Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


関内関外日記

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

おれは競馬を生業としているわけでもないし、負けたら飯抜きというような勝負をしているわけでもない。控除率を考えて回収率75%で上々という、かなり低いハードルで馬券を買っている。もちろん賭けるのも小銭ていどだ。 とはいえ、いまのおれは馬券で負ける…

はてなブックマーク - ここまでの競馬、そして天皇賞・春 (結果追記あり)

成駿伝 孤独の◎は永遠に― 作者: 監修・「成駿伝」製作委員会 出版社/メーカー: ベストセラーズ 発売日: 2017/04/18 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 清水成駿とおれ、おれと清水成駿。そのことは訃報を知ったときに書いた。 goldhead.hatenablo…

はてなブックマーク - 『成駿伝』を読む

ここまでのカープ。首位である。「カープが元気なのは鯉のぼりの季節まで」といわれたのは、もう昔の話だ(この先そういう時代が再び訪れないとはいわないが)。昨年の優勝チームらしく(べつに北海道日ハムと比べようというわけじゃないが)、首位争いをし…

はてなブックマーク - ここまでのカープ

世にも奇妙な人体実験の歴史 (文春文庫) 作者: トレヴァーノートン,Trevor Norton,赤根洋子 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2016/11/10 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (1件) を見る 小学生に科学者の絵を描かせると、九割の子どもがマッド・サイ…

はてなブックマーク - 『世にも奇妙な人体実験の歴史』を読む

岸辺の旅 [Blu-ray] 出版社/メーカー: ポニーキャニオン 発売日: 2016/04/20 メディア: Blu-ray この商品を含むブログ (2件) を見る どういう映画かよく知らないで観はじめた。岸部一徳が出きても驚かないつもりではいた。岸部一徳は出てこなかったが、柄本…

はてなブックマーク - 幽明境を……映画『岸辺の旅』の感想

「こだな大雨にさらさって、逆に特別料金もらいたいぐらいだべ。ギャンブルに挑む男が、そだなケチくさいこと言ってると、貧乏神にとりつかれっぞ」 芋煮とエルロイ、エルロイと芋煮。とくに意味はない。そうだろうか? それをつなぐ作家が一人いるじゃない…

はてなブックマーク - 芋煮とエルロイ 深町秋生『探偵は女手ひとつ』

SAS! SAS! (上坂すみれ「Innner Urge」のメロディで) www.ehime-u.ac.jp センター試験で睡眠時無呼吸症候群の教授が寝ていびきが出ちゃった問題。ブックマークのコメントにいくつか「寝るのに問題はないのか」的な書き込みがあったので、睡眠時無呼吸者と…

はてなブックマーク - 睡眠時無呼吸症候群について、あらためて

3月の20日から改装に入ってい食品館あおば元町店が、ついに4月の20日にオープンした。おれはもちろん、オープンしたその日に行った。おれの冷蔵庫の中身はダイコンくらいしかなくなっていたからだ。 それにしても新しいあおば。通路は狭くなったように思う。…

はてなブックマーク - 皆のものよ、食品館あおば元町店が帰ってきた!

きみは崩れ落ちる神輿を見たことがあるだろうか。おれはある。あれは中学校のころの体育祭だった。なぜか神輿があって、喧嘩神輿のようなことをさせられたのである。クラス単位だったかなんだったか忘れたが、ともかく神輿を担がねばならなくなったのである…

はてなブックマーク - きみは崩れ落ちる神輿を見たことがあるか

(※本としては未読です) おれは双極性障害(躁うつ病)だ。そういうわけで、浮いたり沈んだりしている。とはいえ、浮いたり沈んだりは双極性障害特有のものでもなければ、将棋指しのものでもない。人間みなそれぞれに浮いたり沈んだりしている。当たり前の…

はてなブックマーク - さて、帰るか

吉本隆明という「共同幻想」 (ちくま文庫) 作者: 呉智英 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2016/10/06 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (2件) を見る 吉本隆明という「共同幻想」 作者: 呉智英 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2012/12/07 メディ…

はてなブックマーク - 呉智英『吉本隆明という「共同幻想」』」を読む

ぬるりとしてすべすべとしてたもの(とても速い)。 向かい合って座って世界平和について話そう。 ラッキーセブンで縁起がいい。優勝だ。 おれの知ってるアサヒビールとは違う世界線について。 これが実写の攻殻機動隊というのならば、なにも言うことはない…

はてなブックマーク - 500km離れたところでもいつもと同じような写真しか撮れない

電柱の下にワイヤーハンガーが何個も落ちていて、電柱の下にワイヤーハンガーをたくさん置くおじさんでも来たのかと思ったら、電気の職人が上でゴミ掃除のようなことをしていた。小枝のようなものも落ちていた。職人が降りてきてゴミを袋に入れて立ち去ると…

はてなブックマーク - 爆弾が落っこちるとき

ここ二日連続で朝ベッドから出られなくて午前休にした。いわゆる鉛様麻痺(なまりようまひ)というものだと思う。非定型うつの症状として検索結果に出てくるから、ひょっとしたら違うかもしれない。ただ、症状はともかく身体が動かない。笑っちゃうくらいに…

はてなブックマーク - 鉛様麻痺と父の思い出

それが天国への階段なのか、地獄へ降りる階段なのか、おれにははっきりとわからなかった。どちらで変わりがないと思っていたのかもしれない。おれの人生が底をつきそうな今思うのは、些細な嘘、裏切り、虚言、暴力、逃避、そういったものが積み重なって、あ…

はてなブックマーク - それは天国への階段でないと気づいている

おれの会社には一台の自転車があった。会社が横浜に越してきたとき、「このあたりは坂も少ないし、市庁舎や県庁舎に行くのに便利だろう」という理由で買ったものだ。そのころ桜木町かどこかにあったダイエーかなにかで買った。7千円くらいのママチャリだった…

はてなブックマーク - あの自転車には悪いことをした

ゴシックがいいか明朝がいいか聞いておいて「じゅん」にする、まさに鬼畜。とはいえ、おれはあまり「じゅん」が好きではないので、この嫌がらせも月曜ぐらいには終わると思う。 www.pokkasapporo-fb.jp 唐突だがグリーンシャワーの話をする。ブコメかなにか…

はてなブックマーク - さて、帰るか

職場の新聞にマクドナルドのクーポンチラシが入ってた。ほら、あの、なんか肉の強まったシリーズがリストラされて、代わりに入った、ほら、あの、なんか肉の強まったやつ、というか、「グラン」シリーズ。グランシルク。 というわけで新しもの好きで、たまに…

はてなブックマーク - マクドナルドの「グラン」が「スタンダード」だったらいいのに

なんとはなしにブログ(PC)の本文のフォントを明朝にしてみたけど、あれや、自宅のウィンドウズで見たら、なんか読みにくい感じがせえへんでもない。どうやろうか。あんたはどう思うやろうか。 ○ゴシックがいい→はてなブックマーク ○明朝体がいい→はてなス…

はてなブックマーク - それで、明朝とゴシック、どっちがいいですか?

おれはミニストップのコールスローサラダが好きだ。カップにたんまり入っているし、安い。安い理由がなにかこう、そのままサラダでは出せない部位を細かくしているから、という理由であれなんであれ、ともかく好きだった。これに白いパンにチーズの挟まった…

はてなブックマーク - せめてコールスローサラダだけはセブンイレブンに負けないでほしかった

視界がぼんやりとしていた。少し先になにがあるかもよくわからない。右を見ても左を見ても、振り返って見ても曖昧模糊としていた。上を見上げても、下を見ても、なにがなにやらわからなかった。 わたしそのようなものを見た。 司会がぼんやりとしていた。次…

はてなブックマーク - しかいがぼんやりとしていた

金のない人間の一生は長い妄想の中の長い失意にすぎず、人は何かを知ろうにも何かから解放されようにも、そいつを所有してなきゃ適わないことなんだ。 セリーヌ『夜の果てへの旅』 よう、新社会人。就活とかいう地獄を勝ち抜いてきた戦士たち。だからって、…

はてなブックマーク - 新社会人に贈ることば

要するにおれは負けすぎた。レーヴムーンの相手に勝ち馬を入れていない時点で終わっていた。 おれは4時に家を出た。カメラ(α65)を肩からぶら下げてふらふら歩き出した。 たいそう負けたものだ。負けるにしたってほどがある。レーヴムーンから買ってあの相…

はてなブックマーク - 犬、子供、ジョギングあるいはカメラ
feedly
follow us in feedly
検索
注目記事

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です読者をやめる読者になる読者になる

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp