フォローして最新情報を受け取ろう
2022年9月13日 07:00
フランス映画史上に燦然と輝くスター、ジェラール・フィリップの生誕100周年を記念した映画祭「ジェラール・フィリップ生誕100年映画祭」のポスタービジュアル&ラインナップ12作品が発表された。
1922年にフランス・カンヌで生まれ、1959年に36歳でこの世を去った名優は、仏国立民衆劇場の舞台俳優として看板的存在だった。映画「花咲ける騎士」(12)で世界中にその名を知らしめ、一躍スターダムを駆け上がった。正統派美男スターとして、スタンダール原作の文芸大作「赤と黒」(54)や、画家モディリアーニを演じた「モンパルナスの灯」(58)など数多くの名作に出演。
クロード・オータン=ララ、ルネ・ クレマン、ルネ・クレール、イブ・アレグレ、マルセル・カルネ、ルイス・ブニュエルら数々の名監督に愛され、幅広い役柄に挑戦。陰鬱とした繊細な役から、陽気なプレイボーイやドンファンを演じ、故淀川長治氏は「映画史上最高のアイドル」として称えるなど、世界中で愛されてきた。
10年ぶりとなる今回の映画祭では、ジェラール・フィリップの生誕100周年を記念して製作され、今年5月に開催された第75回カンヌ国際映画祭クラシック部門でプレミア上映された最新ドキュメンタリー、パトリック・ジュディ監督「ジェラール・フィリップ 最後の冬」も上映される。フィリップの生い立ちから、駆け抜けた人生の軌跡を描いた内容だ。最新技術で美しく鮮やかにレストアされた出演作の映像や音声がふんだんにインサートされ、貴重な未公開映像も登場。全編吹替ナレーションは、俳優の本木雅弘が担当する。
また、映画祭と連動し、新作ドキュメンタリーと同名タイトルの新刊本「ジェラール・フィリップ 最後の冬」(ジェローム・ガルサン著、中央公論新社、1980円税込)が11月下旬に発売予定。数々の名作もデジタル修復され、全12作品を通して名優の才能と美しさをスクリーンで堪能できる貴重なチャンスとなる。
11月25日からヒューマントラストシネマ有楽町、シネ・リーブル池袋、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国公開。
(C)1960 - TF1 DROITS AUDIOVISUELS
上映禁止となった問題作 ジェラール・フィリップ×ジャンヌ・モロー「危険な関係」4K版予告
2018年2月4日 09:00
本木雅弘ら名優陣の若き日がよみがえる「トキワ荘の青春」デジタルリマスター版予告編
2020年12月13日 13:30
「阿修羅のごとく」初公開シーンや貴重メイキング映像も必見! 宮沢りえ、尾野真千子、蒼井優、広瀬すずが“四姉妹愛”語るインタビュー動画&オフショット
2025年1月15日 12:00
アマチュアNEW
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー
HERE 時を越えてNEW
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ
アンジェントルメンNEW
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA
片思い世界
【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~!何も言えない! とにかく観て!!【ネタバレなしレビュー】
提供:リトルモア
ミッキー17
【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!
提供:ワーナー・ブラザース映画
侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社
世界熱狂、衝撃の問題作
【この村の住人は、人を喰ってる】映画.comが今年最も期待するドラマ…ついに「ガンニバル」が終わる
提供:ディズニー
映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ
映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI