Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


映画のことなら映画.com

マザーズ・デイ(2016)

劇場公開日2017年1月31日

    マザーズ・デイ(2016)のレビュー・感想・評価

    全15件を表示

    3.54本分の映画をまとめたような豪華さ

    2024年1月29日
    PCから投稿
    鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

    ゲイリー・マーシャルの遺作。

    とんでもなく豪華な女優たちがキャスティングされていて、私としてはそれだけで星一つおまけしてしまいます。

    ストーリー的には、群像劇で、それぞれの家族が意外なことで絡み合う構成になっているけど、基本的には分けて描いてあります。

    それが、母の日にいろんなドラマを紡ぎだし、ちょっと泣けるシーンがあったり、(コメディアンのザックが赤ん坊を抱いてステージに上がるシーンはなぜだかホロっと来るのです)思わぬ出会いがたくさん描き出され、悲しかったり、嬉しかったり。

    とにかく、ひとつひとつのドラマが本当に丁寧に描いてあり、どれひとつとして平凡な人生じゃないところがいい。

    特にジェニファー・アニストンはさすがラブコメの女王。ひとり言が多い気もしますが、一瞬で相手との関係性を浮き上がらせる掛け合いは見事としか言いようがありません。お菓子の自動販売機にはさまるシーンは彼女以外できない芝居です。他の女優だと、哀れだったり、暴力的に見えたり、共感できないんですよね。

    エンドロールのNG集も笑えます。

    戦死した妻が忘れられないブラッドリーが、ビデオメールで何回も再生している妻の役は、ジェニファー・ガーナー!彼女だけは、他のキャストと絡みが無いので、お友達キャスティングでしょうか。

    ジュリア・ロバーツだけは基本的には他のキャストと絡みませんが、意外なところでつながっていきます。

    最近見た映画で、『僕のワンダフルライフ』っていう感動作に、昔の彼女役で出ていたブリット・ロバートソンが、コメディアンのザックのパートナーで、産みの母親と会ったことが無いために結婚をためらうクリスティンを好演しています。彼女はいま、ティーンエイジャーの役から、母親役まで、幅広くやってますね。

    うそつきカモメ

    4.0内容は題名の通り

    2022年10月15日
    iPhoneアプリから投稿

    こういう女性活躍系の映画は
    コーラとピザ、デカいアイスカップと一緒に見るのに
    最高に相性がいいから大好き

    気兼ねなく見れるのにグッときたり笑ったり考えさせられたりもする
    人生最高の映画だ!!!!みたいな迫力や感動まではないけど楽しく心が暖かくなる
    面白いし一人でも友達とダラダラ見るのにもいい

    群像劇だけど有名な俳優が多く配役も分かりやすいキャラクターで混乱せずに見れるタイプだと思うよ

    こな

    3.5ケイト

    2022年3月7日
    iPhoneアプリから投稿

    の顔が今と全く違う。この頃は可愛げあったんだね。アニストンは本当嫌い、何がいいのか。

    ただ何も考えず気楽に見れる映画だから良しとしなきゃ。

    ken

    4.0みんな笑顔になれる

    2022年2月10日
    PCから投稿

    ジュリア・ロバーツが面白すぎる、愛ときずなのコメディ作品。
    パターン化された落とし所が見え見えだけど、
    みんな笑顔になれる作品っていいよね。

    コメントする(0件)
    共感した!2件)
    miharyi

    2.0さわがしかった(笑)、

    2022年2月4日
    スマートフォンから投稿
    鑑賞方法:VOD

    女性メインで有名な女優も出てるなか、さわがしいドタバタなかんじは否めない。

    登場人物も多めで、どの人がどの人とどういう関係か、あれこれ混乱しながら見た(笑)

    確かに気持ちに訴えるようなストーリーではあるけど、もうちょっと落ち着いたかんじならもっとジーンともきたろうな、と。

    (2023.04.30再度見た、やはり同じような感想だった)

    みけい

    3.0ラジー賞も獲ってる(意外)

    2020年9月26日
    PCから投稿
    鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

     2人の息子を持つサンディ(アニストン)は別れた夫が再婚相手を見つけたことに苛立ちを覚えていた。その友人ジェシー(ハドソン)はインド人と結婚していたことを両親に隠していて、妹はレズビアンで同性婚をしていたことも隠していたところへ、テキサスから両親がサプライズでやってくる。またインド人の夫の母親もラスベガスからやってきたのだ。

     ビジネスで成功した女性トップ50に入っているミランダ(ロバーツ)は実の娘クリステン(ブリット・ロバートソン)が訪ねてきたことに戸惑いを見せる。そのクリステンには娘が生まれ、相手のザックから求婚されているが、彼女自身がずっと里親に育てられたこともあって結婚に踏み切れないでいた。

     軍人だった妻を亡くしたジム経営者ブラッドリー(ジェイソン・サダイキス)は2人の娘がいるが、長女のボーイフレンドが気になってしょうがない。スーパーで出会ったサンディからは娘に頼まれたタンポンを買うところを見られ、ミスター・タンポンと呼ばれるが、この2人はいずれ恋に発展しそうに予感させる。

     全体のストーリーは全然面白くないのに、まるで四コマ漫画のようにクスっと笑わせるほのぼのとした作品。

    kossy

    5.0毎年、母の日に観たくなる…

    2020年5月10日
    Androidアプリから投稿
    鑑賞方法:VOD

    泣ける

    笑える

    幸せ

    今日は母の日なので観てみました。
    私は群像劇といえばゲイリー・マーシャル派で、しかも大好きなジェニファー・アニストン&ケイト・ハドソン出演という事で…とってもとっても楽しめました♪
    笑えて泣ける最高の作品だと思います。
    登場人物が多いので、きっと誰かに共感できるはず…
    私はジュリア・ロバーツとジェニファー・アニストンのエピソードにとても共感できて、涙がとまりませんでした。
    毎年、母の日に観ようと思います(*^^*)

    ROSE

    3.5母の日前に観た映画で、感謝の気持ち伝えたくなりました

    2018年8月24日
    Androidアプリから投稿
    鑑賞方法:DVD/BD

    なかなか面白かったです。
    母への感謝が詰まった作品でした。
    と言うか、外国は母の日も盛大に祝うんだなーと、、素敵だなと思いました(´▽`*)

    ☆ユウ☆

    3.0嫌なキャラクターがひとりも出てこず、サラリと楽しんで観終わった。

    2017年12月1日
    iPhoneアプリから投稿
    鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

    嫌なキャラクターがひとりも出てこず、サラリと楽しんで観終わった。

    tsumumiki

    4.5最後にゲイリーマーシャル作品と分かって納得

    2017年11月8日
    Androidアプリから投稿
    鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

    幸せ

    泣ける

    ジェニファー・アニストンが主役の群像劇。ジュリアロバーツを脇に使うとは贅沢。題名通り母親が主役ではあるが、妻を亡くし母親も兼務する父親など男性陣も活躍。人種別、同性婚などの風刺ネタも。
    線路脇のダイナーでのサラダフォークのくだりが⁉となった…そうか!プリティウーマンと同じコンビか‼
    ホリデー三部作というだけあってお馴染みのエンドロールにNGシーンも。

    コメントする(0件)
    共感した!0件)
    消されるので公開しない

    5.0笑って、ちょっとホロリ。

    2017年10月26日
    PCから投稿

    ゲーリー・マーシャル監督の遺作に、この布陣。期待して見ました。
    母にもいろんな形があるのを、群像劇ながらうまく切り替えて
    ストーリーになってますね。
    それだけ女優陣の個性が豊かだったのかな。

    また「母の、母」というのもあります。
    この組み合わせが個人的に好きだなあ。ネットで会話とか。

    あと、マーシャル監督作品に欠かせないあの男優さん登場も、うれしい~。

    アラフォー以上の私世代には、笑ってちょっとホロリすると思います。

    ゆき@おうちの中の人

    3.0母ということ以上のモノを描いてくれたのがよかった!

    2017年10月25日
    iPhoneアプリから投稿

    母の苦悩や困難の先に、同性愛の結婚や国際結婚、シングルマザー、養子、等々様々な苦難を描いていたのがよかった。
    特にあの姉妹。姉はゲイ妹はインド人。そりゃあ親としてはすぐには受け入れられないと思うよ。まあこの映画での解決策は強引すぎたけど、どうそこと向き合うかって凄く大切なことだなと。無理矢理にでも伝えるしかないなと。

    キャストも良かったなあ。いい年代のいい女優つかってたよ。ジェニファーアニストン、いい身体じゃないですか、筋肉質で。なんか面白いおばちゃんって感じで。ケイトハドソンもまあ綺麗だよね。安定感あるわ。ジュリアロバーツ。奇抜な役ではあったが、圧倒的美脚とスタイル。素晴らしい。おばあちゃん役は流石にありえないっす、、、。

    JYARI

    4.0定番は安心

    2017年10月22日
    PCから投稿
    鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

    笑える

    楽しい

    離婚した夫が若い女と再婚したと聞いて乱心するマザー(ジェニファー・アニストン)、親に反対されたインド人の男と結婚し嘘をつき続けているマザー(ケイト・ハドソン)、カリスマ経営者だが若い頃に産んで養子に出した娘から連絡を受けあせるマザー(ジュリア・ロバーツ)、彼女たちの母の日は如何に。
    ハリウッドの定番ホームコメディでゲイリー・マーシャル監督の遺作。

    コメントする(0件)
    共感した!0件)
    いやよセブン

    2.5ご都合的だけどステキな群像劇。様々な家族が織り成す愛の物語。

    2017年3月17日
    PCから投稿

    笑える

    悲しい

    楽しい

    【賛否両論チェック】
    賛:様々な家族達が“母の日”をきっかけに巻き起こす群像劇が多彩で、どれも印象に残る。意外な人物同士が意外なところで繋がりを見せるのも痛快。
    否:ベタベタなラブコメディで展開もご都合主義なので、興味がないと退屈すること必至。

     “母の日”という特別な日を前にして、家族が抱える様々な問題を突きつけられた男女達の奮闘劇が、コミカルな展開満載で描かれていくのが印象的です。
     元夫が再婚し、子供達が離れていくことに不安を抱えるサンディや、両親の偏見に反発を覚えたままのジュディ、実の母親に捨てられたことがきっかけで、結婚に踏み切れないクリステンや、妻の死から立ち直れずにいるブラッドリー、そして有名人でありながらどこか孤独を抱えるミランダ。様々な登場人物達の様々な家族の物語が、意外なところで意外な繋がりを見せるのも、またステキな展開です。
     バリバリのラブコメディなので、興味がないと眠くなってしまうかも知れませんが、多彩な人間模様が紡がれる群像劇を、是非ご覧になってみて下さい。

    映画コーディネーター・門倉カド

    2.5母の日のオムニバスストーリー

    2016年8月13日
    iPhoneアプリから投稿

    飛行機の中で鑑賞。
    ラブアクチュアリーやバレンタインデイとは違い、わたし自身が母ではないのでそんなに思い入れて見れなかったのが正直なところ。
    伏線というか、それぞれのストーリーのつながりの作り方はさすがだなあ、あ、ここでつながってくるのか!と唸らされました。

    Rie

    全15件を表示

    映画.com注目特集

    3月28日更新
    片思い世界の注目特集
    注目特集片思い世界

    【“鑑賞確定”の超期待作】広瀬すず×杉咲花×清原果耶主演×「はな恋」製作陣…そして涙腺崩壊へ

    提供:リトルモア
    ミッキー17の注目特集
    注目特集ミッキー17

    【前代未聞のオール社畜レビュー】史上最凶のブラック仕事を描いた痛快作…社畜が観たらどうなった!?

    提供:ワーナー・ブラザース映画

    【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観て!【ネタバレ厳禁】

    提供:JCOM株式会社

    【衝撃の問題作】異常なクオリティで世界が熱狂…“絶対的支持”の理由を徹底解説!

    提供:ディズニー

    【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

    提供:東和ピクチャーズ

    【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます

    提供:KDDI

    【探す時間、ゼロ】家のテレビが「あなただけの24時間シアター」に!(提供:BS10 スターチャンネル)

    注目作品ランキング

    1. 1

      白雪姫劇場公開日 2025年3月20日

      白雪姫
    2. 2

      少年と犬劇場公開日 2025年3月20日

      少年と犬
    3. 3

      侍タイムスリッパー劇場公開日 2024年8月17日

      侍タイムスリッパー
    4. 4

      ウィキッド ふたりの魔女劇場公開日 2025年3月7日

      ウィキッド ふたりの魔女
    5. 5

      教皇選挙劇場公開日 2025年3月20日

      教皇選挙
    注目作品ランキングの続きを見る

    映画ニュースアクセスランキング

    • 昨日
    • 先週
    1. 1

      「グレイテスト・ショーマン」あらすじ・キャスト・物語を彩る名曲まとめ 「ディス・イズ・ミー」はアカデミー賞候補に【金曜ロードショーで放送】2025年3月28日 21:00

      「グレイテスト・ショーマン」あらすじ・キャスト・物語を彩る名曲まとめ 「ディス・イズ・ミー」はアカデミー賞候補に【金曜ロードショーで放送】
    2. 2

      山下達郎の生涯ベスト映画は? 「運命の出会いでした」 【あの人が見た名作・傑作】2025年3月28日 11:00

      山下達郎の生涯ベスト映画は? 「運命の出会いでした」 【あの人が見た名作・傑作】
    3. 3

      二宮和也、役者人生初・名前のない主人公役 「8番出口」で川村元気監督とタッグ「とにかくご一緒したいと思っていた」2025年3月28日 05:00

      二宮和也、役者人生初・名前のない主人公役 「8番出口」で川村元気監督とタッグ「とにかくご一緒したいと思っていた」
    4. 4

      吉永小百合×天海祐希「最高の人生の見つけ方」本日放送! あらすじ&キャストまとめ2025年3月28日 12:30

      吉永小百合×天海祐希「最高の人生の見つけ方」本日放送! あらすじ&キャストまとめ
    5. 5

      「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」日本語吹き替え版、4月4日から上映決定!【上映劇場一覧あり】2025年3月28日 18:00

      「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」日本語吹き替え版、4月4日から上映決定!【上映劇場一覧あり】
    1. 1

      養女に迎えた7歳の少女の“正体”は、本当に成人女性なのか? 全米を騒がせた実話を基にした衝撃作、配信開始2025年3月20日 09:00

      養女に迎えた7歳の少女の“正体”は、本当に成人女性なのか? 全米を騒がせた実話を基にした衝撃作、配信開始
    2. 2

      ホラーシリーズ最新作「ソウ11」がキャンセル2025年3月21日 23:00

      ホラーシリーズ最新作「ソウ11」がキャンセル
    3. 3

      【当選倍率140倍】ミセス大森元貴&「timelesz」菊池風磨主演「#真相をお話しします」完成披露に揃い踏み2025年3月17日 20:28

      【当選倍率140倍】ミセス大森元貴&「timelesz」菊池風磨主演「#真相をお話しします」完成披露に揃い踏み
    4. 4

      笑福亭鶴瓶&原田知世「35年目のラブレター」ロケ地“奈良”に凱旋! 西畑保さん“本人”も登場2025年3月18日 16:00

      笑福亭鶴瓶&原田知世「35年目のラブレター」ロケ地“奈良”に凱旋! 西畑保さん“本人”も登場
    5. 5

      「ガンニバル」シーズン2、第1話・第2話あらすじ&秘めた思いが交差するキャラビジュアル2025年3月18日 13:00

      「ガンニバル」シーズン2、第1話・第2話あらすじ&秘めた思いが交差するキャラビジュアル
    映画ニュースアクセスランキングをもっと見る
    スクリーニングマスター誘導枠

    さんのブロックを解除しますか?

    さんをブロック

    ブロックすると下記の制限がかかります。

    • ・お互いのアカウントをフォロー出来なくなります。
    • ・お互いのレビュー、コメント、共感した!、Check-in情報を見ることが出来なくなります。
    • ・過去のあなたのレビューに対するさんのコメント、共感した!が表示されなくなります。
    • ※あなたがブロックしたことは相手側に通知されません。

    [8]ページ先頭

    ©2009-2025 Movatter.jp