飯田橋ギンレイホールにて 「愛してる、愛してない」「ヘヴン」 の二本立てをみにいった。 「ヘブン」はとにかくいい映画。映像も音楽も美しすぎるので、絶対みて下さい。 本日ブックオフにて勢いにまかせて買ってしまった本(漫画です) 「黒船」(黒田硫黄…
だいこん一本とキャベツ二分の一買った。 みそを入れて、鍋で煮てみた。
渋谷に行きました。 ツタヤで時間つぶして、Tシャツを二枚買った。
最近ひまさえあれば酒を飲んでいる。 このまえ禁酒宣言したとこなのに。 ウイスキーがないと体がふるえてくるのである。 しかし禁煙だけは頑固に続けている。 高田渡うたうところの 「ウイスキーの唄」「酒」 なんかがこころに響くのである。 一杯飲み屋で安…
高円寺にある「無力無善寺」というライブバーに行ってきた。 ディープな場所ならそれなりに見なれてるつもりの平民/金子ですら 途中で気分が悪くなってしまうくらいに雰囲気が濃かった。 なんの予備知識もなく行って、はじめて見た一組目の、一曲めのタイト…
新文芸坐にて「豚と軍艦」「キューポラのある街」をみてきました。 どちらもおもしろかったので二回づつみた。 昼の二時過ぎに映画館にはいって、外に出たのが夜の十時半である。
終戦記念日の翌日である。 なんであるかこの寒さは・・・。しょうこりもなく、また頭を剃ってしまった。
終戦記念日である。 平民/金子はこの日、襟をただし、酒と煙草をやめる事にしたのである。
漬物ブームである。 きのうは結局浅漬けのもとを買ってきてキュウリを漬けた。 他に白菜、野沢菜も買ってきた(50%引きだったので)。 キムチもあるし、ゴーヤもある。 野菜に囲まれて幸せである。
今日も一日パソコンの前でホームページ用のテクスト作り。 疲れたので図書館に行って食堂でコーヒーを飲みながら坂口尚「あっかんべェ 一休」を読む。すごく考えさせられる漫画でおもしろい。 んでまた帰ってパソコンの前に。 近所のおっさんが家でケンカし…
飯田橋はギンレイホールで「歓楽通り」(パトリス・ルコント監督)をみてきた。 感想はHPの方に書きます(まだ出来てないけど)。 神楽坂周辺をぷらぷらしてたら「梅田」というソバ屋をみつけて入ってみたんだ けど、うまかった。かけそば290円(だった…
西友の半額セールで麦わら帽子(500円)を買った。 せっかくなのでこの夏はこれしかかぶらないと決めた。 坊主頭にヒゲ、アロハシャツに麦わら帽子。 できそこないのチンピラ。 最近ギネスの缶ビールがうまい。 缶ビールのくせに350円である。 でも中…
天気がよかったので近くの公園に布団を干しに行った。
友人M君が遊びに来たので、せっかくだから部屋をしめきって鳥鍋パーティをした。お茶をがぶがぶ飲みながら鍋をつついていると、信じられないくらいの汗が出てきて、なかなか風流だった。
最近読んでる本坂口尚「あっかんべェ一休」1 マンガです。一休さんのおはなし。西原理恵子「ぼくんち」2マンガです。ブックオフで発見。
R君と電車に乗って新潟は魚沼に行ってきた。 山と川に挟まれた小さい町にR君の実家はあって、お母さんが一人で住んでいた。 川で石切りをしたり、泳いだり、山登りをしたり、ひさしぶりに田舎で遊んだ平民/金子はすっかり日焼けしてしまった。 夜は星を見…
昨日の夕方からO君と待ち合わせし、池袋から新宿まで一軒、二軒、三軒、と酒場ツアーをしていった。そして深夜の新宿ゴールデン街から吐き出され、気がつけばコマ劇前の広場で二人して寝ていた。夜風が涼しかったので。アスファルトを背中に敷く度に、あり…
今日はお店の仕事だったんだけどマスターからドタキャンくらってしまったので一日予定あいた。 とりあえずKINKS「MUSWELL HILLBILLIES」を聴きつつ、朝から洗濯。 ついでに部屋にある服を全部外に干して、掃除機をかけたらスッキリした。 今さら言うの…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。