Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


Skip to content

Navigation Menu

Sign in
Appearance settings

Search code, repositories, users, issues, pull requests...

Provide feedback

We read every piece of feedback, and take your input very seriously.

Saved searches

Use saved searches to filter your results more quickly

Sign up
Appearance settings
uupaa edited this pageJun 1, 2015 ·49 revisions

このエントリでは、開発環境の構築と、お試しモジュール(MyExample.js)を作成し、モジュールを npm に公開する方法について説明します。

開発環境の構築

開発環境を構築します。

  • 必要なソフトウェアをインストールします

  • WebModule をローカルにクローンします。
    チュートリアル環境を参照してください

    $ mkdir~/workspace$cd~/workspace$ git clone git@github.com:uupaa/WebModule.git
  • モジュールを格納するリポジトリを作成し、ローカルにクローンします

  • 必要なファイルをコピーします

    • MyExample.js に必要なファイルを ~/workspace/WebModule からコピーします
    • node ../WebModule/run/setup コマンドを実行します
  • 開発環境を整えます

開発環境を整えた後は、このようなディレクトリ構成になります。

package.json を編集

package.json を編集します

実装とテスト

lib/MyExample.js をエディタで開き実装を開始します。

カバレッジ

十分にテストができたらコードの品質を測定します。

README の修正

モジュールの作成と品質の確認が終わったら、MyExample.js のREADME.md を修正します。

検索キーワードの追加

検索用のキーワード を package.json に埋め込みます。

公開

npm t,npm run lintnpm run score で十分に品質を確保できたら、いよいよ公開です。

公開は簡単です。いつものgit push コマンドと、npm publish を実行するだけです。

$ npm run patch<-- 初回は省略できます$ git add.$ git commit -m"first commit"<-- メッセージの内容はお好みで$ git push$ npm publish

2回目からはnpm run patch コマンドを実行し、package.json の patch version を +1 してください。
(これを忘れると npm publish でエラーになります)

Spec を書きます

公開が終わったらSpecを書きます
(むしろ最初に Spec を書いてから Code を書いても良いでしょう)

Congratulations

お疲れ様でした! 😆 🍻

Clone this wiki locally

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp