Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


グリモカ家

〜背伸びしない日常〜

MENU
トップ>子育て>警察が訪問してきた話👮‍♀️

警察が訪問してきた話👮‍♀️

当ブログをご覧いただきありがとうございます。
ブログランキングに参加しています!
よろしければ下記バナーのクリックをお願いします!
 ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

焼き芋はねっとり派!どうも夫です!

 

「いつかやると思っていました」

これを言う日が来てしまいました!!😂

 

 

先日の話…

晩御飯が完成してお皿に盛り付け終わる頃、

ピンポーン♪とインターホンがなりました。

相手を確認すると…なんと警察官が2人!👮‍♂️👮‍♀️

 

警察「警察です。少々お話よろしいですか?」

夫「はい!?し、少々お待ちください」

通話を切り、顔を見合わせる

妻「なんかやらかしたっけ?😳」

ビビる妻

夫「なわけないやろ!笑」

急いで玄関へ…

 

軽く挨拶を交わして本題

要約すると、

近所の子どもたちが他所の車にボールを当ててしまった可能性がある。我が家に付いている防犯カメラに映っていないか確認したい。

ということらしい。

この話を聞いて、すぐに犯人は近所Aだと見当がつきました。なぜなら近所Aの子どもたちは、常習的に以下のような危険行為をしていたからです。

・他人の家や車の前でキャッチボール

・他人の敷地内に入って鬼ごっこ

もちろん我が家の敷地にも入ってきて車を障害物代わりに鬼ごっこしたり、逸れたボールが転がってきたりしていました。⚾️

ご近所イメージ図

子供たちだけでやるならまだわかる。

ですが近所Aの子どもたちは親が見ている前でも続けていた。なんなら親子でキャッチボールをしていることもありました。

親のモラル、危機管理意識低すぎないかな?☺️

 

ちなみにこの一件の後、彼らは自粛しているようでボール遊びを見ていません。

皆さんはご近所の迷惑を感じたとき、どのように対処していますか?

 

プロフィール
id:Gurimoka_Corpid:Gurimoka_Corp
最終更新:

埼玉県在住の国際結婚した夫婦!
子育て、お金、趣味、人間関係、
愚痴(笑)など色々書きます。


某企業で研究職やってます!
趣味は食べることと寝ること。
働かずぐーたらしながら妻をめでるだけの生活がしたい・・・


ハーフで美人!(夫曰く)
日本語、スペイン語、英語が話せます♪
記憶力にわとり級、笑い声時々ぶた、
うさぎ並みのさみしんぼ

息子
令和6年生まれ
かわいい!とにかくかわいい!
そのうちスカウトされちゃうかもしれない!!(親ばか)

にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
検索

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です読者をやめる読者になる読者になる

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp