Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


FC2ブログ

MMW 風光彩

四季折々の心ときめく風景や彩る花などの自然の表情を紹介する 『風と光と彩りのフォトギャラリー』

2025/05/05

風雅屏風

2025_04_18.jpg
秩父市清雲寺での撮影。ファインダーを覗き、フレーミング
した段階で日本画をイメージしました。雅びで趣のある屏風
絵のように、写真で表現できたらと撮影したワンカット。勿
論、絵にはかないませんが雰囲気は感じて頂けたでしょうか。

OLYMPUS OM-D E-M1 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

ご覧頂きありがとうございました。
お帰り前にをクリック頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

  • コメント :4

コメント

No title

おはようございます。
幹や枝の配置や花々の入れ方が、なんとも素敵な日本画風の写真だなと思いました。

2025/05/05 06:30 by サイカズ URL 編集

No title

系統としては琳派ですね
琳派は時代を超えた流派ですから
写真系琳派を継承しましょうか?
\(^o^)/

2025/05/05 08:05 by aozoratenki2 URL 編集

Re: No title

サイカズさん こんにちは

日本画を描いたことはないですが、美術館では日本画を
好んで鑑賞します。東山魁夷画伯はじめ好きな画家も多いです。
なので、つい日本画を意識した作画になります。
それが伝わるコメント、有り難うございました。

2025/05/05 10:59 by hassel 24 URL 編集

Re: No title

aozoratenki2さん こんにちは

>系統としては琳派……
そう評価されるとお恥ずかしい限りですが、日本画を意識して
フレーミングしたわけで、そのように受け止めて頂くのは、
非常に光栄です。ありがとうございました。

2025/05/05 11:04 by hassel 24 URL 編集

非公開コメント

プロフィール

hassel 24

Author:hassel 24
ご訪問ありがとうございます。

日本アルプスなどの山岳、北海道、京都、長野、尾瀬・日光、新潟十日町周辺等が主な撮影フィールド。風景を中心に撮影しています。

著作権について
掲載している写真の著作権は、MMW風光彩に帰属します。無断で複製、転載、二次利用は固く禁じます。

主な使用機材
Nikon D800E
HASSELBLAD 503cx
HASSELBLAD 503cw
HASSELBLAD 907x
Nikon F3
Nikon F2
Nikon F
LUMIX DMC-GM5
OLYMPUS OM-D E-M1markⅢ 他  

来訪者

最新コメント

カテゴリ

リンク

PVアクセスランキング にほんブログ村

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp