Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


映画のことなら映画.com

千年の愉楽

劇場公開日2013年3月9日

    「遺された愉楽。」千年の愉楽 ハチコさんの映画レビュー(感想・評価)

    4.0遺された愉楽。

    2013年3月22日
    PCから投稿
    鑑賞方法:映画館

    泣ける

    悲しい

    怖い

    ネタバレ!クリックして本文を読む

    中上健次の原作短編集は読んだことがないが、
    彼の生い立ちを読んでいたら、まるで自分をモデルに
    しているかのような世界観だったことが見えてきた。
    今作では、被差別部落のことを「路地」と呼んでいるが、
    三重県尾鷲市の須賀利という集落をロケ地にしている。

    奇しくも監督は、昨年交通事故で急逝した若松孝二。
    彼の遺作となってしまった本作だが、こちらもまるで
    監督が何かを見通していたかのようなラストの余韻が残る。
    不思議な縁と巡り合わせにより完成した本作になるが、
    好き好きや評価はかなり分かれると思う。
    最近になって観た彼の他作と比べて明らかに勢いが乏しい。
    俳優たち(有名・無名)を合わせて、彼らの血に通じる演技の
    世界を楽しめる作品にはなっていたと思う。
    時代を無視したかのような背景(昭和初期なのか現代なのか)
    電線や舗装された道路にガードレール、トラックが走る坂道、
    かと思えば、階段を下駄ばきで洗濯板片手に走るオバの姿。

    まともに観てしまえば何だこれは?となりそうなこの世界も、
    そこが「路地」であることをやたら醸しているように思えてくる。
    現代でありながら現代ではない、何かが手に入らない、仕事も
    ない、与えられるのは血で繋がれた美貌と性だけであることの
    証明がこのちぐはぐな世界観で、ここに生きる人間の不条理な
    倫理に彩られているような気がしたのだ。狂っている、と吐いて
    捨ててしまえば済むほどの狭い部落で、産婆であるオバまでも、
    オンナの対象として見られているのが殊のほかおかしかった。

    「中本の血」といわれる、先祖から伝わる拭いきれない色欲と性。
    まぁ、ここまで強烈ではないにしても、
    それは普通の親子間に伝わった伝達遺伝子のことを指す。
    子供を見れば、その親が分かる。というように、
    本人がどう思おうがどう生きようが、まさかと思うほどに
    親と生き方が似てしまうということはよくあるもんだ。
    幸せならばいいが(もしその親がまともな生き方をしてないなら)
    子供だけは真っ当に生きて欲しいとオバでなくても願うだろう。
    妻以外の女がその中本の血族を何人も何人も産んで、
    その子をオバが何人も何人もとり上げてきたのだ。
    そんな風に生まれてきた子供の、やはり皮肉な宿命なんだろう。
    原作者・中上健次もそんな生い立ちを背負っていたようだ。

    冒頭から最後まで延々と流れる中村瑞希の歌が、心に沁み渡る。
    バンバイ、バンバイ、と歓びながら潰されていく「運命」をこんな
    鎮魂歌みたいな流し方で聴かされると、あまりに辛い。辛いけど
    奥底まで沁みる歌なので、もっと聴いていたい。不思議である…

    中本を継ぐ俳優の渾身の演技は(良い悪いの評価でなく)お見事。
    オバの寺島しのぶと夫の佐野史郎はほぼ語り部にまわり、
    美貌の男たち(ということになる)井浦新、高良健吾、高岡蒼佑を
    支え続ける。(あ、ゴメン、染谷くん^^;)
    山本太郎もチョイ役で出演していたが、高岡と合わせて良かった。
    私生活がどうあろうと、才能がある人間は簡単に干さないで欲しい、
    捨てる神あれば…ってこういうことだと思う。頑張ってほしい。
    若松監督がいかに俳優たちに愛され、作品に愛されたかが分かる。

    原作者も監督も志半ばであっという間にこの世を去ってしまった。
    が、遺した作品は千年でも二千年でも人々を愉しませてくれる。

    (舞台挨拶つき上映が観たかった~だってそれこそ愉楽ですもんね)

    コメントする
    ハチコ

    コメントを削除しますか?

    PRU-NEXTで本編を観る

    【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう

    提供:ティ・ジョイ

    【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上

    提供:ワーナー・ブラザース映画

    【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!

    提供:ワーナー・ブラザース映画

    【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。

    提供:東映

    【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。

    提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

    注目作品ランキング

    1. 1

      国宝劇場公開日 2025年6月6日

      国宝
    2. 2

      LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族劇場公開日 2025年6月27日

      LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族
    3. 3

      でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男劇場公開日 2025年6月27日

      でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
    4. 4

      映画「F1(R) エフワン」劇場公開日 2025年6月27日

      映画「F1(R) エフワン」
    5. 5

      フロントライン劇場公開日 2025年6月13日

      フロントライン
    注目作品ランキングの続きを見る

    映画ニュースアクセスランキング

    • 昨日
    • 先週
    1. 1

      ジェームズ・ガン監督、新ワンダーウーマン候補を絶賛「素晴らしいワンダーウーマンになる」2025年7月2日 11:00

      ジェームズ・ガン監督、新ワンダーウーマン候補を絶賛「素晴らしいワンダーウーマンになる」
    2. 2

      映画「オリバーな犬」深津絵里、吉岡里帆ら新キャストが演じる”クセ強キャラ”のビジュアル公開2025年7月2日 18:00

      映画「オリバーな犬」深津絵里、吉岡里帆ら新キャストが演じる”クセ強キャラ”のビジュアル公開
    3. 3

      「ちはやふる めぐり」第1話の場面写真&あらすじ初公開 映画シリーズの10年後をオリジナルストーリーで描く2025年7月2日 06:00

      「ちはやふる めぐり」第1話の場面写真&あらすじ初公開 映画シリーズの10年後をオリジナルストーリーで描く
    4. 4

      「フロントライン」興収11.6億円突破! 小栗旬、松坂桃李、窪塚洋介ら主要キャスト6人のメイキング動画&写真一挙公開2025年7月2日 08:00

      「フロントライン」興収11.6億円突破! 小栗旬、松坂桃李、窪塚洋介ら主要キャスト6人のメイキング動画&写真一挙公開
    5. 5

      伝説的ロックバンドの知られざる起源 「レッド・ツェッペリン ビカミング」場面写真公開2025年7月2日 10:00

      伝説的ロックバンドの知られざる起源 「レッド・ツェッペリン ビカミング」場面写真公開
    1. 1

      「侍タイムスリッパー」金曜ロードショーで地上波初放送! 日本アカデミー賞最優秀作品賞に輝いた大ヒット作2025年6月27日 06:00

      「侍タイムスリッパー」金曜ロードショーで地上波初放送! 日本アカデミー賞最優秀作品賞に輝いた大ヒット作
    2. 2

      アーノルド・シュワルツェネッガー、自己最高額の出演作を明かす2025年6月25日 22:00

      アーノルド・シュワルツェネッガー、自己最高額の出演作を明かす
    3. 3

      「SHERLOCK」復活は困難…番組クリエイター「“終わりのとき”を受け入れることが大切」2025年6月25日 18:00

      「SHERLOCK」復活は困難…番組クリエイター「“終わりのとき”を受け入れることが大切」
    4. 4

      トム・クルーズ&ブラッド・ピット、31年ぶりに再会!2025年6月24日 14:00

      トム・クルーズ&ブラッド・ピット、31年ぶりに再会!
    5. 5

      【25年7月放送開始の夏ドラマ】映画.comが注目する10本/出演者・あらすじ・放送開始日など2025年6月28日 14:00

      【25年7月放送開始の夏ドラマ】映画.comが注目する10本/出演者・あらすじ・放送開始日など
    映画ニュースアクセスランキングをもっと見る
    スクリーニングマスター誘導枠

    さんのブロックを解除しますか?

    さんをブロック

    ブロックすると下記の制限がかかります。

    • ・お互いのアカウントをフォロー出来なくなります。
    • ・お互いのレビュー、コメント、共感した!、Check-in情報を見ることが出来なくなります。
    • ・過去のあなたのレビューに対するさんのコメント、共感した!が表示されなくなります。
    • ※あなたがブロックしたことは相手側に通知されません。

    [8]ページ先頭

    ©2009-2025 Movatter.jp