2006年 07月 29日
あ~今週はとても長く感じました。しんどくって気がつくとため息ばかり、いけませんねえ~。疲れがたまるのは、き...
2006年 07月 24日
メルボルンの電化製品は日本の電化製品から5年から10年は遅れているでしょうね。日本に帰るたびに、感動してしまい...
2006年 07月 19日
寒いから、関心が食べものに集中です。「お、風邪ひいたかも」 → 「栄養付けないと」「寒くって、外行きた...
2006年 07月 15日
めんどくさくって料理したくない。そんな時。(料理するのよりも、片づけがイヤ)これ、定番です。私...
2006年 07月 10日
今日のメルボルン、本当に寒いです。昨日の晩から風が強くて気温が下がってます。おお~寒い。ある晩...
2006年 07月 02日
今日はお休み最後の日~朝から小雨がシトシトと降り続き、なんだかやる気をなくす天気。「ああぁ、サザエさん...
食べて歩いて考えて、今日もぐっすりと眠れますように!
暫くの葛藤後、オーツビスケットを焼くフィリピンのコストコのよ...
コンブチャ、ついにカビました。ある日、どんな流れでそん...
道具のマジックをコールスローで実感昔、作ってもらったコール...
誕生日のレッスン穏やかな1日になるはずで...
ニワトリの歩く街、シンガポール私達がシンガポールに移住...
カヤトーストと卵に思う自分の変化日曜日、遅めの朝ご飯を食...
フィリピン産のココア、ホットチョコレ..スーパーマーケットのお茶...
ブクブク泡出て発酵完了 ザワークラウトシンガポールの気候は、年...
カシューナッツがヨーグルトに変身⁉ここ暫くは、乳製品を控え...
咳を止める方法で文化比較⁉ クローブ..ホリデー中に、喉に違和感...