当事典で採録予定の人物のみ記載(*は未詳)。情報はよりお寄せください。
1/9公開(東宝)
1/14公開(全勝)
松平伊豆守 …… 辰巳好太郎
2/13公開(大都)
日柳燕石 …… 杉山昌三九(35) 吉田寅次郎 …… 水原洋一(32) 桂小五郎 …… 大瀬恵二郎 高杉晋作 …… 中山介二郎 うの …… 光川京子(23) 久坂玄瑞 …… 都健太郎 伊藤俊輔 …… 最上 伸 品川弥二郎 …… 香取栄二
3/26公開(東宝)
徳川家光 …… 長谷川一夫(33) 大久保彦左衛門 …… 古川緑波(38) 徳川竹千代 …… 林 成年(10) 徳川秀忠 …… 佐伯秀男(29) 国松 …… 小高たかし(7) 徳川家康 …… 鳥羽陽之助(36) 土井利勝 …… 深見泰三(40) 井伊掃部頭 …… 下田 猛 本多正純 …… 清川荘司(38) 松平信綱 …… 黒川弥太郎(30) 安藤対馬守 …… 濱田 格(50) 春日局 …… 千葉早智子(30) 天海僧正 …… 汐見 洋(45) 伊達政宗 …… 光 一
4/3公開(大都)
徳川宗春 …… 阿部九州男(31) 5/8公開(新興)
源 頼光 …… 月形龍之介(39) 渡辺 綱 …… 羅門光三郎(40) 碓井貞光 …… 妻紀正二郎 卜部季武 …… 光岡龍三郎(40) 坂田金時 …… 南条新太郎(24) 平井保昌 …… 市川男女之助(29) 安倍晴明 …… 久米 譲(42)
5/8公開(大都)
豊臣秀吉 …… 松村光夫 徳川家康 …… 久松玉城 本多正信 …… 都健太郎
5/11(第一話)6/1(第二話)6/19(第三話)8/14(第四話)公開(大都)
織田信長 …… 多岐征二 羽柴秀吉 …… 香川良介(45) 黒田官兵衛 …… 遠山 満(48) 加藤虎之助 …… 浅野菊二郎 清水宗治 …… 大国一公(41)
5/15公開(新興)
斎藤弥九郎 …… 月形龍之介(39) 斎藤三九郎 …… 市川男女之助(29) 高島秋帆 …… 荒木 忍(50) 水野越前守 …… 松本泰輔(46) 鳥居甲斐守 …… 原聖四郎(37) 伊沢美作守 …… 阪東扇太郎 本庄茂平次 …… 東良之助(50) 伴鉄太郎 …… 南部章三(43) 楢林宗達 …… 高田 篤
5/15公開(大都)
土方歳三 …… 高峰富士男
5/29公開(新興)
荒木又右衛門 …… 市川右太衛門(34) 渡辺数馬 …… 南条新太郎(24) 孫右衛門 …… 久米 譲(42) 武右衛門 …… 浪花五郎 河合又五郎 …… 原聖四郎(37) 河合甚左衛門 …… 南部章三(43) 桜井半兵衛 …… 阪東扇太郎 竹内鬼玄丹 …… 市川海老三郎(41) 山田真竜軒 …… 大隈一郎 鍵屋の亭主 …… 森田 肇
5/29公開(大都)
近藤 勇 …… 大乗寺八郎(32) 土方歳三 …… 高峰富士男 松平伊賀守 …… 横山文彦(38)
6/5公開(興亜)
伊藤俊輔 …… 浅田健三(36) 中島作太郎 …… 加藤秀夫 池田茂政 …… 辰巳好太郎 サトウ …… ゾロタリヨフ・デルゲー
7/8公開(大都)
近藤 勇 …… 遠山龍之介 土方歳三 …… 都健太郎 宮部鼎蔵 …… 大瀬恵二郎
7/14公開(日活) ※1954年再映
勝安房守 …… 大国一公(41) 益満休之助 …… 仁礼功太郎(40)
7/14公開(大都)
穴山梅雪 …… 高村栄一(39)
7/15公開(新興) ※1946年再映
大岡越前守 …… 市川右太衛門(34)
7/23公開(東宝)
阿部伊勢守 …… 江川宇礼雄(39) 徳川家定 …… 冬木京三(32) 井伊直弼 …… 清川荘司(38) 堀田備中守 …… 山島秀二 松平伊賀 …… 瀬川路三郎(47) 酒井忠義 …… 有馬新二 深谷遠江守 …… 片桐恒男(45) 江川坦庵 …… 進藤英太郎(42) 歌橋の局 …… 沢村貞子(33) 水戸斉昭 …… 高堂国典(54) 藤田東湖 …… 月形龍之介(39) 里子 …… 三条利喜江(29) 山内豊信 …… 三田国夫(28) 家老小南 …… 大倉文雄 吉田東洋 …… 山本仁吉 島津公 …… 深見泰三(40) 西郷吉之助 …… 鳥羽陽之助(36) 水野土佐守 …… 渡 草二 千葉周作 …… 岡 譲二(39)
10/9公開(大都)
大久保石見守 …… 高村栄一(39)
11/29公開(東宝)
上杉謙信 …… 2市川猿之助(53) 直江山城守 …… 松本要次郎 村上日龍寺 …… 高堂国典(54) 辛崎左馬之助 …… 進藤英太郎(42) 柏崎日向守 …… 生方賢一郎(59) 鬼小島弥太郎 …… 鉄 一郎 武田信玄 …… 大河内伝次郎(43) 穴山伊豆守 …… 黒川弥太郎(31)
12/1公開(松竹)
12/30公開(東宝)