ファイルをリネームまたは移動させるコマンド。
カレントディレクトリにあるファイルの名前を変更
$ mv oldname.txt newname.txt
ファイルを別のディレクトリに移動 (dstdir
というディレクトリがすでに存在する前提で、最後のスラッシュはなくてもよい)
$ mv file.txt dstdir/
Coreutilsというパッケージに入っているので、CentOSにもUbuntuにも始めから入っている。
-b
,--backup
foo~
のような名前でバックアップを取る。このオプションはcp
コマンドと同じ。->cp
コマンドのバックアップオプション--help
-i
cp
コマンドと同じ-t <TARGET DIRECTORY>
-v
--version
--
というパラメータを渡すとそれ以降のパラメータをオプションではなくファイル名とみなしてくれるので、-
で始まるファイル名を扱いたい場合に使うとよい。
## "-r" という名前のファイル名を "r" に変更$ mv -- -r r# この書き方でもよい$ mv ./-r r