| 音 | |
|---|---|
| 訓 |
|
セン
| フリー百科事典ウィキペディアに 「川」の記事があります。 |
| フリー引用句集ウィキクオートに川に関連のあるページがあります。 |
― 子(=先生)は川のほとりに立っておっしゃった。行き去るものはかくのごとし。昼も夜もとどまることがない。

川
| ||||||||
| - | |
|---|---|
| 日本 |
|
| 中国 |
|
| 台湾 | |
| 韓国 |
|
| 漢点字 | 六点漢字 |
|---|---|
| ⢃⠊ | ⠸⠻⠡ |
| 康熙字典 | 323ページ, 23文字目 |
|---|---|
| 諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) | 8673 |
| 新潮日本語漢字辞典 (2008) | 2952 |
| 角川大字源 (1992) | 2369 |
| 講談社新大字典 (1993) | 4089 |
| 大漢語林 (1992) | 2890 |
| 三星漢韓大辞典 (1988) | 624ページ, 7文字目 |
| 漢語大字典 (1986-1989) | 1巻, 32ページ, 2文字目 |