Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


Qiita ヘルプ
  1. Qiita ヘルプ
  2. Qiita
  3. 機能

検索機能

記事や質問を検索する際、検索オプションを利用して、検索結果を特定のユーザーや期間等で絞り込むことができます。また、検索結果のソートも可能なため、自分の記事をタグで検索したり、特定ユーザーの記事をいいね順で表示することが可能です。

検索オプション

検索ワードに以下のオプションを組み合わせることで、検索結果を絞り込めます。

オプション記事質問説明
title:Gitタイトルに「Git」を含んでいる
body:Ruby本文に「Ruby」を含んでいる
Ruby OR Rails本文に「Ruby」または「Rails」を含んでいる
code:functionコードに「function」を含んでいる
tag:Railsタグに「Rails」を含んでいる
tag:Ruby,Railsタグに「Ruby」または「Rails」を含んでいる
-tag:Ruby「tag:Ruby」を含まない
created:>=2023-02-22「2023-02-22 以降」に作成された
updated:>=2023-02「2023-02-01 以降」に更新された
user:qiita-記事が「qiita」によって作成された
org:qiita-inc-記事が「qiita-inc」のOrganizationに紐付いている
stocks:>3-記事が「3件」より多くストックされている
question_by:qiita-質問が「qiita」によって作成された
answer_by:qiita-質問に「qiita」が解答した
answers_count:>=1-回答件数が1件以上
is:open-回答募集中の質問
is:closed-クローズ済みの質問
format:question-フォーマットが「Q&A」
format:discussion-フォーマットが「意見交換」

グルーピング

タグとユーザーは以下のように, 区切りで複数のキーワードをグルーピングして検索できます。

  • ユーザー
    • 例:user:aaaa,bbbb tag:Rails
    • 「ユーザー@aaaaまたは@bbbbが作成した、Railsタグのついた記事」
  • タグ
    • 例:title:React tag:JavaScript,TypeScript
    • 「タイトルにReactを含んでいる、JavaScriptタグまたはTypeScriptタグのついた記事」

完全一致を検索する

以下のように"でキーワードを囲みます。

  • 例:"Qiita株式会社"

ソート

初期値は「関連順」になっていますが、「新着順」「いいね数順」「ストック数順(記事のみ)」「回答数順(質問のみ)」で並び替えることが可能です。

並べ替えのドロップダウンのスクリーンショット

ストック済みの記事で絞り込む(記事のみ)

「ストックのみ」のリンクをクリックすることで、ストックした記事に絞り込むことが可能です。

「ストックのみ」のリンクのスクリーンショット

購読している質問で絞り込む(質問のみ)

「購読のみ」のリンクをクリックすることで、購読している質問に絞り込むことが可能です。

「購読のみ」のリンクのスクリーンショット

具体的な検索例

疑問が解決しなかったら……

この記事や関連記事をご確認いただいても解決しなかった場合、サポートフォームよりリクエストを送信ください。

関連記事


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp