
- 放送情報
TOKYO MX・BS11ほかにて
2024年10月4日(金)24:00より放送開始 - 配信情報
ABEMAにて
地上波同時・単独最速配信決定!ABEMA 10月4日(金)より毎週金曜24:00開始
2024年10月7日24:00~以降、
各配信サイトにて順次配信開始!



『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン』。
本作は、全世界累計発行部数3,000万部突破『ソードアート・オンライン』から生まれた物語。
原作・時雨沢恵一とキャラクター原案・黒星紅白が描く、“もう一つのSAO”である。
本作は、全世界累計発行部数3,000万部突破『ソードアート・オンライン』から生まれた物語。
原作・時雨沢恵一とキャラクター原案・黒星紅白が描く、“もう一つのSAO”である。
舞台は、鉛弾が飛び交い硝煙けぶるVRMMO(仮想現実大規模多人数同時参加型オンラインゲーム)
《ガンゲイル・オンライン》。
長身がコンプレックスで、小さなもう一人の自分を手に入れるためにVRゲーム空間へ降り立った
小比類巻香蓮こと《レン》が愛銃《P90》を携え、チーム対抗デスマッチ《スクワッド・ジャム》へと挑む。
2018年4月より放送を開始したTVアニメ第1期では
少女たちが繰り広げる迫力のガンアクションが話題となり、国内と海外で大きな反響を呼んだ。
そして2024年10月より、TVアニメ第2期の放送が決定!
《ガンゲイル・オンライン》。
長身がコンプレックスで、小さなもう一人の自分を手に入れるためにVRゲーム空間へ降り立った
小比類巻香蓮こと《レン》が愛銃《P90》を携え、チーム対抗デスマッチ《スクワッド・ジャム》へと挑む。
2018年4月より放送を開始したTVアニメ第1期では
少女たちが繰り広げる迫力のガンアクションが話題となり、国内と海外で大きな反響を呼んだ。
そして2024年10月より、TVアニメ第2期の放送が決定!
サード・スクワッド・ジャム編Epsode 1~8
ワン・サマー・デイ編Epsode 9~
最大6人で編成された分隊同士でサバイバル・マッチを行なう《スクワッド・ジャム》。
マニアックな人気があるこの大会には数多くのGGOプレイヤーたちが参加し、ある者は名声を、ある者は復讐を、そしてある者は好敵手を求め、この戦いに集い、死闘を繰り広げる。
苛烈な戦いの末に幕を閉じたセカンド・スクワッド・ジャム(SJ2)から三ヵ月後。ついにサード・スクワッド・ジャム(SJ3)の開催が決定した。
ピトフーイ、エム、フカ次郎とともに新たなチーム「LPFM」を結成したレンは、大会のバトルフィールドとなる小島へと向うが、待ち受けていたのは“時間経過とともに海へ沈むフィールド“ “MAP中央に潜む【UNKNOWN】エリア“ “無名チームの結託”という過酷な状況であった――。
互いの意地と誇りを懸けた3度目の狂宴がここに開幕する!
マニアックな人気があるこの大会には数多くのGGOプレイヤーたちが参加し、ある者は名声を、ある者は復讐を、そしてある者は好敵手を求め、この戦いに集い、死闘を繰り広げる。
苛烈な戦いの末に幕を閉じたセカンド・スクワッド・ジャム(SJ2)から三ヵ月後。ついにサード・スクワッド・ジャム(SJ3)の開催が決定した。
ピトフーイ、エム、フカ次郎とともに新たなチーム「LPFM」を結成したレンは、大会のバトルフィールドとなる小島へと向うが、待ち受けていたのは“時間経過とともに海へ沈むフィールド“ “MAP中央に潜む【UNKNOWN】エリア“ “無名チームの結託”という過酷な状況であった――。
互いの意地と誇りを懸けた3度目の狂宴がここに開幕する!
レンとピトフーイが死闘を演じたSJ3から一ヶ月、出場者たちはそれぞれの『夏の日』を過ごしていた。
SHINCの面々は、改めてレンを永遠のライバルと認め、その決意を香蓮にぶつけ、エルザはトレーニングのために豪志の腹筋へ拳を叩き込み、豪志はそれに快感を得て悶え、美優は見事に振られていた。
そして北海道に帰省した香蓮は――GGOをこれ以上遊ぶことに迷いを覚えていると、美優に話す。
だが美優からは、ピトフーイやSHINCに強烈な闘志をぶつけられることへの戸惑いでしかなく、レンとして戦うことを楽しんでいると、一瞬で看破される。
そんなとき、GGOの運営からスクワッド・ジャム上位入賞経験チームへメールが届く。それは、開発スタッフの総力を結集して作られた最新ゲーム用A.I.とのバトルへの招待状だった。
迷いながらもまた、香蓮──レンは未知の強敵との戦いに身を投じることになる――――。
SHINCの面々は、改めてレンを永遠のライバルと認め、その決意を香蓮にぶつけ、エルザはトレーニングのために豪志の腹筋へ拳を叩き込み、豪志はそれに快感を得て悶え、美優は見事に振られていた。
そして北海道に帰省した香蓮は――GGOをこれ以上遊ぶことに迷いを覚えていると、美優に話す。
だが美優からは、ピトフーイやSHINCに強烈な闘志をぶつけられることへの戸惑いでしかなく、レンとして戦うことを楽しんでいると、一瞬で看破される。
そんなとき、GGOの運営からスクワッド・ジャム上位入賞経験チームへメールが届く。それは、開発スタッフの総力を結集して作られた最新ゲーム用A.I.とのバトルへの招待状だった。
迷いながらもまた、香蓮──レンは未知の強敵との戦いに身を投じることになる――――。


時雨沢 恵一
原作
時雨沢 恵一
(電撃文庫 刊)
WRITTEN BY KEIICHI SIGSAWA
COMMENT
COMMENT
時雨沢 恵一
原作
時雨沢 恵一
(電撃文庫 刊)
WRITTEN BY KEIICHI SIGSAWA
アニメ『ガンゲイル・オンライン(GGO)』2期製作決定、VR世界で空に祝砲を撃ち上げたいほど嬉しく思います!
1期の放送からもう5年って、ちょっと信じられないですけど、計算機使ったら合ってました。恐ろしい。
再び動く&喋る&戦うレン達の活躍がまた観られるのが、原作者だって楽しみでなりません。1期に引き続き、出来うる限りの協力を惜しまぬ所存ですので、どうぞご期待ください!
1期の放送からもう5年って、ちょっと信じられないですけど、計算機使ったら合ってました。恐ろしい。
再び動く&喋る&戦うレン達の活躍がまた観られるのが、原作者だって楽しみでなりません。1期に引き続き、出来うる限りの協力を惜しまぬ所存ですので、どうぞご期待ください!
黒星 紅白
原作イラスト・
キャラクターデザイン原案
キャラクターデザイン原案
黒星 紅白
ORIGINAL ILLUSTRATED
CHARACTER DESIGN
CONCEPTS BY KOUHAKU KUROBOSHI
CHARACTER DESIGN
CONCEPTS BY KOUHAKU KUROBOSHI
COMMENT
COMMENT
黒星紅白
原作イラスト・
キャラクターデザイン原案
キャラクターデザイン原案
黒星紅白
ORIGINAL ILLUSTRATED
CHARACTER DESIGN
CONCEPTS BY KOUHAKU KUROBOSHI
CHARACTER DESIGN
CONCEPTS BY KOUHAKU KUROBOSHI
『GGO』2期!おめでとうございます!ありがとうございます!
1期も毎週楽しみに視聴させて頂いていたので本当に嬉しいです!
続きってことは、あのエピソードのあのシーンがアニメ化されるの!?
嘘でしょすごいテンションが上がってきました!めちゃくちゃ楽しみにしております!
1期も毎週楽しみに視聴させて頂いていたので本当に嬉しいです!
続きってことは、あのエピソードのあのシーンがアニメ化されるの!?
嘘でしょすごいテンションが上がってきました!めちゃくちゃ楽しみにしております!
迫井 政行
監督
迫井 政行
DIRECTOR: MASAYUKI SAKOI
COMMENT
COMMENT
迫井 政行
監督
迫井 政行
DIRECTOR: MASAYUKI SAKOI
2期制作決定おめでとうございます!また監督を務めることができることを心から嬉しく思います。
5年前の制作していたときのテンションがありありと蘇ってきました。
「楽しむ」がふんだんに詰め込まれた《GGO》の世界を、
そしてレン達の狂おしい奮闘をまた描けると思うと今からワクワクしています。
さあ、やるぞー!
5年前の制作していたときのテンションがありありと蘇ってきました。
「楽しむ」がふんだんに詰め込まれた《GGO》の世界を、
そしてレン達の狂おしい奮闘をまた描けると思うと今からワクワクしています。
さあ、やるぞー!
黒田 洋介
シリーズ構成・
脚本
脚本
黒田 洋介
SERIES STRUCTURE,
SCRIPT: YOUSUKE KURODA
SCRIPT: YOUSUKE KURODA
COMMENT
COMMENT
黒田 洋介
シリーズ構成・脚本
黒田 洋介
SERIES STRUCTURE, SCRIPT: YOUSUKE KURODA
「ついに2期が来てしまったか」……というのが、偽らざる気持ちでしょうか。
『ガンゲイル・オンライン』は「面白い」、面白いけど「大変」なんです。
2期が決まる前から原作小説を読んで「このシーンどうしよう、人数が多すぎる」とか「区切りがいいのはここまでだけど、内容量が多すぎる」とか、マジで苦悶してました。
でも、脚本打ち合わせは前シーズン同様、原作者の時雨沢恵一先生が参加&監修してくれますし、
「別に死ぬわけじゃないし」とガンゲイル気分で現場に飛び込みました。
前シーズンでの経験があるので、原作とアニメ脚本のアジャストはかなり高まったと思います。
進化した『ガンゲイル・オンライン』、どうぞお楽しみに。
『ガンゲイル・オンライン』は「面白い」、面白いけど「大変」なんです。
2期が決まる前から原作小説を読んで「このシーンどうしよう、人数が多すぎる」とか「区切りがいいのはここまでだけど、内容量が多すぎる」とか、マジで苦悶してました。
でも、脚本打ち合わせは前シーズン同様、原作者の時雨沢恵一先生が参加&監修してくれますし、
「別に死ぬわけじゃないし」とガンゲイル気分で現場に飛び込みました。
前シーズンでの経験があるので、原作とアニメ脚本のアジャストはかなり高まったと思います。
進化した『ガンゲイル・オンライン』、どうぞお楽しみに。
小堺 能夫
キャラクターデザイン・
総作画監督
総作画監督
小堺 能夫
CHARACTER DESIGN, CHIEF ANIMATION DIRECTOR: YOSHIO KOSAKAI
COMMENT
COMMENT
小堺能夫
キャラクターデザイン・総作画監督
小堺能夫
CHARACTER DESIGN, CHIEF ANIMATION DIRECTOR: YOSHIO KOSAKAI
久しぶりに再会することとなったレンやボス達。当時は限られた中で力を出し切ったつもりでいましたが、
今見返すと、よくもまぁこんなことまで描いてたなー! しかも鉛筆で!!と、
過去の自分に感心するばかりです。今回も、あのときの自分はここまでやってたのか!
と未来の私自身が驚くような、そんなフィルムになるようにがんばっていこうと思っていますので、皆さん応援よろしくお願いいたします。
今見返すと、よくもまぁこんなことまで描いてたなー! しかも鉛筆で!!と、
過去の自分に感心するばかりです。今回も、あのときの自分はここまでやってたのか!
と未来の私自身が驚くような、そんなフィルムになるようにがんばっていこうと思っていますので、皆さん応援よろしくお願いいたします。
DAITA / 篠田 大介
音楽
DAITA / 篠田 大介
MUSIC:DAITA / DAISUKE SHINODA
A-1 Pictures
制作
A-1 Pictures
ANIMATION PRODUCED: A-1 PICTURES
楠木 ともり
レン
楠木 ともり
LLENN: TOMORI KUSUNOKI
COMMENT
COMMENT
楠木 ともり
レン
楠木 ともり
Llenn: TOMORI KUSUNOKI
正直、もう2期はやらないんだろうな……と無意識に諦めていました。
6年という時を経て、思い入れのあるキャラクターを
再び演じることができるなんて、喜びもひとしおです。
またみんなに会える幸せを胸に、暴れ回る“ピンクの悪魔”に挑ませていただきます。
放送を楽しみにお待ちください◎
6年という時を経て、思い入れのあるキャラクターを
再び演じることができるなんて、喜びもひとしおです。
またみんなに会える幸せを胸に、暴れ回る“ピンクの悪魔”に挑ませていただきます。
放送を楽しみにお待ちください◎
日笠 陽子
ピトフーイ
日笠 陽子
PITOHUI: YOKO HIKASA
COMMENT
COMMENT
日笠陽子
ピトフーイ
日笠陽子
PITOHUI: YOKO HIKASA
まさかGGOの続きをやるとは!!と驚きを隠せないと同時に、6年経ってもなお私の中で作品もキャラも強烈に印象に残っていて、あのピトさんをより残虐により悪ふざけして楽しみながら演じたいなあと思っています。
期待して待っていてください!
期待して待っていてください!
興津 和幸
エム
興津 和幸
M: KAZUYUKI OKITSU
COMMENT
COMMENT
興津 和幸
エム
興津 和幸
M: KAZUYUKI OKITSU
GGOが6年の時を経て帰ってくる──
GGOってなんだったっけ??
Oh!!!
ガンゲイル・オンラインだよ!!!!
前作では巨漢のエムさんを演じるのに苦労した覚えがありますが、
時と共に成長を見せた私が、
今回も見事!ピトフーイを守ってみせましょう!!
いや、守らないと大変な事に、、いや、言う事を聞かないと大変なことに───
うわぁあああ!気合いを入れてがんばります!!!
GGOってなんだったっけ??
Oh!!!
ガンゲイル・オンラインだよ!!!!
前作では巨漢のエムさんを演じるのに苦労した覚えがありますが、
時と共に成長を見せた私が、
今回も見事!ピトフーイを守ってみせましょう!!
いや、守らないと大変な事に、、いや、言う事を聞かないと大変なことに───
うわぁあああ!気合いを入れてがんばります!!!
赤﨑 千夏
フカ次郎
赤﨑 千夏
FUKAZIROH: CHINATSU AKASAKI
COMMENT
COMMENT
赤﨑 千夏
フカ次郎
赤﨑 千夏
FUKAZIROH: CHINATSU AKASAKI
GGO2期制作決定、おめでとうございます&やったー!!
約6年振りにあの世界観にまた浸れるなんて嬉しすぎます。
ゴリゴリに・ガンを撃ち合う・お祭りだ!
ということで、フカのグレランの如く派手にブッ放しましょう!!
ぜひ祝砲を用意してお待ちください!
約6年振りにあの世界観にまた浸れるなんて嬉しすぎます。
ゴリゴリに・ガンを撃ち合う・お祭りだ!
ということで、フカのグレランの如く派手にブッ放しましょう!!
ぜひ祝砲を用意してお待ちください!