Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


connpass - エンジニアをつなぐIT勉強会支援プラットフォーム

ログイン・新規登録

新機能 技術カンファレンスをより見つけやすく、参加しやすくするための新機能「カンファレンス特集ページ」をリリースしました。「技術」や「テーマ」などのトピック別に探せるほか、直近開催予定のカンファレンスが一覧で確認できますのでご活用ください。詳しい機能説明や掲載方法についてはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

3月

15

【第2.5回】Funabashi.dev in 渋谷@キッカケクリエイション

千葉、船橋に縁やゆかりがあるIT/Web系職種で勉強会を行います...が、出張で渋谷にて行います

主催 : tyamahori

【第2.5回】Funabashi.dev in 渋谷@キッカケクリエイション
ハッシュタグ :#funabashidev

広告

募集内容

LT発表会(5分)

無料

先着順
2/6

登壇発表会(15分)

無料

先着順
1/2

通常参加

無料

先着順
6/14

申込者
tyamahori
magurotuna
imaimai17468
iWonder118
おさない
189yusaku
さとー955
sdd_by_ftro
かるあ
申込者一覧を見る
開催日時
2025/03/15(土) 12:30 ~ 18:00
募集期間

2025/01/25(土) 16:47 〜
2025/03/15(土) 18:00まで

会場

キッカケクリエイション オフィス

東京都渋谷区桜丘町22−14 N.E.Sビル N棟3階

マップで見る会場のサイトを見る
出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

広告

イベントの説明

Funabashi.dev 開催概要

渋谷出張開催です!渋谷ならこれる方お待ちしてます

以下、いつもの開催概要

千葉県船橋市にてIT/Web系業種向けの勉強会を開催します。千葉・船橋周辺で繋がりを作りたい!アプトプットをして経験を積みたい方、船橋まで来てくださり交流したい方などなど大歓迎でございます。

第1~2回Funabashi.devの開催概要について

前回の内容につきましては、xにてハッシュタグ #funabashidev にて確認ください。

詳細はこちら!->Xでのハッシュタグ

対象者

今回は渋谷で出張開催するので来れそうな人は是非!

普段は船橋IT/Web系エンジニアがメインです、今回は以下の方、大歓迎でございます。

  • 船橋は遠いけど渋谷ならいける!と思っている都内近郊の方

  • 渋谷でワイワイされたい方

開催場所

キッカケクリエイション フリースペース

渋谷区/桜丘エリア

渋谷の新たなIT拠点ともなっている"桜丘町"は、住宅も多く比較的静かな場所です。集中して作業したい人にはもってこいのエリアです。

<所在地>

〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町22−14 N.E.Sビル N棟3階

https://maps.app.goo.gl/k1btyYvVBWxtv6kC6

<アクセス>

JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン「渋谷駅」 新南改札より徒歩7分

JRからのアクセス動画もあります

日時

2025/03/15(土) 12:30 開場 / 13:00~スタート

タイムテーブル

当日はLTや登壇を行う予定です。詳細は調整しております。決まり次第更新します。勉強会あとは懇親会を近場の飲食店にて行います。更に交流を深めましょう。

登壇デビュー大歓迎でございます。Web/IT系開発者が興味を持たれるような内容ですと嬉しいです。

例:

  • 言語のキャッチアップの仕方
  • 推している技術の宣伝
  • 便利なツールなど
時間内容
12:30 - 13:00開場・受付
13:00 - 15:00自己紹介タイム・各種説明、歓談・各もくもく
15:00 - 17:00発表・交流
17:15~17:45終わりの挨拶
17:45あと片付け
18:00終了~撤収

登壇予定者の皆様

登壇枠発表者
発表_01募集
発表_02募集
告知KIKKAKE CREATION
LT_01募集
LT_02募集
LT_03募集
フィードバック会・歓談参加者の皆様
LT_04募集
LT_05募集
LT_06募集
エクストラその時に即興募集

懇親会

イベント後は近場の飲食店にて懇親会を予定しています。

予算 / 4000円前後

⚠️ 注意事項

会場は飲食可能です。ただし、匂いの強いものはお控えください。

また、ゴミも捨てることができます。

喫煙される際は建物1階にある喫煙スペースまでご移動をよろしくお願いいたします。

😠 お断りしてる方

  • 非エンジニアの人(特に人事・採用担当者・SES営業担当者)
  • 宗教勧誘
  • ビジネス勧誘
  • 保険・FX・暗号通貨勧誘
  • その他いやがらせなどの迷惑行為
  • 体調がすぐれない方
  • 当日の潤滑なイベント運営に一切のご協力をいただけない方

Funabashi.devとは

千葉、船橋に縁やゆかり、思いを持つIT/Web系開発者を始めとした業界関係者のコミュニティです。

URL

https://funabashi.dev/

Discord

ぜひともご参加ください。

https://discord.com/invite/BhK2tpqQmn

Funabashi.dev 企画者

ハンドルネーム

tyamahori(ちゃまほり)

本名

玉堀和輝

プロフィール

PHP/Laravelをメインに利用しているWebアプリケーション開発者です。

千葉県香取市出身・千葉県船橋市在住。

1989年(平成元年)生まれのゆとり世代。

各種リンク

SNSリンク
X🥳ちゃまほり最高No.1💋
HPtyamahori.com

連絡先

tyamahori(ちゃまほり)までSNSやメールにて連絡をお願いいたします。

hi@tyamahori.com

🤝 協賛企業

株式会社キッカケクリエイション

★エンジニア・ITキャリア特化型の支援サービスを運営しております。

サービスサイト:https://kikkakeagent.com/IT勉強会支援やってます:https://note.com/kikkakecr_event/n/n7fe45c938ede?magazine_key=mf77781dac06a

SNSリンク
YouTubeチャンネルIT菩薩モロー【ITエンジニアキャリア発信系YouTuber】
XIT菩薩@モロー(キッカケクリエイション)

広告

資料資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

広告

フィード

テックコネクト部 by キッカケクリエイション

テックコネクト部 by キッカケクリエイション さんが【第2.5回】Funabashi.dev in 渋谷@キッカケクリエイション を公開しました。

2025/01/25 16:48

【第2.5回】Funabashi.dev in 渋谷@キッカケクリエイション を公開しました!

グループ

Funabashi.dev

千葉や船橋を起点としたIT/Web系界隈のコミュニティです

イベント数8回

メンバー数95人

終了

2025/03/15(土)

12:30
18:00

募集期間
2025/01/25(土) 16:47 〜
2025/03/15(土) 18:00

広告

会場

キッカケクリエイション オフィス

東京都渋谷区桜丘町22−14 N.E.Sビル N棟3階

管理者

参加者(9人)

189yusaku

189yusaku

【第2.5回】Funabashi.dev in 渋谷@キッカケクリエイション に参加を申し込みました!

tyamahori

tyamahori

【第2.5回】Funabashi.dev in 渋谷@キッカケクリエイション に参加を申し込みました!

imaimai17468

imaimai17468

【第2.5回】Funabashi.dev in 渋谷@キッカケクリエイション に参加を申し込みました!

iWonder118

iWonder118

【第2.5回】Funabashi.dev in 渋谷@キッカケクリエイション に参加を申し込みました!

magurotuna

magurotuna

【第2.5回】Funabashi.dev in 渋谷@キッカケクリエイション に参加を申し込みました!

おさない

おさない

カンファレンス続きで疲れていそうなので、通常参加で。【第2.5回】Funabashi.dev in 渋谷@キッカケクリエイション に参加を申し込みました!

sdd_by_ftro

sdd_by_ftro

【第2.5回】Funabashi.dev in 渋谷@キッカケクリエイション に参加を申し込みました!

かるあ

かるあ

【第2.5回】Funabashi.dev in 渋谷@キッカケクリエイション に参加を申し込みました!

さとー955

さとー955

【第2.5回】Funabashi.dev in 渋谷@キッカケクリエイション に参加を申し込みました!

参加者一覧(9人)

キャンセルした人(4人)

  • suzuki_mar
  • Seiya IZUMI
  • kassy
  • tomueeen93

広告

広告

connpassエンジニアをつなぐ
IT勉強会支援プラットフォーム
X(Twitter)公式アカウントFacebookページ

connpass関連サービス

BePROUDconnpass は株式会社ビープラウドが開発・運営しています
© 2025Beproud, Inc. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp