Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


映画のことなら映画.com
ホーム >作品情報 >映画「地元ピース! 幻想ドライビング」

地元ピース! 幻想ドライビング

劇場公開日:

  • 予告編を見る
地元ピース! 幻想ドライビング

解説・あらすじ

栃木県、宮城県、岐阜県を舞台にクラウドファンディングで製作された短編を集めたオムニバス。栃木県壬生町を舞台に、子どものころから感情を抑えて生きてきた女の欲望がもうひとりの自分として出現するさまを描いた「ブースト」、宮城県の仙台市と石巻市を舞台に、ショーパブで働く主人公が母の他界を受けて故郷に帰る旅を描いたロードムービー「星屑ステージ」、岐阜県岐阜市を舞台に、商店街の片隅に見つけた不思議な入口から奇妙な世界へと迷い込んでいくSFサスペンス「柳ヶ瀬ダンジョン」の3編で構成される。主演はそれぞれ、栃木県壬生町出身の長谷川葉生(「ブースト」)、宮城県仙台市出身の藤井太一と石巻市出身のSHOCO(「星屑ステージ」)、岐阜県岐阜市出身のもりとみ舞(「柳ヶ瀬ダンジョン」)。監督は「つむぎのラジオ」「ヌンチャクソウル」の木場明義。

2019年製作/85分/日本
劇場公開日:2020年6月6日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

フォトギャラリー

画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
画像6
画像7
画像8
画像9
画像10
  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10

映画レビュー

2.0もっと荒々しくもギャフンと言う気持ちを欲したかったかな。

2020年6月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ!クリックして本文を読む

なんとなく気になってたので池袋のシネマ・ロサで観賞しました。
自主制作系な感じだなぁと思ったらまさしくそうだったw

で、感想はと言うと、まあまあw

短編3つのオムニバスの形式に日替わりで上映されるらしい短編1つの計4つのストーリーでそれぞれにリンクする部分はありますが、場所と時間軸が同じなだけで関わり的なのはあまり無し。

たわいも無いと言えばたわいも無いけと、日常の一コマを切り取り、そこにファンタジー的要素が加わった作りはインディーズ的な感じで演劇的要素が多々感じられます。

4つの作品に好みがありますが、個人的に気になったのは最初に上映された日替わり短編作品の慕情牧場とブースト。

慕情牧場は恋愛に痛い感じの女の子がw、お喋りなのに内気な中年男性の告白のきっかけを作ると言うショート的なお話ですが、割りと好きかもw
なんと言うか作品の作り方の気質がちょっとハマる感じなんですよね。

ブーストはおもちゃ博物館で働く女性が小さい頃から壺に感情を溜め込んできた事から感情を表に出さない性格となるが、ある時自分と瓜二つの自分を追いかける所から変化が起きると言うこれまたインディーズらしい作品w
いろんな部分で走りながら感情を吐き出していく様が面白く、クスリとさせられる場面もあって、走りながら"金麦飲みてぇ~!"と言う心の叫びはツボw
分かる分かる。思わず「鳥貴族」に行って飲みたくなるよねw

観賞前は後の2つの「星屑ステージ」「柳ヶ瀬ダンジョン」を期待してたのですが、ちょっと肩透かしかな。
星屑ステージのオネエの2人の葛藤なんかはもっと丁重に描けてた筈だし、ガッツリとも行けてた筈。どちらにも振り切れるのにキャラ立ちがちょっと微妙。2人のキャラはもっと際立せられたと思えるんですよね。
柳ヶ瀬ダンジョンもそう。コミュニティFMのDJと言う女性の職業的個性が活かされてないし、ダンジョンは良いとしても盛り込み過ぎのシュール感は満載でなんと言うか薄味なのに素材の味が無くなるぐらいの煮込み過ぎ的な感じなんですよね。

勿論、好みもあるんですが、全体的に言えるのは良い部分があるのに、そこが活かしきれてなくて、何故その設定にしたのか?と言う点と、変に盛り込み過ぎな点が多いかな。
もっと荒々しくかつ傲慢にしても良いかと思うけど、変にこじんまりとまとめようとしてる。
もう少しシンプルかつ地方の特色とキャラクターの心情変化を膨らませた方が良いかと思うし、"金麦飲みてぇ~!"的な爆発力を期待してたのでちょっと残念。

おもちゃ博物館で働く事もオネエもオネエのその家族もコミュニティFMのDJも膨らませられる要素があって、そこに映画としての良い部分があるのに、惜しいんですよね。

それでもこの時期にインディーズ作品を公開する事とシネマ・ロサで公開された事に関しての心意気と言うか、思いは評価したいし頼もしく感じます。

荒々しく、足りない所があるのはインディーズ系作品の特権。
そんな足りない所をどう補い、良い部分をどう暴走させるのかがキモ。
好みで申し訳ないですが、そんな感じです。

松王○

2.5繋がりはモブ程度

2020年6月7日
Androidアプリから投稿

楽しい

単純

幸せ

栃木、岐阜、宮城を舞台にした、ストーリー的には絡みのない三つの短編集。

ブースト
栃木県は壬生町おもちゃのまちにあるおもちゃ博物館で働く感情に抑揚がない女性の話。
小さい頃から不思議なツボに感情を溜め込んできた女性が変化をみせるファンタジーで、可愛らしくバカらしく爽やかで面白かった。…☆2.5

星屑ステージ
岐阜のショーパブで働く中年オネエの元に妹がやって来て、母の死を受けて仙台に里帰りさせる話。
拉致同然での車旅だけど、相棒の言動をみて、向き合えなかったり負い目を感じたりしていた自分と向き合う様子が温かかった。…☆3.0

柳ヶ瀬ダンジョン
岐阜のFMでパーソナリティをする女性が、同棲する劇団員の彼氏を商店街で見かけて後を追い、謎の空間に行く話。
典型的ダメ彼氏に思うところがある彼女が、町中版不思議の国のなんちゃら?みたいなパラレルワールドで不思議な体験をするというストーリーだけど、シュールな世界観のみという感じかな。…☆1.5

以下、本日本編上映前に上映された約10分の日替わり短編併映作品

慕情牧場
彼氏に裏切られて道端でたたずむ女性と出会った牧場で働く男の恋愛話。
短くてストーリーという程のものも起伏もないけれど、ちょっと切ない塩分入りの爽やかさが心地良かった。…☆2.5

Bacchus

さんのブロックを解除しますか?

さんをブロック

ブロックすると下記の制限がかかります。

  • ・お互いのアカウントをフォロー出来なくなります。
  • ・お互いのレビュー、コメント、共感した!、Check-in情報を見ることが出来なくなります。
  • ・過去のあなたのレビューに対するさんのコメント、共感した!が表示されなくなります。
  • ※あなたがブロックしたことは相手側に通知されません。
アマチュアの注目特集
注目特集アマチュア

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA
片思い世界の注目特集
注目特集片思い世界

【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~…何も言えない! 話したいからとにかく早く観て!!

提供:リトルモア
ミッキー17の注目特集
注目特集ミッキー17

【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!

提供:ワーナー・ブラザース映画

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】

提供:JCOM株式会社
衝撃の問題作の注目特集
注目特集衝撃の問題作

【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。

提供:ディズニー

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、ここに置いときます

提供:KDDI

注目作品ランキング

  1. 1

    白雪姫劇場公開日 2025年3月20日

    白雪姫
  2. 2

    少年と犬劇場公開日 2025年3月20日

    少年と犬
  3. 3

    侍タイムスリッパー劇場公開日 2024年8月17日

    侍タイムスリッパー
  4. 4

    ウィキッド ふたりの魔女劇場公開日 2025年3月7日

    ウィキッド ふたりの魔女
  5. 5

    ミッキー17劇場公開日 2025年3月28日

    ミッキー17
注目作品ランキングの続きを見る

映画ニュースアクセスランキング

  • 昨日
  • 先週
  1. 1

    西島秀俊×佐々木蔵之介「空母いぶき」本日放送! あらすじ・キャストまとめ&推しポイントも紹介2025年3月31日 12:30

    西島秀俊×佐々木蔵之介「空母いぶき」本日放送! あらすじ・キャストまとめ&推しポイントも紹介
  2. 2

    「Snow Man」初のスタジアムツアーから東京・国立競技場ライブを“映画館で生中継”! 4月20日開催2025年3月31日 12:00

    「Snow Man」初のスタジアムツアーから東京・国立競技場ライブを“映画館で生中継”! 4月20日開催
  3. 3

    ベン・アフレック、親友マット・デイモンのアクション演技に期待「ノーラン監督新作のために大量のスタント練習をこなしている」2025年3月31日 11:00

    ベン・アフレック、親友マット・デイモンのアクション演技に期待「ノーラン監督新作のために大量のスタント練習をこなしている」
  4. 4

    【白昼堂々“あの人”襲来!】「ガンニバル」完結編、狂乱のバトル勃発シーン公開2025年3月31日 16:00

    【白昼堂々“あの人”襲来!】「ガンニバル」完結編、狂乱のバトル勃発シーン公開
  5. 5

    映画と食をWで堪能!本広克行監督プロデュース「食のまち多気町映画祭」プレイベントが開催2025年3月31日 08:00

    映画と食をWで堪能!本広克行監督プロデュース「食のまち多気町映画祭」プレイベントが開催
  1. 1

    「グレイテスト・ショーマン」あらすじ・キャスト・物語を彩る名曲まとめ 「ディス・イズ・ミー」はアカデミー賞候補に【金曜ロードショーで放送】2025年3月28日 21:00

    「グレイテスト・ショーマン」あらすじ・キャスト・物語を彩る名曲まとめ 「ディス・イズ・ミー」はアカデミー賞候補に【金曜ロードショーで放送】
  2. 2

    山下達郎の生涯ベスト映画は? 「運命の出会いでした」 【あの人が見た名作・傑作】2025年3月28日 11:00

    山下達郎の生涯ベスト映画は? 「運命の出会いでした」 【あの人が見た名作・傑作】
  3. 3

    26歳のニコール・キッドマンが挑んだ美しきベッドシーン!“アーロン・ソーキン脚本”ならではの伏線も注目2025年3月28日 20:00

    26歳のニコール・キッドマンが挑んだ美しきベッドシーン!“アーロン・ソーキン脚本”ならではの伏線も注目
  4. 4

    吉沢亮主演「ババンババンバンバンパイア」7月4日公開決定 アニメ最終回でサプライズ発表2025年3月30日 00:00

    吉沢亮主演「ババンババンバンバンパイア」7月4日公開決定 アニメ最終回でサプライズ発表
  5. 5

    女性用風俗を活用する現代女性の姿を切なくコミカルに描く「ナニカ…」公開決定【予告編あり】2025年3月28日 18:00

    女性用風俗を活用する現代女性の姿を切なくコミカルに描く「ナニカ…」公開決定【予告編あり】
映画ニュースアクセスランキングをもっと見る
スクリーニングマスター誘導枠

他のユーザーは「地元ピース! 幻想ドライビング」以外にこんな作品をCheck-inしています。


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp