Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


将棋漫画「龍と極北」(漫画:矢倉千圓 監修:村中秀史六段) ~ 2ch名人



751:: 2019/01/26(土) 00:54:24.99 ID:UjXOncZ6


752:: 2019/01/26(土) 15:11:49.86 ID:tIho/c1m


753:: 2019/01/27(日) 05:41:30.04 ID:6yq22SZ+


754:: 2019/01/27(日) 05:48:18.22 ID:WiMqsCL+


遊んで将棋が強くなる! 銀星将棋DX  - Switch
シルバースタージャパン (2017-12-14)
売り上げランキング: 2,178
[ 2019/01/27 08:30 ]将棋漫画 |CM(64) |このエントリーをはてなブックマークに追加 |ツイート



コメント一覧
  1. 2019/01/27 (日) 08:44:24
    諸悪の仕事が増えてなにより
  2. 2019/01/27 (日) 08:50:26
    アプリインストールした
  3. 2019/01/27 (日) 08:54:15
    将棋漫画が増えるのは嬉しいし、作者がナベと天彦の棋王戦決着局からのファンだというのも好印象だったが、中身はまったく引っかかるところがなかったなあ。
    第1話でこんなに印象薄くては…って感じ。特にオンライン漫画は第1話常時無料だから1番大事なのにねえ。
  4. 2019/01/27 (日) 09:04:25
    最近では「或るア ホウの一生」が一番面白かったけど、打ち切りくらったからなー
    しかも最終巻(4巻)は電子書籍のみ
  5. 2019/01/27 (日) 09:07:50
    村中先生すこ
  6. 2019/01/27 (日) 09:19:19
    事実が小説より奇すぎてやりづらいやろ
  7. 2019/01/27 (日) 09:20:58
    これは12週打ちきりですわ
  8. 2019/01/27 (日) 09:45:57
    いいや8週で打ち切りだな
    この花京院のカシオミニを賭けてもいい
  9. 2019/01/27 (日) 10:00:44
    うむ
  10. 2019/01/27 (日) 10:09:10
    将棋漫画は失敗する
    なぜ学ばないのか
  11. 2019/01/27 (日) 10:12:11
    いきなりA級じゃなくて3段リーグからとかが見たいなぁ
  12. 2019/01/27 (日) 10:14:34
    ものの歩 5巻打ち切り
    紅葉の棋節 2巻打ち切り
    或るア ホウの一生 4巻打ち切り
    駒ひびき 3巻打ち切り 
    盤上の詰みと罰 2巻打ち切り
    紅井さんは今日も詰んでる 2巻打ち切り
    ナイトぼっち 3巻打ち切り
    PRICE 女流棋士飛翔伝 3巻打ち切り
    永遠の一手―2030年、コンピューター将棋に挑む 2巻打ち切り

  13. 2019/01/27 (日) 10:16:31
    天才とか大物って感じるキャラがいないと頭脳戦言われても説得力が...
  14. 2019/01/27 (日) 10:19:16
    「ソウタの棋」てタイトルで漫画化すればいい
  15. 2019/01/27 (日) 10:23:13
    ※10
    数多いるセミプロ漫画家から適当につまんで、今流行りのジャンルを描かせて当たればラッキーみたいな感覚だから元々長期連載するつもりは毛頭ない
    将棋漫画に限らず、洗練されたストーリーよりも、アニメ化しやすいちょっと個性的なかわいい女の子が描かれていればそれでいい
  16. 2019/01/27 (日) 10:26:43
    無駄ヅモみたいなノリで将棋星人と戦う奴描いてくれよ
  17. 2019/01/27 (日) 10:27:44
    月下の棋士はドラマ化もした大ヒット漫画やろ
  18. 2019/01/27 (日) 10:38:20
    どうだろう?今は将棋漫画は購読数が増えないのが悩み
    或るア ホウも打ち切り、将棋めしもピンチだったし
  19. 2019/01/27 (日) 10:43:20
    リボーンの棋士は面白いよね
  20. 2019/01/27 (日) 10:46:48
    将棋ファンが何か間違いないかとネチネチ粗探しするから
    漫画描く方も大変だろうな。
  21. 2019/01/27 (日) 10:47:50
    藤井と天彦か、、
    羽生、カメはいなかった。
  22. 2019/01/27 (日) 10:48:25
    将棋めしは将棋見せたいのか飯見せたいのか棋士ドラマ見せたいのか恋愛見せたいのかどれやねんてブレ出したからなぁ
  23. 2019/01/27 (日) 10:51:12
    どうでもいいけどこれは相掛かりなのか
    二枚銀の力戦矢倉じゃないのか
  24. 2019/01/27 (日) 10:57:01
    と思ったけど先にお互い飛車先交換してたわ
  25. 2019/01/27 (日) 10:58:24
    稲中みたいなギャグマンガにしないと無理
    その点、ヒカルの碁は奇跡だったなあ

  26. 2019/01/27 (日) 11:08:09
    ※17
    掲載誌の看板クラスになってドラマ化までいった成功例は月下の棋士とハチワンくらいだろうな
  27. 2019/01/27 (日) 11:08:12
    ハチワンと3月のライオンは当たってるから
    売れっ子漫画家に描いた方が良さそうに思うんだが
  28. 2019/01/27 (日) 11:10:37
    女子ウケしたい感が伝わってはくる
    でもなんかどこかで見たことあるような展開で
    オリジナル性が見当たらんかった
    面白くはないと思うのは現実のほうがいろんなドラマがあるからか?
  29. 2019/01/27 (日) 11:19:03
    この漫画も羽生っぽい最強棋士が出てくんだろか
  30. 2019/01/27 (日) 11:21:19
    極道漫画みたいなタイトルだから極道系かな?と思ったら
    少女漫画みたいな雰囲気なんだな
  31. 2019/01/27 (日) 11:26:28
    ※27
    柴田ヨクサルは有段者だったし、羽海野チカはスタッフに有段者がいて、
    二人とも将棋題材の漫画を描きたかったっていう共通点があった
    売れっ子漫画家に将棋ネタの漫画描いて下さいって頼んだって、
    売れっ子なら自分が興味のない将棋よりも自分の描きたい漫画描いた方がヒットできるしな
  32. 2019/01/27 (日) 11:48:37
    16歳の高校生竜王が10歳上の名人に帰んないで下さいと駄々をこねるところなんて腐女子狙いかと思った
    絵はそんな感じじゃないけど
    しかし小学生でプロ棋士って…
    そう期待された人は豊島二冠だっけ?
  33. 2019/01/27 (日) 11:50:49
    村中六段は何故あだ名が諸悪なんだろう?
    良い声した先生だね
  34. 2019/01/27 (日) 11:50:55
    みんな乗っかり過ぎwww
    だから内容も薄いし、長続きしない。
    絵が下手な漫画家増えすぎやろ・・・・
  35. 2019/01/27 (日) 11:57:02
    雑誌連載ですらないのか・・・
    まず人の目に触れる機会が無い作品だな
  36. 2019/01/27 (日) 12:37:15
    光碁はルール知らなくても人間関係と主人公の成長だけで読ませるストーリーが凄いわな。絵も上手いし。
  37. 2019/01/27 (日) 13:13:43
    一六歳で竜王 ←まだわかる
    一六歳でB1でそのままA級昇級を決める ←何歳でプロ入りしてんだよ
  38. 2019/01/27 (日) 13:36:52
    ※37
    小学生って書いてあるよ
  39. 2019/01/27 (日) 14:32:17
    天才に目が行く人ばっかだが天才の中で落ちこぼれていくそういった漫画を書いてみる気はないのか?
  40. 2019/01/27 (日) 14:38:52
    咲とかアカギみたいな奴とか、将棋の駒が殺し合い始めるみたいなぶっとんだ話が読みたいんだけど
    将棋の性質上なかなか難しいんかな
  41. 2019/01/27 (日) 14:39:59
    フリーメイソン裏将棋界の話まだ?
  42. 2019/01/27 (日) 15:13:55
    ※39
    同人誌や個人ブログで好きに書くならともかく、商業誌じゃ企画が通らない
    少年誌は勝利が絶対条件だし、流行りの異世界無双系がメイン購買層がリーマンなのをみても、
    どこをターゲットにするにせよ俺tueeeeは前提
  43. 2019/01/27 (日) 15:25:01
    藤井も羽生も秀才
  44. 2019/01/27 (日) 15:59:02
    「5五の龍」はさすがに古いか。後半は奨励会がメインの話なんだが
    今の子供にウケる作風でもなさそうだしなぁ。作者の将棋への愛情は伝わってくるけど
  45. 2019/01/27 (日) 16:23:41
    ジョジョのダービーみたいに魂懸けてやる漫画読みたい
  46. 2019/01/27 (日) 16:41:50
    3月の人にしろヨクサルにしろ実力と実績があれば将棋でも普通に売れる
  47. 2019/01/27 (日) 17:07:15
    何が面白くなかったのか真剣に考えてみた
    続きが気になる要素がないからということに気づいた
  48. 2019/01/27 (日) 18:01:22
    現実のほうがキャラが濃い。作り物の上に薄っぺらいんじゃ作品として魅力がない
  49. 2019/01/27 (日) 18:03:25
    ワイのトップ3
    月下の棋士
    八ワンダイバー
    ひらけ駒!

    最近はちょっと硬いがリボーンの棋士が読める
  50. 2019/01/27 (日) 18:07:31
    リボーンの棋士はおもろい
  51. 2019/01/27 (日) 18:10:06
    漫画じゃなくて10巻も出るりゅうおうのおしごとってすごいな
  52. 2019/01/27 (日) 20:38:10
    スライムが将棋無双する漫画をかけ
  53. 2019/01/27 (日) 20:39:25
    渡辺は漫画本のコレクターでめちゃかっちょえ
  54. 2019/01/27 (日) 21:51:21
    りゅうおうのおしごとは一応小説だからマンガに相当したら30巻分ありそう
  55. 2019/01/27 (日) 22:49:13
    ※33
    昔ニコ生で将棋棋士で人狼ゲーム(嘘をついてる人を見破る、推理と議論するゲーム)をしたときに
    騙す側の村中先生が、初めてやるにもかかわらず大嘘ついてみんな騙されかけた。
    最終的に嘘が破綻してバレたときにギタシン先生が
    「村中が諸悪の根源か」
    といったのがきっかけ。
    今でも村中先生はアルティメット人狼などの人狼番組によく参加されていますよ。
  56. 2019/01/28 (月) 02:09:01
    絵うまいのに初連載か
  57. 2019/01/28 (月) 02:39:24
    設定がすごいだけでストーリーに「特長」が無い
    現実のが面白すぎワロタ。
  58. 2019/01/28 (月) 08:20:08
    ※40
    真夜中の戦士という漫画がある2巻しか出ていないけれど、
    主人公は金将でヒロインは銀将香車はミサイル角行は諸にワープ(ただし駒は飛び越えない)というもの、
    未完だがそこそこ面白いよ永井豪作だから。
  59. 2019/01/28 (月) 10:42:49
    異世界無双系の主な読者リーマンなんだ初めて知った
    漫画といえどそう人気ないものを含めたらすごい数になるから、将棋漫画はどうやってもいいと思うがな~
    ストーリーへの指示はうるさそうだから作者が全部作ってるわけでもないだろうし
    DLサイトに行くとまだたくさんの種類の漫画があるからほっとするよ
  60. 2019/01/28 (月) 14:06:39
    まあ普通ラスボスは羽生で寡黙キャラだからな
    ちょっと軽いな
  61. 2019/01/28 (月) 19:18:58
    マンガよりもすごいものがリアルで見れる
  62. 2019/01/28 (月) 21:42:34
    確かにリアルの方が濃くて面白いが、漫画ならではの表現の「或るア ホウの一生」の打ち切りは、もったいない。奨励会→ちょっと落ちこぼれ→そしてこれからで打ち切り。マンガワンアプリからも1/31までで消えるのはなんでや!?
  63. 2019/01/31 (木) 22:04:58
    将棋漫画が出るたびヒカルの碁の凄さが再確認される
  64. 2019/02/23 (土) 14:16:58
    人狼漫画描こうぜ!
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。

≪ 第68回NHK杯3回戦第8局 佐藤天彦名人 対 広瀬章人竜王 |HOME |【王将戦】久保利明王将が43手目を封じる ≫

i2chmeijinad.png

おしらせ
rss_004_d-transrss_004_d-transrss_004_d-transrss_004_d-trans

このブログについて

プライバシーポリシー

メールフォーム

一週間の結果 一週間の予定

旧サイト

最新記事
スポンサーリンク
カテゴリ
ニュース (2330)
竜王戦 (1396)
名人戦 (246)
順位戦 (1210)
叡王戦 (735)
王位戦 (759)
王座戦 (595)
棋王戦 (566)
王将戦 (817)
棋聖戦 (605)
朝日杯将棋オープン戦 (256)
銀河戦 (60)
NHK杯 (650)
将棋日本シリーズ (134)
新人王戦 (139)
加古川青流戦 (67)
達人戦 (14)
女流棋戦 (800)
電王戦 (332)
上州YAMADAチャレンジ杯 (15)
奨励会 (347)
棋士 (4910)
ネタ (1415)
詰将棋 (71)
コンピュータ将棋 (301)
食事 (399)
ネット将棋 (62)
ニコニコ (205)
ABEMA (186)
動画 (51)
棋書 (167)
将棋漫画 (76)
メディア (1013)
イベント (127)
チェス (50)
囲碁 (72)
麻雀 (6)
運営 (3)
未分類 (2)
オセロ (1)
月別アーカイブ
リンク
アンテナサイト
2ちゃんねるまとめのまとめ
5chまとめのまとめ
ワロタあんてな
ヌルポあんてな
2chnavi
オワタあんてな 元祖
オワタあんてな
まとめくすアンテナ
VIPあんてな
2chまとめサイトをまとめます
アンテナシェア
まとめちゃんねる
しぃアンテナ(*゚ー゚)
Logpo!2ch
2chまとめサイトのまとめ
にゅーぷる
にちゃんねるまとめ
まとめサイト図鑑
アンテナch
アナグロあんてな

2ちゃんねるまとめサイト
インバリアント
ドメサカブログ
芸スポまとめblog
なんJ PRIDE
バイクと!
哲学ニュースnwk
働くモノニュース
ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
育児板拾い読み@2ch+α
子育てちゃんねる
PCパーツまとめ
【2ch】コピペ情報局
U-1速報
GUNDAM.LOG
IT速報

将棋サイト
将棋アンテナ 棒銀くん
将棋タウン
将棋ビギナーズ
詰将棋メモ
将棋・序盤のStrategy
素敵三間飛車
ゴキ研
居飛車党宣言!
将棋ペンクラブログ
将棋のブログ
俺の棒銀と女王の穴熊
棋士はカワイイ!
SHOGI DIARY
ギズモのつれづれ将棋ブログ
カレンダー
03 | 2025/04 |05
--12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930---
検索フォーム


カウンター


現在の閲覧者数:
amazon









プライバシーポリシー メールフォーム

copyright © 2025 2ch名人 all rights reserved.
Template byFC2ブログのテンプレート工房   

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp