Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


人気ブログランキング |話題のタグを見る
ブログトップ

気ままな写真帖Ⅱ

gonbe0526s.exblog.jp

勝手気ままに写した写真を並べて・・・・ from kameoka

満開の山茱萸

今日も朝からよく晴れています。
しかし春の厄介な飛来物黄砂で遠くの山が霞んで見えます。
白い車も少し黄色く見えます(笑)
散歩中によく見る黄色い花山茱萸が満開になっています。
近くの山茱萸の木の横に遅咲きの梅がまだ咲き始めです。
早く咲かないと桜に先を越されそうです。
満開の山茱萸_f0296659_17431110.jpg
満開の山茱萸_f0296659_17441804.jpg
満開の山茱萸_f0296659_17432094.jpg
満開の山茱萸_f0296659_17432894.jpg
満開の山茱萸_f0296659_17432519.jpg
満開の山茱萸_f0296659_17433142.jpg

bygonbe-0526 |2025-03-26 19:37 | |Comments(10)
Commented bymanyouka at 2025-03-26 19:49
ビタミンカラーの春黄金花、実が生れば秋珊瑚。
一粒で二度美味しい優れもの(笑)
Commented bylapie-fr at 2025-03-26 23:33
小さな花は 本当に可愛い
黄の色もきれい ウッフフ

Commented byshizuo7f at 2025-03-27 09:09
gonbeさん、おはようございます♬~。
サンシュユ(山茱萸)、春先に葉が出る前に黄色い花を咲かせ、
秋にグミに似た赤い実をつける。
別名でハルコガネバナと言うんですよね。(^_-)-☆。
Commented byhazuki27s at 2025-03-27 11:21
おはようございます。
サンシュユが満開って感じで咲いていますね♪
葉月が撮ったサンシュユは,こんなにも多くはなくチラホラ^^;
撮影には苦労しました。
でも、こんなにいっぱい咲いてたら
全体をとっても、見事な風景に見えますね♪
最後は梅の花でしたか、可愛い☆彡
Commented byhiro-photo at 2025-03-27 17:31
こんばんは。
山茱萸の黄色い花も、春ならではの明るい景色を見せてくれますね。
高知は朝から雨になってしまい、出かける事が出来ませんでした。
Commented bygonbe-0526 at 2025-03-27 17:59
manyoukaさんこんばんは
書かれているように山茱萸は春も秋も楽しめます。
でも途中は見向きもしないです(笑)
Commented bygonbe-0526 at 2025-03-27 18:01
lapie-frさんこんばんは
小さな小さな花で可愛いです。
鹿も鮮やかな黄色でよく目立ちます。
切り花で活けているのですが細かく散って掃除が大変です(笑)
Commented bygonbe-0526 at 2025-03-27 18:03
shizuo7fさんこんばんは
春黄金花の名前にふさわしい鮮やかな黄色い花です。
青空バックが良く似合います。
秋には秋珊瑚で赤い実がいい被写体になってくれます。
でも渋くて食べられないそうです。
Commented bygonbe-0526 at 2025-03-27 18:06
hazuki27sさんこんばんは
葉月さんは黒バックで撮られていましたね。
私はバックが少し雑でした(笑)
満開の三種は青空バックが良く似合います。
そして花色も綺麗に出ると思います。
Commented bygonbe-0526 at 2025-03-27 18:09
hiro-photoさんこんばんは
春の青空に山茱萸の黄色い花が綺麗でした。
いかにも春らしい景色になりました。
我が地も夜には激しい雨になるそうです。
名前
URL
削除用パスワード
<< 道の駅の花々 キクザキイチゲ >>


by gonbe-0526
プロフィールを見る
画像一覧
新着記事を受け取る
カテゴリ
全体
風景

その他
植物
未分類
以前の記事
2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
more...
お気に入りブログ
コバチャンのBLOG
自然風の自然風だより
963-7837
地域情報発信基地in高知
新 鳥さんと遊ぼう 
日々の暮らし
エーデルワイスブログ
自然の中で
hori-art
toriko
青い星のかたすみで夢をみる
ty4834 四季の写真
@lapie.fr
ty4834 四季の写真Ⅱ
風景写真アラカルト
の~んびりと・・・
彩の気まぐれ写真
静かな時間
俺の心旅
元気ばばの青春日記 気持...
富士への散歩道 ~撮影記~
今が一番
ののち幾星霜
愛川北斎
- 光景彡z工房 - ◇...
kurione9の気儘な...
近隣の野鳥を探して2
突哨山(とっしょうざん)...
隠居お勉強帖
まぶたのうらのうら
なんでもブログ2
- 光景彡z工房 - ◇...
☆彡 四季写遊 ☆彡
万葉集の世界
彷徨う時間
新 鳥さんと遊ぼうⅡ
カメラと散歩☆☆☆3
阿蘇が大好き
青山一樹 水彩画のひととき
イエーイ!おばさんの隠れ家
亀の遠写近写③
- 光景彡z工房 - ◇...
鳥さんと遊ぼう3
旅する心はキミノモノ
突哨山(とっしょうざん)...
- 光景彡z工房 - ◇...
最新のコメント
木槿などを庭木で見る機会..
by ameiro-mellow at 22:23
白の木槿 きれいですねえ..
by lapie-fr at 22:16
sazaneri873さ..
by gonbe-0526 at 18:36
ちごゆり嘉子さんこんばん..
by gonbe-0526 at 18:34
hazuki27sさんこ..
by gonbe-0526 at 18:32
ameiro-mello..
by gonbe-0526 at 18:31
lapie-frさんこん..
by gonbe-0526 at 18:29
manyoukaさんこん..
by gonbe-0526 at 18:28
実も楽しめますよね (^..
by kazureru914419 at 10:43
こんばんは~アガバンサ..
by sazaneri873 at 21:08
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
木槿
at 2025-07-15 18:44
お休みします。
at 2025-07-13 16:30
アガパンサス
at 2025-07-12 18:32
at 2025-07-11 17:46
香る花
at 2025-07-10 18:41
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
カメラ
日々の出来事
画像一覧

もっと見る
エキサイト
XML |ATOM

Powered byExcite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ

ファン申請

※ メッセージを入力してください

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp