒梅と間違えそうな名前つけたんですかね
      米も間違えそうな名前で売るんですかね
      147. Posted by 名無し   2025年03月27日 18:17
      >>1
      江戸前握り(ベトナム産コシヒカリ使用)
      になる時代が来たか。
      146. Posted by     2025年03月27日 18:16
      きっとあいつら国産米離れなどと意味不明なことを口走り始めるぞ
      145. Posted by     2025年03月27日 18:14
      >日本の大手スーパーチェーン複数社のプライベートブランド(PB)<br>
      トップバリューかな?
      144. Posted by     2025年03月27日 18:12
      まあ日本の農家さんは駆逐されないように頑張って
      こう言うのが大量に入ってきたとき、どれだけの人が食べて応援してくれるのかは知らんが
      全くいなくなることはないだろうし、農家もどんどん減ってきてるし、他の食品の国産・中国産みたいに、上級専用日本米、貧乏人専用外国米で案外需要と供給のバランス取れて安定したりするんじゃないかね
      143. Posted by 名無し   2025年03月27日 18:11
      >>25
      ネオエクスデス様御降臨!
      142. Posted by     2025年03月27日 18:10
      諸悪の根源、日本人を食い物にする守銭奴JA
      141. Posted by     2025年03月27日 18:10
      今回輸入するやつは、日本の安全基準もクリアしてて、普通に美味いらしいよ
      JA終わったね
      140. Posted by 名無し   2025年03月27日 18:08
      >>21
      美味しんぼ世代がネットでおじいちゃん言われてる時代にユーは何歳なんだよ!
      139. Posted by     2025年03月27日 18:08
      日本は米にメチャクチャ高いキチガイ関税掛けているのにもかかわらず、この値段だからな
      関税無かったらマジで日本の米農家駆逐されるレベルの価格破壊
      138. Posted by 名無し   2025年03月27日 18:07
      >>29
      一番高い関税品って確かコンニャク芋だったっけ?
      137. Posted by 名無し   2025年03月27日 18:06
      >>49
      こう言う輩が未だに自民党に投票してるアホなんだろうなぁ(呆れ
      136. Posted by     2025年03月27日 18:05
      トランプ「ここでゼロ関税をひとつまみ、っとw」
      まじで米国産の米もどんどん輸入して、値段をつり上げてる日本の米流通業者と米農家を叩き潰してほしい
      135. Posted by      2025年03月27日 18:05
      お前ら給料あげたいんじゃねーのかよ
      内需拡大しないでどうすんの
      こんなのに手を出したら貧乏人がますます貧乏になるだけじゃん
      134. Posted by     2025年03月27日 18:04
      国産米の旨さを知らないんだろうな
      型落ちのコシヒカリやヒトメボレですら向こうでは高級米として扱われる
      外国産はそもそも水質から違うし日本で許可されていない農薬を使ってる可能性がある
      133. Posted by     2025年03月27日 18:02
      関税700%で日本米の半分は草
      132. Posted by 名無し   2025年03月27日 18:02
      >>42
      正にコレ
      131. Posted by 名無し   2025年03月27日 18:01
      >>6
      でもお前労働してないじゃん。
      130. Posted by FL   2025年03月27日 18:01
      投資に失敗して借金だらけのJAなんでしょ。外国のジャポニカ米のコシヒカリとかが入ってくるなら、もうJAいらないよね。
      129. Posted by      2025年03月27日 18:00
      買ったらあかんよ
      日本経済終わるで
      128. Posted by     2025年03月27日 17:59
      遺伝子組換えと残農だけモニタリングでなく命令検査でサンプル調べてくれたら全然食うで?
      コレでボッタクリJAと売穀奴の百姓が悔い改めるなら御の字、文句言う奴だけが食わなきゃ済む話
      127. Posted by     2025年03月27日 17:57
      >>103
      でも原因の一つは「こいつらいくら値段上げてもこの米買うしかないやんw」って大笑いしてる中間搾取層がいる事じゃねえの
      126. Posted by     2025年03月27日 17:54
      こう言うのに抗するのもJAの仕事じゃなかったっけ?
      125. Posted by      2025年03月27日 17:54
      >>118
      ジャポニカ種だから日本に近いはず。でも日本の口に合うかは別
      124. Posted by    2025年03月27日 17:54
      基本は国内保護派だが、備蓄米放出関連でのJAの動きは許せん。くたばれや
      123. Posted by     2025年03月27日 17:54
      >>6
      そりゃ田畑に害獣わいてたら弱者じゃなくても発狂するで。
      中国では田畑どころか都会でも当たり前の光景すぎて気付けんかw
      122. Posted by     2025年03月27日 17:54
      米農家を守る為に関税を上げろの段階は過ぎました。市場価格が高過ぎます。
      121. Posted by     2025年03月27日 17:53
      米と一緒にグエンも送りま〜す
      120. Posted by     2025年03月27日 17:53
      >>111
      両方ガイジという地獄
      119. Posted by     2025年03月27日 17:52
      何と戦ってるんだこの足りない人たち
      118. Posted by     2025年03月27日 17:52
      この際、長粒米でもOKや。日本米の値が下がらん間は外国米で全然OKよ。昔の輸入米は日本人の口に合わなかったらしいが、さすがに今はそこまでひどくないはず。欲張りの中間業者は痛い目にあってもらいたいw
      117. Posted by      2025年03月27日 17:52
      米すら外国産に頼ったらもうおしまいだな
      116. Posted by     2025年03月27日 17:51
      アメリカじゃ日本産コシヒカリが5kg3000円らしいな
      輸送費と関税かかってる海外での価格よりも高い国産米とか駆逐されて当然じゃね
      115. Posted by a   2025年03月27日 17:51
      本当にコシヒカリかよ
      受粉後暑さが続くとすぐに白くなる品種だぞ
      114. Posted by     2025年03月27日 17:49
      >>111
      前者も後者も繋がってるのに何故分けて考える?どっちもガイジや。
      113. Posted by    2025年03月27日 17:49
      輸入して長距離の輸送費とか関税等かかってるはずなのに国内の物の方が高いなんてね
      112. Posted by     2025年03月27日 17:47
      >>109
      大手集荷業者に買い叩かれて全く儲からないどころか赤字出しながらの稲作をやめる農家が増えて、ついには米不足の時代になり価格が高騰してるんだろ
      111. Posted by     2025年03月27日 17:45
      食料自給率をあえて下げる恐ろしい国日本

      政治家がガイジなのかJAがガイジなのか
      110. Posted by        2025年03月27日 17:44
      >>92
      ベトナムなんて世界一の米どころだろ
      109. Posted by     2025年03月27日 17:44
      10年前なら国産米を5kg1300円で買えたぞ
      108. Posted by     2025年03月27日 17:43
      5キロで1000円以上安いならベトナム米でええかな
      107. Posted by        2025年03月27日 17:43
      これ、関税なかったら5㎏700円以下なんだぜ
      日本の米農家が大赤字ですけどーって言うけど、じゃ作るなや。
      106. Posted by     2025年03月27日 17:43
      もう農家も政治家も大手食品会社も私腹を肥やすだけの国民の敵でしかないな
      105. Posted by     2025年03月27日 17:42
      シャインマスカットの例があるから...(ガクガクブルブル)
      104. Posted by     2025年03月27日 17:39
      >>92
      ジャポニカ米のこしひかりがマズイと思う?
      103. Posted by ああああ   2025年03月27日 17:38
      >>91
      >今のコメの高騰も関税を一時的にも無くせば
      国産米もすぐ値下がりするだろうって素人でもわかる

      頭悪すぎやろw
      102. Posted by     2025年03月27日 17:37
      ベトナム米のおにぎり食ったけど、普通に食えたわ。つか、米ソムリエでもないから言われな分らんレベルで違和感なかったな。
      101. Posted by     2025年03月27日 17:37
      日本の国産米が食べられなくなったら、政府を転覆させる時期が来たってことだよ。既存権力者を一揆で叩き潰す時が来た。もう2000年近くそうやってきたんだから、日本の米が食えなくなったら、日本国民全員の力で権力者を引きずり落とす時が来たってことよ。
      100. Posted by あ   2025年03月27日 17:35
      外国産の米なんか数年前は5kg1500円くらいだった気がする。2000円なら買おうかと思ったけど2400円はまだ高いな。パスタでいいや
      99. Posted by    2025年03月27日 17:34
      >日本の農業がどんだけ非効率か
      そりゃ、肥料・飼料がほとんど輸入頼みだからなあ・・・。農家辞めてる理由は、肥料の高騰も理由のひとつ。
      化学肥料を構成する、窒素・リン酸・カリウム。特にリン酸・カリウムは日本国内では賄えない。100%輸入。
      だから、大半の農作物も大規模集約農業で海外で作って輸入したほうが安いんだよ。
      98. Posted by     2025年03月27日 17:33
      まあ関税かけようとするだろうけど
      この状況で関税あげたら自民党の議席がさらに減るなやったぜ
      97. Posted by ああああ   2025年03月27日 17:32
      >>76
      ここにいるのはバカな消費者ばっかやからそんなことになったらなぜ日本の米農家が居なくなったんだって被害者ムーブかますと思うでw
      96. Posted by     2025年03月27日 17:32
      カリフォルニアのコシヒカリ食ってるけど
      本当に味は殆ど変わらんよ
      期待して良いと思う
      95. Posted by    2025年03月27日 17:31
      JA爆死でリアル飯が美味い
      94. Posted by ああああ   2025年03月27日 17:28
      >>25
      お前はいっそ全ての食材を外国産にしたら?
      93. Posted by ああああ   2025年03月27日 17:27
      >>49
      アホな消費者は自分で自分の首を絞めるのが好きやからなw
      生まれた国を恨むしかないわw
      92. Posted by ん   2025年03月27日 17:26
      お味は?
      91. Posted by     2025年03月27日 17:26
      きっついわ…
      むしろ関税無いとベトナム米っていくらになるんだいと…
      今のコメの高騰も関税を一時的にも無くせば
      国産米もすぐ値下がりするだろうって素人でもわかる
      それしないのは政府が一般消費者じゃなく業界だけしか見てない証拠だがな
      江戸時代なら一揆や打ちこわしが起こるレベルだと思うが
      90. Posted by     2025年03月27日 17:26
      俺もそうだけど国産以外に忌避感持ってる人は多いと思うから全国で試食コーナー作って食べてもらってそれでいい口コミが広がれば飛ぶように売れるだろうし頑張ってほしいわ
      89. Posted by ああああ   2025年03月27日 17:25
      >>48
      なぜ米が作られなくなっても他の穀物は作られると思うのか…
      と思ったがここは知恵遅れしかいないからしゃーないか
      88. Posted by a   2025年03月27日 17:24
      >>67
      惨めな人生送ってそう
      87. Posted by     2025年03月27日 17:24
      政治家も国民も自分のことしか考えてなくて草。
      宗教がない国ってのは倫理が担保されないので勝手に滅んでくね。
      86. Posted by     2025年03月27日 17:19
      ジャポニカ米なら日本国内に流通している米と同様に丸みを帯びている品種だから、昔、緊急輸入した細長いインディカ米の時のように炊き方に困る事は無いだろうね
      85. Posted by    2025年03月27日 17:19
      そして自給率がまたゼロに近付くと
      84. Posted by     2025年03月27日 17:17
      米とかそういう次元の話じゃなくて戦後最大の国家非常事態なんじゃね
      83. Posted by     2025年03月27日 17:17
      ベトナムのジャガイモは臭くて食えたもんじゃなかったが
      米は大丈夫なんかね
      いきなり大袋は怖いわ
      82. Posted by     2025年03月27日 17:16
      jrjajt日本最後にして最大の組織なのかな。娯楽も銀行も農業も医療もインフラもぜーんぶJAなんだろ?やっちまったなこれは、革命ですよこれは。
      81. Posted by     2025年03月27日 17:14
      >>75
      去年不作でしたっけ?米が無い間は小麦食ってたから大丈夫だよ
      世界中で不作ならどの道全ての国が駄目だしね
      80. Posted by     2025年03月27日 17:11
      だいじょうぶだー第2関税の壁がある
      庶民は適正価格のJA米を黙って有難く思って買えよW
      79. Posted by     2025年03月27日 17:10
        
       
      日本人なら米も家電も国産一択だろ!この非国民どもが!!
      78. Posted by     2025年03月27日 17:10
      本物のSUSHIを求めるセレブには日本米はブランド。金も有り余ってるし全然買いますよ
      77. Posted by     2025年03月27日 17:10
      >3月に収穫が始まった春作からは合計1万5,000トン超を輸出する。
        食用米の年間需要は約700万トン
        宝さがしみたいなもので売っているのを見つけられたらラッキーw
      76. Posted by     2025年03月27日 17:10
      輸入米に頼って国内米農家が絶滅
      その後災害や干ばつで輸入米が入らなくなった時
      食糧問題にぶち当たるんだろうなあ
      75. Posted by     2025年03月27日 17:08
      なんでそんな安いん?米国みたいに大規模農場とかやってるんか?
      74. Posted by     2025年03月27日 17:04
      >>8
      クッサ
      73. Posted by     2025年03月27日 17:04
      もう国民に配給しろ
      ソイレント・グリーンを!
      72. Posted by    2025年03月27日 17:04
      日本の米を世界の金持ちに売るとか馬鹿なこと言ってる奴いるけど日本のベッタリネバネバ米なんか好んでる奴そんなおらんて
      白人は唾液量多いから硬いものや日本人にはパサつくようなものの方が好まれるんよ
      寿司がウケてるのは酢飯だから
      71. Posted by     2025年03月27日 17:03
      そもそもカビ等心配な奴は買わなきゃいいだけで
      米の値段上げた奴には死んでほしいので、待ってましたって感じ
      70. Posted by Thrillroller   2025年03月27日 17:02
      (あとは米菓かな…)
      69. Posted by     2025年03月27日 17:02
      >>54
      資本主義のクソなとこやな
      68. Posted by Thrillroller   2025年03月27日 17:01
      (外食の値段から逆算するだけ…)
      67. Posted by     2025年03月27日 17:01
      イラネ
      まぁどうせ外食産業が買うんだろ
      俺外食も嫌いなんで、不味い店ばっかだしな
      当面はうどん、パン、パスタで凌ぐが、米価格上げやがった自民た徹底的に叩き潰してやる
      この期に及んで減反を止めない自民議員は一人残らず落選させるぜ
      66. Posted by .   2025年03月27日 17:01
      ベトナムのお米美味しいかった記憶がある
      65. Posted by     2025年03月27日 17:00
      >>34
      これ似たようなこと思ってた
      JAが直じゃなくても儲けるためならアホなことでもやる人が増えてるから海外で高値で売れるならそうしてる人がいるかもしれない。
      64. Posted by     2025年03月27日 17:00
      金持ちのパイが違うんだから海外に売ったほうがいいってだけ
      63. Posted by か   2025年03月27日 17:00
      迷わず買うわ
      62. Posted by     2025年03月27日 16:59
      米を食わなきゃいいだけの話。
      61. Posted by     2025年03月27日 16:59
      大丈夫
      貧乏日本庶民はこれも買えなくなるから
      自分で作るようになって自給率向上や
      60. Posted by     2025年03月27日 16:59
      JAを虐めるとこれは一旦だが、厚生連による全国100の高度医療病院が道づれになるのかな。終わりですよこの国。
      59. Posted by     2025年03月27日 16:58
      >>34
      何で海外なら高い米でも買うと思った?
      58. Posted by     2025年03月27日 16:58
      関税ゼロにして五キロ千円にしろや
      57. Posted by     2025年03月27日 16:58
      転売グエン「祖国に義理は果たしたw」
      56. Posted by     2025年03月27日 16:57
      企業が農業に参入する障壁をもっと早く取り除いておくのがよかったね
      目先のことしか見なかったJAと農水族のせいでもう手遅れだけど
      55. Posted by ホロライブ最高   2025年03月27日 16:57
      前のコメと同じように食えるなら買うし、食えないなら買わない。それだけだよ。
      貧困層の馬鹿どもくれぐれも釣られるなよ?
      と言いたいが馬鹿だから無理か
      54. Posted by     2025年03月27日 16:57
      日本のコメは海外の富裕層が食い、日本人は海外の安くてまずい米を食う。一部だけ儲かる。素晴らしい資本主義だな
      53. Posted by 名無し   2025年03月27日 16:56
      アメリカ産の農産品の輸入関税をゼロにするから、車の輸出への関税止めてとトランプとディールしろ 何気にウィンウィンだろw

      52. Posted by     2025年03月27日 16:56
      これが自民党の思い描いていたものの結末か
      51. Posted by の   2025年03月27日 16:55
      農林中金が世界的金利高騰による債券眼下がりで〇兆円の損失を出して、そののために取引先の農家に儲けさせて、不良債権の解消や、貸付金利息で補填してるという推理が非常に真実味を帯びている。
      50. Posted by     2025年03月27日 16:55
      >>4
      関税あるにしろ外国産は5k1800円以下にしろ思う
      49. Posted by     2025年03月27日 16:55
      >>18
      輸出で日本米は世界の金持ちしか食べられない米になるだけだな
      日本を壊すのは結局日本人だったな
      48. Posted by     2025年03月27日 16:54
      >>10
      別に米が無くても大丈夫。他の穀物で自給を目指そう。
      47. Posted by 名無しさん   2025年03月27日 16:54
      ええやん、どんどん輸入や!
      46. Posted by な   2025年03月27日 16:54
      >>10
      頭に電気ショックGかけてもらえよG
      病気直しにいけ
      45. Posted by     2025年03月27日 16:54
      ざまあみろ
      44. Posted by    2025年03月27日 16:54
      パールライスのテレビCMやってるけど
      米高騰でJA儲かってるんですね
      43. Posted by     2025年03月27日 16:53
      ギャンブラーJA「ベトナム米も全力で買い占めだ!」
      42. Posted by     2025年03月27日 16:53
      >>9
      将来孤独死した腐敗遺体として発見される引きこもりのタワゴトですw
      41. Posted by    2025年03月27日 16:53
      本格的に自分らで食べる分の確保を検討しようっと
      まずは田んぼを買って任せられる人見つける事からだな
      40. Posted by     2025年03月27日 16:52
      そうやって食料自給率がどんどん減らされていく
      国を滅ぼすのは国内でのいがみ合い、私利私欲による団結の崩壊、助け合いの欠如
      行くとかまで行きそうですね
      39. Posted by な   2025年03月27日 16:52
      >>9
      頭に電気ショックGかけてもらえよG
      38. Posted by 名無し   2025年03月27日 16:52
      まってました。 この調子でキャリフォルニア米も関税無しで輸入販売してくれ
      37. Posted by な   2025年03月27日 16:51
      >>6
      頭に電気ショックかけてもらえよG
      36. Posted by    2025年03月27日 16:51
      JA「そうだ、ワイロを贈ろう」
      政治家「関税+200%」
      35. Posted by     2025年03月27日 16:51
      >>8
      お前自身の近未来はどうなってる?そして10年後のお前はどうやって過ごしてる?そこでも部屋に独り切りか?
      34. Posted by 匿名   2025年03月27日 16:51
      これJAの思うツボなんじゃねーの
      別に日本人に安価でクソうまい国産米を提供しなきゃならんわさでもないし
      国内に流してる米をまとめて海外に今の倍以上の価格でふっかけても余裕で売れるやろ
      日本人にまずいコメ食わせて高級国産米は金持ちにだけくわせるようになっただけやね
      33. Posted by     2025年03月27日 16:51
      当たり前だがこのベトナム米も値段上がるだろ
      32. Posted by アッシュ2nd™🎌   2025年03月27日 16:50
      >>6
      玊袋がかゆい
      31. Posted by     2025年03月27日 16:50
      高温に弱いコシヒカリをベトナムで?
      30. Posted by     2025年03月27日 16:49
      これで国産米が急に値下がりしたら笑うわ。
      29. Posted by     2025年03月27日 16:49
      >>20
      流石に舐め過ぎ。
      ここで5キロ4000円くらいになるまで関税かけろって言うのが利権握ってるクズどもだぞ。
      28. Posted by     2025年03月27日 16:48
      国内が高すぎるなら海外から輸入すればいいだけよね
      27. Posted by     2025年03月27日 16:47
      >>21
      何年前の話だよ
      26. Posted by     2025年03月27日 16:46
      強欲無能米農家「食っていけない、もっと関税をかけて
      米の価格を上げろ」
      25. Posted by ななし   2025年03月27日 16:46
      JAと米農家が日本から消えるまで輸入米しか買わないことにしよう
      24. Posted by     2025年03月27日 16:45
      ベトナムの利点は年2回新米の時期があることだな
      23. Posted by 名無し   2025年03月27日 16:45
      ベトナム産なら日本米と味はそんなに違わないから大丈夫じゃね?
      22. Posted by ななし   2025年03月27日 16:44
      米は完全自由化して一般人も自由に輸入できるようにしようぜ
      21. Posted by 774   2025年03月27日 16:44
      カリフォルニア米はジャポニカ米少ないから輸入はそんなにできないだろ…。
      20. Posted by     2025年03月27日 16:44
      JA・農家「今までが安すぎた、嫌なら食うな」
      国民「ベト米うまー」
      JA・農家「お米全然売れないよ〜(´;ω;`)」
      19. Posted by     2025年03月27日 16:43
      こしひかり?
      そんな古い品種つかってんの?南方で?そんなわけないよね
      18. Posted by ななし   2025年03月27日 16:43
      国産米ボイコットしようぜ、買うとためにならん
      17. Posted by     2025年03月27日 16:42
      ワイ昔米不作の時日本にタイ米入ってきて以来タイ米大好きになったから今回もそのパターンかも
      16. Posted by 774   2025年03月27日 16:42
      2万トンくらいなら関税かからんだろ
      15. Posted by     2025年03月27日 16:42
      関税下げればいいだけだったな
      14. Posted by     2025年03月27日 16:40
      >>7
      中国にコメを輸出する話をしているのに、中国から輸入する話と勘違いしている弱者男
      コメの総生産量を増やすことで不作でも国内分わ賄えるようにするということを理解できない弱者男
      13. Posted by     2025年03月27日 16:40
      今は2kgでかつての5kgの価格だからなぁ
      色々おかしいやろと
      おかげでレトルトごはんやオートミールがよく売れてるな
      12. Posted by     2025年03月27日 16:39
      >>7 岩屋が要請したのは中国に日本の米の輸入の拡大です。中国に米を輸出する余力は有りません。
      11. Posted by     2025年03月27日 16:38
      やすい!まぁ外食産業は間違いなく食いつくからな。ジャンキーは100%間接的に食うことになる
      10. Posted by     2025年03月27日 16:38
      >>4
      日本から田んぼが消えて何も自給できなくなり発狂する弱者男という近未来w
      9. Posted by     2025年03月27日 16:37
      >>3
      独身弱者男の平均寿命は60代
      命短い弱者男
      8. Posted by     2025年03月27日 16:36
      >>6
      味に文句をつけ出す弱者男と、それをベトナム産の評判を下げたいJAの陰謀扱いし始める別の弱者男という近未来
      7. Posted by     2025年03月27日 16:36
      【激怒】岩屋「日本のコメを配り中国のコメを輸入する」
      【激怒】岩屋「日本のコメを配り中国のコメを輸入する」
      【激怒】岩屋「日本のコメを配り中国のコメを輸入する」
      【激怒】岩屋「日本のコメを配り中国のコメを輸入する」
      【激怒】岩屋「日本のコメを配り中国のコメを輸入する」
      6. Posted by      2025年03月27日 16:35
      >>1
      日本の田畑もベトナム人労働者だらけになって発狂する弱者男
      5. Posted by     2025年03月27日 16:35
      誤:ベトナム産コシヒカリ<br>
      正:ベトナム産ジャポニカ米
      4. Posted by          2025年03月27日 16:35
      カリフォルニア米を大量に輸入し米の価格をリセットしないと値段下がらないよ。高く売れるんだから安くする業者なんているわきゃない
      3. Posted by     2025年03月27日 16:34
      いやこれ大丈夫か? 米に生えるカビの危険性考えると、値段につられて状態良くないものに当たったら後悔しても取り返しつかんぞ?
      2. Posted by     2025年03月27日 16:33
      日本人とベトナム人は友達です!
      1. Posted by     2025年03月27日 16:32
      げんしけん?

      この記事にコメントする

      名前:
      メール:
      URL:
       情報を記憶:評価:顔   
       
       
       
      スポンサードリンク
      Archives
      おすすめ
      最近の痛いニュース
      Recent Comments
      スポンサードリンク
      厳選サイト記事紹介

      スポンサードリンク
      厳選サイト記事紹介
      お世話になってるサイト
      逆アクセスRSSランキング
      応援してるブログ
      まとめサイト
      ハムスター速報
      わんこーる速報!
      不思議.net
      とろたまヘッドライン
      1000mg.jp
      2chコピペ保存道場
      ツイッター速報
      探偵ファイル
      【世界の株価】個人投資家ニュース
      TBN お兄ちゃん(高橋健)と茜の面白ニュースレビュー!
      銀河系まとめブログ

      アンテナサイト
      まとめサイト速報+
      2chまとめのまとめ
      しぃアンテナ(*゚ー゚)
      2chまとめサイトのまとめ
      オワタあんてな
      5chまとめのまとめ
      だめぽアンテナSP
      2chまとめアプリ+
      kitaaa.net キター(゚∀゚)ー! アンテナ
      2chnavi
      2chまとめのまとめMM
      ショボンあんてな(´・ω・`)
      NEWまとめサイト速報!
      まとめニュース
      ワロタあんてな
      ヌルポあんてな
      まとめチェッカー
      デモアンテナ
      海外の反応.com
      えごん
      2chブログまとめ+
      千客 万来
      ぷぅアンテナ
      スポンサードリンク
      痛いニュース公式X
      • ライブドアブログ
      livedoor (ライブドア)

      今週の人気記事

      先月の人気記事


      [8]ページ先頭

      ©2009-2025 Movatter.jp