2010年6月に活動開始したichigo-ichieですが、今もほそぼそと活動しています。 Instagramやっています ↓↓↓ ichigo2010 又は https://www.instagram.com/ichigo2010/ htmx.process($el));" hx-trigger="click" hx-target="#hx-like-count-post-32688505" hx-vals="{"url":"https:\/\/ichigoiro.exblog.jp\/32688505\/","__csrf_value":"4eb2f02054dd90eac1574bad51e008fb5383f78e55b1f23df1beb08c4487130a42c91af94b800406c41ded0b70040e60c800ecea3da3866907b0edee0319fe39"}" role="button"> # byichigodays |2022-06-02 10:44 |DAYS お買い上げいただいた作品に関するお問い合わせ または、気になる作品・今後の活動に関するお問い合わせなどは 恐れ入りますがメールフォームよりお願いいたします。 ↓↓↓ ![]() メールフォームからいただいたメールには、基本的にお返事を送らせていただいているのですが(迷惑メールは除く)、届かずに戻ってくることが多くなっています。お問い合わせ等いただく際は、ご自身のアドレスをよく確認していただき、パソコンからの返信を受け取れるアドレスをご記入ください。 ![]() 『かぎ針編みのミニチュア小物/ブティック社』(H25.3.28発売)に ichigo-ichie作品及び編み図が掲載されています。 online-shop ichigo-ichie 今のところ再開の予定はありません。 たくさんの方にご利用いただきありがとうございました。 -今までの活動報告とお礼- 長くなりましたので、この記事の追記欄↓に移しました。 <追記欄>●今までの活動報告とお礼● # byichigodays |2015-12-31 14:50 |DAYS ずっと綴ってきたこちらのブログですが この記事をもって終了することにしました。 今まで応援してくださった方々 本当にありがとうございました。 リンクさせていただいていた方や オンラインショップでご購入くださった方 ひとりひとりにご挨拶できませんので こちらのブログでのご挨拶のみですみません。 ichigo-ichie作品ご購入後のお問い合わせ 今後の活動や作品購入等に関するお問い合わせは メールフォームよりお願いします。 その際、パソコンからのメールが受信できる状態のアドレスを ご記入ください。 お問い合わせはどうぞお気軽に。 2016年は、イベント中心でステップアップにチャレンジします。 すでに決まっているイベントもあります。 製作・販売活動は今後も体が動く限り続けたいと思います。 最後になりましたが、皆様本当にありがとうございました。 ご縁がありましたらまたお会いできるでしょう。 ichigo # byichigodays |2015-12-31 07:56 |DAYS また場合によっては終了させていただくかもしれません。 お買い上げいただいた作品に関するお問い合わせ または、気になる作品・今後の活動に関するお問い合わせなどは 恐れ入りますがメールフォームよりお願いいたします。 ↓ ↓ ↓ ![]() # byichigodays |2015-11-01 14:53 |DAYS ![]() コーヒー屋のお兄さんに可愛いといわれた帽子 (ひとつ前の記事参照)がコレです。 ![]() トンガリ帽子。 かぶってるのを見たことはないのだけれど..。 冬はニット帽が必需品の私。 市販のでもいいのだけれど 市販のだとフィットしすぎてすぐ頭が痛くなるので 自分で編むしかないのでよく作ります。 ![]() 自分にだけ合えばいいので、気楽に編めるし。 もっと作りたいので 何かほどけるものはないか材料探し中。 やっぱり帽子編むのって楽しいなぁ。 ![]() ![]() 何かございましたらお気軽にメールをどうぞ。 ↓↓↓ ![]() 基本的にお返事を送らせていただいているのですが(迷惑メールは除く) 届かずに戻ってくることが多くなっています。 お問い合わせ等いただく際は、ご自身のアドレスをよく確認していただき パソコンからの返信を受け取れるアドレスをご記入ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() # byichigodays |2015-10-29 08:57 |編みもの(カブリモノ) |
ichigo memo こちらから→★ ![]() 申し訳ありませんが、基本的にオーダーはお受けしておりません。(お受けできる場合もあるのでお問い合わせはお気軽にどうぞ) 好きな時に好きなものを、できるだけ家にある素材で・・・というわがままな制作活動しています。そんなスタイルで作ったものを、気に入っていただければ買っていただきたいと思っておりますのでご理解いただければ嬉しいです。 ◆おともだちリンク◆ *ブログ名のアイウエオ順になってます。 (2013年1月10日に見直ししました。) ●青空おようふく -sora*solfa- (まちかのさん) ●あみぐるるん天然工房の ぷくぷく♪ブログ (天然工房さん) ●編み物と珈琲といろいろ (あややんさん) ●ayuayu**の 子育て&ハンドメイド (ayuayu**さん) ●CHAPORA -地球と遊ぶ私の世界-(ヒィさん) ●orange(meeeさん) ●Orange*nana (はりねずみさん) ●クスグル空間。 HandWorksShop (クスグルさん) ●コーヒーはブラックです。 (ベベ。 さん) ●zakka green green (sakura2424さん) ●雑貨の時間。 (つみき*さん) ●空の道(ぷちょんさん) ●Tingling*blog* (yuiさん) ●手作り~ひと手間~の会 (ゆうさん) ●tokocoter(とーこさん) ●panderfulworld (panderfulworldさん) ●ヒカリノハナ(ハナビさん) ●hiyoribiyori* handmade (めぐりさん) ●100yen*zakka (YASUさん) ●humuhumu. ハンドメイド日記(humuhumuさん) ●Bochi*bochi* (chumi*さん) ●lentement tricot (yume さん) ◆その他のリンク◆ ●Poet ichigo-ichie作品を 不定期で委託している 素敵な雑貨店です。 (神奈川県横浜市) ●'Ilio(イーリオ) ichigo-ichie作品を 委託している 素敵な雑貨店です。 (兵庫県神戸市) ●サードカントリー 素敵な木のインテリア ショップです。 以前数回手づくりイベントに参加させていただきました。 (神奈川県川崎市) ●ラプティフルール 住宅街にある 花屋&カフェ。 展示会や『手作りマルシェ』でお世話になりました。 (神奈川県横浜市) ●まったりほんぽ 素材お借りしています。 ●ちいさなちいさな 素材やchai 素材お借りしています。 カテゴリ DAYS 編みもの(敷きモノ) 編みもの(巻きモノ) 編みもの(バッグ) 編みもの(アクセサリー) 編みもの(入れモノ) 編みもの(カザリモノ) 編みもの(カブリモノ) 編みもの(ハキモノ) 編みもの(ウォーマー) 編みもの(ヘアアクセサリー) 編みもの(ウェア) 編みもの(作りかけ) 編みもの(セット) 編みもの(モチーフパーツ) ぶるんぶるん鉛筆キャップ ハンドメイド材料 リメイク night diary poetさん(委託) cottage gardenさん(委託) うさぎ小屋さん(委託) cherche*さん(委託) イベント 編み図付企画 編み図付企画インデックス 編みもの(その他) 最新の記事
以前の記事 2022年 06月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 検索 その他のジャンル ブログジャンル |
ファン申請![]() | ||