Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


hydroculのメモ >コマンドの使い方(Linux) >ack-grep コマンド

ack-grep コマンド2014/01/17

grepよりもスマートに検索できるコマンド。

(もっと高速に検索できる The Silver Searcher というのや、The Platinum Searcher というのがあるらしい。)

The Platinum Searcher
http://blog.monochromegane.com/blog/2014/01/16/the-platinum-searcher/

インストール2015/10/28

Ubuntuの場合

$ sudo apt-get install ack-grep

(Ubuntu 12.04, 13.10, 14.04 で確認)

対応しているファイルタイプの一覧を見るには2013/10/21

$ ack-grep --help-type

ファイルタイプの一覧をいじるには/usr/share/perl5/App/Ack.pm をいじる(環境によってパスは違うと思うが、このパスは apt-get でインストールした場合)。以下はmarkdown形式に対応させる例。

--- Ack.pm+++ Ack.pm@@ -93,6 +93,7 @@         lisp        => [qw( lisp lsp )],         lua         => [qw( lua )],         make        => q{Makefiles},+        markdown    => [qw( md markdown )],         mason       => [qw( mas mhtml mpl mtxt )],         objc        => [qw( m h )],         objcpp      => [qw( mm h )],
このサイトは筆者(hydrocul)の個人メモの集合です。すべてのページは永遠に未完成です。
スポンサーリンク

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp