Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


平民新聞

創業2002年か2003年、平民金子の元祖はてなダイアリー日記です。

ココロ社にWiiあげたい!

http://www.youtube.com/watch?v=Hs6GJkxccMU


http://d.hatena.ne.jp/kokorosha/20061212#p1より。
【任天堂「Wii」プレゼントキャンペーン】ということで、応募すれば抽選により一名にこのゲーム機があたるらしい。で、俺はといえばこんなけったいな食えない機械などまったく欲しいとは思わないのだが、とりあえず上の映像を見ていて心底この男に「Wiiあげたい!」と思ったので、かわいそうなid:kokorosha氏のために応募してみようかと考えた。ちなみに、


http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/kokorosha/20061212%23p1
のコメント欄を読んでいると、けっこうな人たちが「かわいそうだからこの人にあげて!」みたいな事を書いておられるが、このような実効性のない励ましには俺はあまり感心しない。本当にココロ社氏の手元にWiiが届くことを願うのならば、無駄な祈りを捧げる前に、各自その日記で「当たった場合はこの人にWiiをあげる」という大義名分のもと、恥ずかしがらずにキャンペーンに応募するべきなのである。そして、もしその中の誰かが当選したあかつきにはそれをココロ社氏にあげればいいのである。


と、ここまで書いておいて、俺は煙草を一本口にくわえ、火をつける。そして、もし俺が当選したらどうしようか、という事について考えてみる。なぜならば、おれはココロ社にWiiあげたい!とは言ってみたが「Wiiあげる」とは一言もいっていないからである。煙を腹いっぱいに吸い込み、煙草の灰をズボンに落としながら、なぜせっかく当たった俺様のWiiをこんな見ず知らずのオッサンにやらねばならないのか、と軽く憤ってみる。すると、あれほどあげたいと思っていたWiiであるが、だんだんと「このオッサンだけには絶対にあげてなるものか」という気分になってくるから不思議だ。


部屋にテレビもないのにWiiなんてもらってどうするのかという気もするし、そんなくだらないゲーム機よりはよっぽど桃屋のメンマセットとかの方が俺は欲しいのであるが、と、俺は心内でつぶやきながら、モニターにうつる木綿豆腐を持った男に煙を吹きかける。そしてこみ上げてくる静かな怒りとともに、煙草を揉み消した俺は、どんな手を使ってでもココロ社にだけはWiiを渡してなるものかと固く心を勃起させ、強い使命感のもと、ただ競争率を上げるためだけに、ただココロ社の当選確率を下げるためだけに、今回応募させて頂くことを決意した。


絶対にこの男だけにはWiiあげない。当選させてなるものか。自慢ではないが恐ろしくクジ運の強い俺である。当選したあかつきには、まずはコントローラーを使ってゴマをすりおろしヤマイモをかきまぜようと思う。本体はカバーをつけて枕にするか、部屋で踏み台昇降運動をする時の台に使うか、邪魔になったら近所の猫にでもくれてやろうと思う。繰り返すがハッキシ言ってWiiなんていうものには最初から最後まで全く興味も感心もない俺である。このような事件に巻き込まれた事は迷惑以外の何物でもない。しかし今回だけは、立ち上がらねばなるまい。あの男が当選して喜ぶくらいなら、俺が当選し、中身を全てくりぬいて弁当箱として使う。さて、随分長くなってしまった。そろそろ言ってしまおうか。


今、高らかに宣言する。俺の叫びよ、空を飛び、ココロ社の心臓に突き刺され。Wii欲しい!

プロフィール
id:heiminid:heiminはてなブログPro

団結しろ万国のまよなかの白痴ども/きみらのことは誰も詩に書かない(岩田宏/のぞみをすてろ)

日記を検索
  • ハッシュポテト
    マクドナルドの場合はハッシュドポテトじゃなくてハッシュポテ…
  • 大阪万博
    ほんま、こういうことを言うと周囲の人間からの信頼をなくしそ…
  • メンタル安定
    今日はメンタルがなかなか安定していた。いや、メンタルを安定…
  • グレン・グールド
    ああ、メンタルがあれだ、だいぶ荒んできている……みたいな状態…
  • 明暗
    突然パンがおいしく感じられるようになってきて、今まではよほ…

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です読者をやめる読者になる読者になる

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp