Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


映画のことなら映画.com
ホーム >作品情報 >映画「JULLAY 群青のラダック」

JULLAY 群青のラダック

劇場公開日:

  • 予告編を見る
JULLAY 群青のラダック

解説・あらすじ

「歩きはじめる言葉たち 漂流ポスト3.11をたずねて」の野村展代監督が、写真家の佐藤竜治とインドのラダック地方を訪ね歩く旅をつづった紀行ドキュメンタリー。

インド北西部のヒマラヤ山脈とカラコルム山脈に囲まれた高山地帯でインダス川の源流域に位置するラダック地方は、チベット仏教最西端の地であり、現在も多くの人々が自給自足の農耕生活を営み「天空の楽園」と呼ばれている。そこに暮らす人々や風景を数年間にわたって撮影してきた佐藤の写真に憧れを抱いた野村監督が、彼がかつて出会った人々と再会する旅に同行。現地の生活や食文化、宗教観、家族や友人とのつながりなど、ラダックならではの緩やかで優しい雰囲気を、美しい自然とともに映し出していく。

タイトルの「JULLAY(ジュレー)」は、「こんにちは」「ありがとう」といった意味でラダックの人々が日常的に使用する挨拶の言葉。

2022年製作/54分/日本
配給:アークエンタテインメント
劇場公開日:2023年11月24日

スタッフ・キャスト

監督
企画プロデュース野村展代
撮影
佐藤竜治
整音
臼井勝
音楽
HEA
Nawang Phuntsog
音楽プロデューサー
原田泰男
編集協力
ウエダアツシ
全てのスタッフ・キャストを見る

フォトギャラリー

画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
画像6
画像7
画像8
画像9
画像10
画像11
画像12
画像13
  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13

(C)2022 スパイスクッキー

映画レビュー

4.0便利フレーズ:ジュレー

2023年12月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

農作業、放牧、乳製品作りもすべて人手で大変そうで昔の自給自足だった頃の日本もこんなんだったのかなぁと思った 信心深い方々で仏具も豪華であった 降雨量が少い為か高木が無くて砂漠みたいな土地、空はいつもキンキンに晴れている 夜空も映して欲しかったな もう少し観ていたかったけど、高山の温かい人々、心が洗われるようなドキュメンタリーでした

コメントする(0件)
共感した!2件)
ゆう

5.0何を「幸せ」って言うのだろうか

2023年12月4日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

幸せ

お金さえあれば物欲を満たすことができ、
欲しい食材はスーパーに陳列してる。飲食店に行けば、自分で作らずとも食欲を満たすことができる。
この貨幣経済は、果たして幸せなのだろうか。
高山地帯のラダックで自給自足の農耕生活を送っているアンモお婆ちゃんの笑顔が印象的なだけに、考えさせられた。
空の蒼さが美しかったなあ。

ちゃ坊主

5.0インド北西部の山岳地帯 標高3000m超え 自給自足で穏やかに暮ら...

2023年11月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

幸せ

インド北西部の山岳地帯 標高3000m超え
自給自足で穏やかに暮らす人々。
いただき物はまず人にあげる give&give&give...
皆がそうすると、結局は返ってくる、チベット仏教らしさとか

今まで知っていたインドとは違い
こんなに温和でのどかな側面、人々がぎらついていない場所もあるのねと
多幸感100%の紀行でした。

映画館で購入したパンフ冊子、日記のように丁寧に日々の記録が綴られて。
すごい読みごたえでした。
日を追うごとに徐々に打ち解けてきたのが、良く伝わってきました。

woodstock

さんのブロックを解除しますか?

さんをブロック

ブロックすると下記の制限がかかります。

  • ・お互いのアカウントをフォロー出来なくなります。
  • ・お互いのレビュー、コメント、共感した!、Check-in情報を見ることが出来なくなります。
  • ・過去のあなたのレビューに対するさんのコメント、共感した!が表示されなくなります。
  • ※あなたがブロックしたことは相手側に通知されません。
アマチュアの注目特集
注目特集アマチュア

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA
片思い世界の注目特集
注目特集片思い世界

【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~…何も言えない! 話したいからとにかく早く観て!!

提供:リトルモア
ミッキー17の注目特集
注目特集ミッキー17

【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!

提供:ワーナー・ブラザース映画

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】

提供:JCOM株式会社
衝撃の問題作の注目特集
注目特集衝撃の問題作

【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。

提供:ディズニー

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、ここに置いときます

提供:KDDI

注目作品ランキング

  1. 1

    白雪姫劇場公開日 2025年3月20日

    白雪姫
  2. 2

    少年と犬劇場公開日 2025年3月20日

    少年と犬
  3. 3

    侍タイムスリッパー劇場公開日 2024年8月17日

    侍タイムスリッパー
  4. 4

    ウィキッド ふたりの魔女劇場公開日 2025年3月7日

    ウィキッド ふたりの魔女
  5. 5

    ミッキー17劇場公開日 2025年3月28日

    ミッキー17
注目作品ランキングの続きを見る

映画ニュースアクセスランキング

  • 昨日
  • 先週
  1. 1

    西島秀俊×佐々木蔵之介「空母いぶき」本日放送! あらすじ・キャストまとめ&推しポイントも紹介2025年3月31日 12:30

    西島秀俊×佐々木蔵之介「空母いぶき」本日放送! あらすじ・キャストまとめ&推しポイントも紹介
  2. 2

    「Snow Man」初のスタジアムツアーから東京・国立競技場ライブを“映画館で生中継”! 4月20日開催2025年3月31日 12:00

    「Snow Man」初のスタジアムツアーから東京・国立競技場ライブを“映画館で生中継”! 4月20日開催
  3. 3

    ベン・アフレック、親友マット・デイモンのアクション演技に期待「ノーラン監督新作のために大量のスタント練習をこなしている」2025年3月31日 11:00

    ベン・アフレック、親友マット・デイモンのアクション演技に期待「ノーラン監督新作のために大量のスタント練習をこなしている」
  4. 4

    【白昼堂々“あの人”襲来!】「ガンニバル」完結編、狂乱のバトル勃発シーン公開2025年3月31日 16:00

    【白昼堂々“あの人”襲来!】「ガンニバル」完結編、狂乱のバトル勃発シーン公開
  5. 5

    映画と食をWで堪能!本広克行監督プロデュース「食のまち多気町映画祭」プレイベントが開催2025年3月31日 08:00

    映画と食をWで堪能!本広克行監督プロデュース「食のまち多気町映画祭」プレイベントが開催
  1. 1

    「グレイテスト・ショーマン」あらすじ・キャスト・物語を彩る名曲まとめ 「ディス・イズ・ミー」はアカデミー賞候補に【金曜ロードショーで放送】2025年3月28日 21:00

    「グレイテスト・ショーマン」あらすじ・キャスト・物語を彩る名曲まとめ 「ディス・イズ・ミー」はアカデミー賞候補に【金曜ロードショーで放送】
  2. 2

    山下達郎の生涯ベスト映画は? 「運命の出会いでした」 【あの人が見た名作・傑作】2025年3月28日 11:00

    山下達郎の生涯ベスト映画は? 「運命の出会いでした」 【あの人が見た名作・傑作】
  3. 3

    26歳のニコール・キッドマンが挑んだ美しきベッドシーン!“アーロン・ソーキン脚本”ならではの伏線も注目2025年3月28日 20:00

    26歳のニコール・キッドマンが挑んだ美しきベッドシーン!“アーロン・ソーキン脚本”ならではの伏線も注目
  4. 4

    吉沢亮主演「ババンババンバンバンパイア」7月4日公開決定 アニメ最終回でサプライズ発表2025年3月30日 00:00

    吉沢亮主演「ババンババンバンバンパイア」7月4日公開決定 アニメ最終回でサプライズ発表
  5. 5

    女性用風俗を活用する現代女性の姿を切なくコミカルに描く「ナニカ…」公開決定【予告編あり】2025年3月28日 18:00

    女性用風俗を活用する現代女性の姿を切なくコミカルに描く「ナニカ…」公開決定【予告編あり】
映画ニュースアクセスランキングをもっと見る
スクリーニングマスター誘導枠

他のユーザーは「JULLAY 群青のラダック」以外にこんな作品をCheck-inしています。


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp