セバスチャン・サルガド 地球へのラブレター : 関連ニュース
戦後ドイツを代表する芸術家アンゼルム・キーファーをヴィム・ヴェンダースが3Dで映す「アンゼルム」6月21日公開
ヴィム・ヴェンダース監督が、戦後ドイツを代表する芸術家であり、ドイツの暗黒の歴史を主題とした作品群で知られるアンゼルム・キーファーの生涯と、その現在を追ったドキュメンタリー「Anselm」(原題)が、「アンゼルム "傷ついた世界"の芸...続きを読む
2024年3月8日第36回東京国際映画祭、審査委員長はビム・ベンダース! 小津安二郎特集も決定
ドイツの映画監督のビム・ベンダースが、10月23日~11月1日開催の第36回東京国際映画祭にて、映画祭の顔となるコンペティション部門の審査委員長を務めることが発表された。 ベンダースは、「ことの次第」(1982)でベネチア国際映画祭の...続きを読む
2023年6月12日日本映画界にとって豊年となった第76回カンヌ映画祭振り返り タランティーノマスタークラスなどコンペ外も充実【パリ発コラム】
今年のカンヌ国際映画祭は、日本映画界にとって嬉しい豊年となった。「万引き家族」(2018)がパルムドールに輝いてから5年、昨年「ベイビー・ブローカー」に主演したソン・ガンホが男優賞を受賞したことに続いて今回、是枝裕和の新作「怪物」は脚...続きを読む
2023年6月3日【佐々木俊尚コラム:ドキュメンタリーの時代】「セバスチャン・サルガド 地球へのラブレター」
写真家セバスチャン・サルガド。その人生を、映画監督ヴィム・ヴェンダースが撮るという。もうそれだけで驚くほどの期待が高まってくる。 サルガドは、世界の貧困や飢餓、きびしい労働を圧倒的な迫力で描写してきた著名な社会派写真家である。そしてヴ...続きを読む
2015年8月2日報道写真家サルガドの長男ジュリアーノ、W・ベンダースとの仕事、父の素顔を語る
報道写真家セバスチャン・サルガドの足跡を、ビム・ベンダースが捉えたドキュメンタリー「セバスチャン・サルガド 地球へのラブレター」が、8月1日に公開される。ベンダースと共同監督を務めたのが、サルガドの長男で、映画作家のジュリアーノ・リベ...続きを読む
2015年7月31日W・ベンダース「セバスチャン・サルガド」ポスター公開 「ブエナ★ビスタ」もリバイバル上映決定!
ビム・ベンダース監督が、ブラジル出身の写真家セバスチャン・サルガドを捉えたドキュメンタリー「セバスチャン・サルガド 地球へのラブレター」の本ポスターが公開された。また、本作公開を記念し、ベンダース監督の大ヒット音楽ドキュメンタリー「ブ...続きを読む
2015年7月7日フランス映画祭2015ラインナップ発表 オゾン、アサイヤス新作など12作品
フランスの最新映画を日本に紹介する「フランス映画祭2015」のラインナップ発表会が5月8日、アンスティチュ・フランセ東京で行われ、12本の上映作品が発表された。オープニング作品は、本国で700万人超を動員した感動作「La Famill...続きを読む
2015年5月9日ベンダースが写真家サルガドの足跡を追うドキュメンタリー、ポスター公開
名匠ビム・ベンダースが、ブラジル出身の写真家セバスチャン・サルガドの足跡を追うドキュメンタリー「セバスチャン・サルガド 地球へのラブレター」のポスター画像が公開された。 モノクロを基調としたサルガドの写真は、人間の死や破壊、腐敗といっ...続きを読む
2015年4月11日配給会社別、アカデミー賞のノミネート状況
第87回米アカデミー賞のノミネート作品を配給会社別に見ると、前しょう戦のゴールデングローブ賞と同様に、主要部門では東宝東和、20世紀フォックス、ギャガの3社の作品が目立った。 特にフォックスは、「バードマン あるいは(無知がもたらす予...続きを読む
2015年1月25日第87回アカデミー賞「バードマン」「グランド・ブダペスト・ホテル」が最多9部門ノミネート!
米アカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミーは1月14日(現地時間)、第87回アカデミー賞のノミネート作品を発表した。最多ノミネートとなったのは、「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」と「グランド・ブダペスト・ホテル...続きを読む
2015年1月15日全10件を表示
映画.com注目特集
3月31日更新
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA
【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~!何も言えない! とにかく観て!!【ネタバレなしレビュー】
提供:リトルモア
【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!
提供:ワーナー・ブラザース映画
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社
【この村の住人は、人を喰ってる】映画.comが今年最も期待するドラマ…ついに「ガンニバル」が終わる
提供:ディズニー【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI注目作品ランキング
1
白雪姫劇場公開日 2025年3月20日
2
少年と犬劇場公開日 2025年3月20日
3
侍タイムスリッパー劇場公開日 2024年8月17日
4
ウィキッド ふたりの魔女劇場公開日 2025年3月7日
5
教皇選挙劇場公開日 2025年3月20日
映画ニュースアクセスランキング
- 昨日
- 先週
1
吉沢亮主演「ババンババンバンバンパイア」7月4日公開決定 アニメ最終回でサプライズ発表2025年3月30日 00:00
2
カトリーヌ・ドヌーブ主演、竹野内豊&堺正章らと迷える大人の希望と再生描く「SPIRIT WORLD スピリットワールド」10月公開2025年3月30日 15:00
3
【「ミッキー17」評論】原作以上に高密度な“クリーチャーもの”としての構え2025年3月30日 08:00
4
【「ベイビーガール」評論】監督の野心的試みがニコール・キッドマンの挑戦の心とスリリングに共振する2025年3月30日 13:00
5
「ミッキー17」ポン・ジュノ監督の直筆絵コンテ公開「自分で描くことにこだわっています」「これがないと映画を作れない」2025年3月30日 10:00
1
「グレイテスト・ショーマン」あらすじ・キャスト・物語を彩る名曲まとめ 「ディス・イズ・ミー」はアカデミー賞候補に【金曜ロードショーで放送】2025年3月28日 21:00
2
山下達郎の生涯ベスト映画は? 「運命の出会いでした」 【あの人が見た名作・傑作】2025年3月28日 11:00
3
26歳のニコール・キッドマンが挑んだ美しきベッドシーン!“アーロン・ソーキン脚本”ならではの伏線も注目2025年3月28日 20:00
4
吉沢亮主演「ババンババンバンバンパイア」7月4日公開決定 アニメ最終回でサプライズ発表2025年3月30日 00:00
5
女性用風俗を活用する現代女性の姿を切なくコミカルに描く「ナニカ…」公開決定【予告編あり】2025年3月28日 18:00