Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


ニコニコ大百科

Apple Store単語


ニコニコ動画でApple Stor…の動画を見に行く
アップルストア
4.2千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

Apple Storeアップルストアとは、Apple直営の製品販売店・ブランドショップである。また、修理受付やワークショップなどの施設も店舗内に併設されている。

概要

Apple製品のショッピング体験をコントロールする、という的で設営された販売店舗世界店舗数は400をえる。日本では、2003年に第一号店となる「Apple銀座」がオープンして以降、2018年4月までに計九店舗が展開されている。

2018年4月時点で最新の「Apple新宿」は、2014年オープンの「Apple表参道」以来、およそ4年ぶりの新規店舗である。

営業中のApple Store

Apple 銀座

2003年11月30日オープン日本でのApple Store第1号店であるとともに、アメリカ外初進出となった店舗である。2022年から約3年間のリニューアル工事を経て、2025年9月26日に再オープンした。

銀座の三丁松屋前に位置するササビル本館をまるごと改修して店舗としている。

地上4F構成で、1Fはワンロア丸々iPhoneの販売スペースとなっている。2FはMacintoshiPadApple WatchAirPodsなど力製品が並ぶ。3FはTodayatAppleなどのイベントおよびワークショップを行うためのエリアがあるほか、Apple Vision Proの体験スペースが用意されている。4Fはジーニアバーが設置されたエリアである。

エレベーターが3基されており上下階へのアクセス性も十分。美術的な印も強く、来店客からの人気も高い。

住所
東京都中央区銀座3-5-12 ササビル本館

Apple 心斎橋

2004年8月28日オープン日本でのApple Store第2号店。

各種ブランドショップが点在する心斎橋メインストリートに立地している。

地上2Fの構成で、1FはiMaciPhoneなどの要な製品を取り扱い、2FではiPodや各種アクセサリーの取り扱われている他、各種イベントワークショップを行うためのシアタールームや、ジーニアバーが設置されている。

住所
大阪市中央区西心斎橋1-5-5 アーバンBLD心斎橋

Apple 名古屋栄

2005年1月22日オープン日本でのApple Store第3号店。

名古屋市中区・栄において、松坂屋パルコといったデパートブランドショップが立ち並ぶ大通りに立地している。

地上2Fの構成で、2F部分は吹き抜けの作りとなっている。1FはiMaciPhoneなどの要な製品を取り扱い、2FではiPodや各種アクセサリーの取り扱われている他、ジーニアバーが設置されている。シアタールームは設置されておらず、イベントワークショップは1Fのスペースを利用して行われている。

住所
愛知県名古屋市中区栄3-17-15 エフエックスビル

Apple 渋谷

2005年8月06日オープン日本でのApple Store第4号店で、銀座店に続く東京2店舗2018年10月26日リニューアルオープンした。

渋谷駅から徒歩5分の公園通りに立地する、ABCマート公園通りビルを改修した店舗となっている。

地上4Fの構成で、1FはiPhoneiPadMacintoshなどの力製品が展示されており、2Fはその他Apple Watchなどが展示、3FはTodayatApple用のスペースやジーニアバーが設置されている。4Fは商談用のBOARDROOMがあるが、一般の人は立ち入り不可。

住所
東京都渋谷区神南1-20-9公園通りビル

Apple 福岡

2005年12月3日オープン日本でのApple Store第5号店。2019年9月28日に移転オープンした。

近隣に三越大丸などの百貨店を望む繁福岡天神に立地している。

日本のApple Storeでは初となる地上1F構成の店舗で、iMaciPodなどの製品の販売、およびシアタールームやジーニアバーなどがすべてワンロアに集約されている。

住所
福岡県福岡市中央区天神2-5-19

Apple 表参道

2014年6月13日オープン日本でのApple Store第8号店。第7号店の札幌店からおよそ8年ぶりとなる新規店舗

近隣には表参道ヒルズや、各種ハイブランドのフラグシップショップなどが立ち並ぶ、表参道の中心部に立地している。東京メトロ表参道駅のA2出口を出てすぐの前、という利便性の高さも特徴である。

仙台一番町店と同様の、テナントではない本店舗専用の建物である。従来他店舗のようなシルバーメタルの外装ではなく、ニューヨーク州Upper West Sideexit」店のような、ガラスがそのまま外となったデザインを採用している。

地上1F・地下1Fの構成で、地上はiMaciPhoneなどの要な製品を取り扱い、地下ではiPodや各種アクセサリーの取り扱われている他、ジーニアバーが設置されている。

住所
東京都渋谷区神宮前4-2-13

Apple 新宿

2018年4月7日オープン表参道店からおよそ4年ぶりの第9号店。東京都内では4店舗Apple最新の店舗デザイン日本で初めて採用したとのこと。

新宿マルイ本館1階の一部分に入居し、向かいには伊勢丹新宿店本館がある他、近隣にビックロ紀伊国屋書店新宿本店新宿バルト9などがある。新宿三丁目駅A2・A4出口からすぐだが、新宿駅新宿西口駅西武新宿駅からも十分徒歩圏である。

外装は表参道店同様のガラスウォールだが37mと長くかなりの開放感がある。またソヨゴが植えられており、並みとの一体感を生み出している。入口から入ると6Kの巨大ディスプレイネオン調の「新宿」のロゴが映し出されているのが非常に印的。他にも表面を撫でるだけでコンセントが出てくるデスクなどの興味を引くものが多い。

なお、これに伴いApple WatchatIsetanShinjukuは閉店が決まった。

住所
東京都新宿区新宿3−30−13新宿マルイ本館

Apple 京都

2018年8月25日オープン日本でのApple Store第10号店。

四条通、高倉通に面する、京都抜き通りに位置している。アクセスは、阪急電鉄烏丸駅から徒歩5分ほど。

ビル全体が行燈のように見える和作りの外観が特徴。内装も、天井が漆喰塗りとなっており和のテイストがふんだんに盛り込まれている。

入口の向かいには巨大なビデオウォールが設置されている。地上3F構成で、1Fは展示・販売エリア、2Fは販売や修理受付など。3Fは商談専用のBOARDROOMのため一般は立ち入りできない。

住所
京都府京都市四条高倉東入立売中之町83-1京都ゼロゲート

Apple 丸の内

2019年9月7日オープン日本でのApple Store第11号店。東京都内では5店舗

JR東京駅駅舎の向かい側、徒歩1〜2分の三菱ビルに位置する。日本のApple Store最大級の規模となる。

内装には日本があしらわれており、入口のには恒例となった巨大ビデオウォールが設置されている。地上2F構成で、1Fは展示・販売エリア、2Fは販売や修理受付など。1Fのには商談用のBOARDROOMが用意されており、一般は立ち入りできない。

住所
東京都千代田区丸の内2-5-2三菱ビル

Apple 川崎

2019年12月14日オープン日本でのApple Store第12号店。

神奈川県川崎市ショッピングモール「ラゾーナ川崎プラザ」の2Fに位置する。日本でApple Storeがショッピングモール内に出店するのはこれが初となる。

ワンロア内に展示・販売・修理受付などが凝縮されている。入口には巨大ビデオウォールが待ち構える。

住所
神奈川県川崎市幸区堀川72-1 ラゾーナ川崎プラザ

Apple 梅田

2025年7月26日オープン日本でのApple Store第13号店。第12号店の川崎店からおよそ6年ぶりの新店舗大阪府では2店舗となる。

JR大阪駅から徒歩数分のグランフロント大阪南館に位置する。

Tの字をしたフロア構成で、日本店舗では初となるApple Vision Pro体験コーナーエクスペリエンスルーム」が用意されている。

住所
大阪府大阪市北区深町4-20グランフロント大阪(南館)

閉店したApple Store

Apple 仙台一番町

2005年12月10日オープン日本でのApple Store第6号店。

仙台市の中心的な繁である一番町のアーケードに立地している。

ナントではない本店舗専用の建物となっており、これは日本のApple Storeでは初となる(同様の店舗表参道店、福岡店)。福岡店同様の地上1F構成で、他店舗較して縦に長い店舗となっている。iMaciPodなどの製品の販売、およびシアタールームやジーニアバーなどが一直線上に並んで配置されているのが特徴。

2019年1月25日閉店した。

住所
宮城県仙台市青葉区一番町3-10-24

Apple Store 札幌

2006年6月24日オープン日本でのApple Store第7号店。本店舗のオープン以降、第八号店となる表参道店までおよそ八年の空白期間がくこととなる。

近隣には三越パルコ丸井などの百貨店を望む、札幌市の繁に立地している。

福岡店や仙台一番町店同様の地上1F構成となっている。iMaciPodなどの製品の販売、およびシアタールームやジーニアバーなどが集約されている。

2016年2月26日閉店し、移転する予定であることが伝えられたが、2018年4月現在になってもその移転先が決まっていない。

住所
札幌市中央区一条西3-8-20QB札幌

海外のApple Store

2001年5月19日に第一号店としてオープンしたバージニア州マクリーンの「TysonsCornerタイソンズコーナー)」店を皮切りに、13周年を迎えた2014年時点で、世界16ヶ400店店舗数を記録している。

時代によって外装・内容のデザインは様々に移り変わっており、その店舗の美しさを鑑賞するのも楽しみのひとつである。

関連動画

関連リンク

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
  • ページ番号:5050752
  • リビジョン番号:3415440
  • 編集内容についての説明/コメント:
  • Apple 丸の内に画像追加。
記事編集編集履歴を閲覧

この記事をもとに新規記事を作成

一般単語や、ニコニコの各サービスに関する記事などは、単語記事をご利用ください。
単語記事は、プレミアム会員のみが編集できます。

※不明なエラーが発生しました。時間をおいて再度お試しください。※プレミアム会員では無いため記事を作成できません。
x
facebook
hatena

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

Apple Store

1ななしのよっしん非表示
2014/06/13(金) 00:35:16このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: N7gD+g41+4
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2ななしのよっしん非表示
2017/11/29(水) 18:22:27このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: h26VQ2HMtd
いちコンピューターメーカーが専売店をこんなにたくさん、しかもまるでアパレルブランドのように作った例が他にあったろうか
改めて考えるとかなり異質な店だよな...
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3ななしのよっしん非表示
2019/01/09(水) 02:56:59このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: XTQpddIepI
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4ななしのよっしん非表示
2022/10/18(火) 22:37:48このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: O2VC/xf9oD
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5ななしのよっしん非表示
2023/11/23(木) 02:34:21このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: 9pC+YJ7yjP
名前の紛らわしさからAppStoreの意味でこの名前使われる率めっちゃ高い。公式なにかんがえてるの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6ななしのよっしん非表示
2025/10/23(木) 21:35:50このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: N7gD+g41+4
リニューアルオープンした銀座に行ってきたけど、かなり綺麗だったよ
おすすめ
👍
高評価
1
👎
低評価
0

急上昇ワード改

2025/11/26(水)19時00分 現在

おすすめトレンド

ニコニコニューストピックス

@nico_nico_pedia
スマートフォン版表示に変更

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp