我が家のおバカで愛しいアニキのレビュー・感想・評価
全9件を表示
3.0ハートウォーミング・コメディ
豪華、脇役?スター集結で撮り上げた小品。このメンツで面白くならない訳がない。
ゾーイ・デシャネル、エリザベス・バンクスほか、「どこかで見たことあるな」と思わせる役者さんが出演しています。特に、コメディ映画ファンの人にはたまらない豪華俳優そろい踏みです。
これといった主役級のスターが出ていないことと、コメディというジャンルが災いして、日本では未公開になった模様。
主役のポール・ラッドも、主演作がほとんどないのですが、納得の表現力、『フ・レ・ン・ズ』でフィービーの恋人役だった人ですね。
お人好しすぎて家族に迷惑ばかりかけているネッドは、家族からもお荷物扱い。行くあてもなく、妹達の家を転々とします。
この妹達がそれぞれに問題を抱えており、行く先々で招かれざる客のネッドはそれぞれのトラブルをさらにややこしくしてしまう。
子供や動物に好かれ、初対面の人でも簡単に心を開く性格で、嘘がつけないから損ばかりしています。
お互いの秘密を共有しろとばかりに、日常の何気ない瞬間にパートナーの秘密をばらしてしまったりするので、秘密をばらされる妹達は大迷惑を被ります。
でも、それって、本来きちんと報告なりして、筋を通しておくべきことばかりで、ネッドは何の悪気もないんですよね。
そんな難しい役どころを、これ以上ないハマり役で、ポール・ラッドが好演しています。
この映画の魅力は、「信頼してしまえば、そこから何かが始まるさ」というメッセージに溢れていること。それを、暗くならずに、かと言って、はしゃがずに上手に人間関係を描けていることです。
そして、豪華脇役陣が、実力をいかんなく発揮し、それぞれのキャラクターを短い登場時間で的確に表現しています。
90分でよくこれだけの内容をまとめたなと感心しました。
最後まで、ひと息に観れますよ。
4.0純粋で天然で、そういう人に私はなりたい。
純粋で真面目なお兄さんと美人三姉妹のお話。お母さんの絶対的愛と、お兄さんに振り回されるけど、彼に最後は救われる。俺もそうやって生きていきたい。いいんじゃないかな。面白かったのは、みんな正直な兄貴を悪者にしようとするけど、そうじゃないってみんな気づくところ。ここに気付けるかどうか。試されているなー。
4.0たのしい!
ストーリーはよく観るハートフルコメディ。
お人好しで正直な兄と家族たち。兄に関わることで始めは迷惑がるものちに皆んなが幸せに…
軽く楽しく最後まで観られた。
主人公がなんともキュートで素敵な人間だった。とにかく人を信じてる男。ミドリのツルのサングラスに短パンが可愛い。出で立ちがとても好き。
本当の事だけどそれは言ってはいけないやつだよね…クチでは良く言ってるけど顔が喜んでないぞ…とかいう空気読むことが苦手なせいで、善意なのに失敗してしまう。まぁ余裕がないと、この楽しい人にもウンザリしてしまうのも理解できる。
兄を介したそれぞれの人物とのシーンに温かく笑えるものが多く、何も考えることなく楽しかった。
愛犬ウィリー・ネルソンと一緒に暮らせるようになってよかったね。
5.0好きな映画でした。
4.0馬鹿で素直で
3.5確かにおバカだけど愛おしいね
邦題だけみれば物凄くハズレ臭の漂うタイトルでしたが、見てみたら意外と面白かったです。
キャストも日本では劇場未公開ながらなかなかの面々、メインの4兄妹以外の脇役陣もどこかで見たことのある面子が揃っていて、なかなかお得感のある一品だったと思いました。
まあ爆笑するほどの笑いではなかったですが、ゆる笑系のコメディとしては、見終わった後の後味も良かったですし、見て損の無い出来だったのではないでしょうか。
しかしポール・ラッドが演じた主人公ネッドのバカ正直さは、見ているこっちもイライラするぐらいのバカ正直さで、こんなのが家族にいたら、間違いなく困りますね。
根っからのいい人で、悪気はこれっぽっちもないからこそ、余計にイライラする!
正直ってある意味罪なことだったりもするんですね。
もう冒頭からバカ正直全快、3人の妹宅でもまあ全て正直に口から本当のことが出てくるものだから、悪気はないのにトラブルが絶えなくて、笑うを通り越してあきれるぐらい。
でも大体どうなるかオチが読める、志村けん的な笑いに、妙な安心感はありましたね。
エミリー・モーティマー、エリザベス・バンクス、ズーイー・デシャネル、この美人3姉妹がドエライ目に合う姿は、なかなか見応えがありました。
しかしどんなに迷惑をかけられても、家族は家族、ネッドの人を疑わないピュアな心に触れてしまえば、結果は自ずと見えて来ると言うもので、まあ後味の良い結末もあって、意外と満足度は高い作品でした。
2.5ズーイー
全9件を表示
映画.com注目特集
7月1日更新
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント注目作品ランキング
1
国宝劇場公開日 2025年6月6日
2
LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族劇場公開日 2025年6月27日
3
でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男劇場公開日 2025年6月27日
4
映画「F1(R) エフワン」劇場公開日 2025年6月27日
5
フロントライン劇場公開日 2025年6月13日
映画ニュースアクセスランキング
- 昨日
- 先週
1
ジェームズ・ガン監督、新ワンダーウーマン候補を絶賛「素晴らしいワンダーウーマンになる」2025年7月2日 11:00
2
映画「オリバーな犬」深津絵里、吉岡里帆ら新キャストが演じる”クセ強キャラ”のビジュアル公開2025年7月2日 18:00
3
「ちはやふる めぐり」第1話の場面写真&あらすじ初公開 映画シリーズの10年後をオリジナルストーリーで描く2025年7月2日 06:00
4
「フロントライン」興収11.6億円突破! 小栗旬、松坂桃李、窪塚洋介ら主要キャスト6人のメイキング動画&写真一挙公開2025年7月2日 08:00
5
伝説的ロックバンドの知られざる起源 「レッド・ツェッペリン ビカミング」場面写真公開2025年7月2日 10:00
1
「侍タイムスリッパー」金曜ロードショーで地上波初放送! 日本アカデミー賞最優秀作品賞に輝いた大ヒット作2025年6月27日 06:00
2
アーノルド・シュワルツェネッガー、自己最高額の出演作を明かす2025年6月25日 22:00
3
「SHERLOCK」復活は困難…番組クリエイター「“終わりのとき”を受け入れることが大切」2025年6月25日 18:00
4
トム・クルーズ&ブラッド・ピット、31年ぶりに再会!2025年6月24日 14:00
5
【25年7月放送開始の夏ドラマ】映画.comが注目する10本/出演者・あらすじ・放送開始日など2025年6月28日 14:00