Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


ニコニコ大百科

2008年単語


ニコニコ動画で2008年の動画を見に行く
ニセンハチネン
1.1万文字の記事
  • 10
  • 0pt
掲示板へ

2008年(平成20年)

前回の子年前年当年翌年次回の子年
1996年2007年2008年2009年2020年
干支



(丁


戊子)


(己


2008年の事柄

北京オリンピック開催

8月8日8月24日開催。

リーマン・ショック

2007年サブライムローン問題で弾けたアメリカバブル経済の余波を受け、9月15日アメリカ大手の券会社リーマン・ブラザーズが破綻。これにより金融不安が本格化し、全世界的に価が暴落するなど「大恐慌の一歩手前」の事態にまで陥った。

地デジの「右上」

地デジ放送開始初日の2003年12月1日から
海賊版防止の"局ロゴ"(ウォーターマーク)を右上に入れていたNHKTBSテレビ東京
それから4年4ヶ後の2008年4月14日フジテレビが導入したことにより、
テレビ朝日5月12日)と日テレ5月19日)も相次いでこれを導入した。

ニコニコ大百科スタート

5月13日ニコニコ大百科試験運用開始、5月25日25時25分に正式運用開始。
ニコニコ大百科が記念すべき第一歩を踏み出した年である。

架空における出来事

7月第三次世界大戦による地球崩壊:「未来少年コナン」より

タイムマシンが発明され、邪馬台国九州説・畿内説論争に終止符が打たれる:「ドラえもん」より

iPhoneが日本で発売される

2007年アメリカで発売されていたiPhoneが、7月11日ソフトバンクから日本国内向けに発売される(iPhone 3G)。翌年よりソフトバンクが初期費用を安く抑える施策を取り、ドコモからも初のAndroidスマートフォンが発売され、携帯電話戦場ガラケーフューチャーフォン)からスマホに移っていく。

2008年のカラオケランキング

パチンコCR新世紀エヴァンゲリオン」などのもあり人気曲「残酷な天使のテーゼ」が初めてランクイン。以降はランキングの常連となる。

(出典:JOYSOUND平成カラオケ年表exit

順位曲名歌手
1位キセキGReeeeN
2位残酷な天使のテーゼ高橋洋子
3位そばにいるね青山テルマfeat.SoulJa
4位GReeeeN
5位湘南乃風
6位羞恥心羞恥心
7位LoversAgainEXILE
8位コブクロ
9位蕾(つぼみ)コブクロ
10位小さな恋のうたMONGOL800

2008年の出来事

1月6日世界名作劇場ポルフィの長い旅」(BSフジ) 放送開始 ~12月28日
1月10日石川が史上最年少の16歳3ヶプロゴルファーとなる(2024年には香川友が15歳7ヶプロ入りし最年少記録更新した)
1月13日東急8000系 東横線から引退
1月22日カレーの日・制定26周年(1982年
1月23日青山テルマ2ndシングル「そばにいるね」発売
ナニコレ珍百景」(テレビ朝日レギュラー放送開始
1月27日仮面ライダーキバ」(テレビ朝日) 放送開始 ~2009年1月18日
1月29日倖田來未ラジオ番組で「が腐ってくる」発言
1月30日中国製餃子物混入事件発覚
1月31日大乱闘スマッシュブラザーズX」(任天堂)発売
魔界戦記ディスガイア3」(日本一ソフトウェア)発売
デビルメイクライ4」(カプコン)発売
2月3日Yes!プリキュア5GoGo!」(テレビ朝日系) 放送開始 ~2009年1月25日
2月12日遷都1300年祭の公式マスコットキャラせんとくん」が発表される(名称は投票4月15日に決定された)
2月17日炎神戦隊ゴーオンジャー」(テレビ朝日系)放送開始 ~2009年2月8日
R-1ぐらんぷり 2008(第6回)」 なだぎ武ザ・プラン9) 2年連続優勝
3月8日映画ドラえもんのび太と緑の巨人伝
3月10日チベット動乱発生
3月20日赤坂カス開業
3月27日海腹川背Portable」(マーベラス)発売
モンスターハンターポータブル 2nd G」(カプコン)発売
3月28日マーティン・デンプシー陸軍中将が中央軍官に就任
3月30日日暮里・舎人ライナー 日暮里駅見沼代親水公園駅 開業
横浜市交通局 横浜市営地下鉄グリーンライン 中山駅日吉駅 開業
池袋の「サクラ大戦アンテナショップ大正浪漫堂&SakuraCafe閉店
3月31日連続テレビ小説「瞳」(NHK) 放送開始 ヒロイン:榮倉奈々
おかあさんといっしょ」(NHK) あたらしい歌のお姉さんお兄さんになる
 三谷たく・横山だいす
4月上旬マクロスF」(MBSTBS系列)放送開始 ~9月下旬まで
4月2日ケータイ捜査官7」(テレビ東京)放送開始 ~2009年3月18日
4月10日マリオカートWii」(任天堂)発売
4月12日VS」(フジテレビ)放送開始 ~2020年12月24日
4月14日和風本家」(テレビ東京レギュラー放送開始 ~2020年3月19日
4月15日そごう7&i) からくり時計を全店で終了。以降は時計のみ
遷都1300年記念事業「せんとくん誕生日
4月16日ありえへん∞世界」(テレビ東京)放送開始
4月19日映画クレヨンしんちゃん「ちょーを呼ぶ金矛の勇者
劇場版名探偵コナン戦慄の楽譜
4月23日Twitter日本サービス開始
4月27日プロテニスプレーヤークルム伊達公子が現役復帰
4月30日上野動物園ジャイアントパンダリンリン死去
5月怒首領蜂復活」(ケイブ)稼働開始
5月6日JR東海381系しなの 臨時運用から外れ、引退
5月12日中国四川省大地震発生。死者:6万9197人、行方不明者:1万8222人、負傷者37万4176人
5月28日船場吉兆
5月29日「13歳のハローワークDS」(デジタルワークスエンターテインメント)発売(初音ミクが初めてゲーム内に登場した作品)
5月31日JAL さようなら「鶴丸マーク」 JA8985が旧塗装でのラストフライ
6月2日遷都1300年祭を祝う新しいキャラクターまんとくん誕生日
6月4日ISS国際宇宙ステーション)へ、日本実験棟きぼう「実験室」設置
6月5日きぼう「実験室」内へ宇宙飛行士他、初入室
6月8日秋葉原通り魔事件発生。7人が死亡、10人が重軽傷を負う。
日本政府アフガニスタンへ調団を派遣
6月10日東京都墨田区に建設される地デジ放送用タワーの名称が「東京スカイツリー」に決定
6月12日メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット」(コナミ)発売
6月13日アダルトゲーム3Dカスタム少女」(Techarts)発売
6月14日岩手・宮城内陸地震発生。死者12名。行方不明12名(6月24日現在
東京メトロ 副都心線開業(和光市駅渋谷駅
6月20日ドンキホーテ溝ノ口駅前店 オープン
6月25日二重派遣問題が騒がれていた派遣会社グッドウィル
6月27日うまい棒製造工場のひとつが全焼。人的被害は出なかったもののうまい棒は原料ごと焼失。
ひろゆき食生活が心配される。ちなみに火事になったのはタコヤキ味を製造していた工場
くまのプーさんのホームランダービー!Yahoo!きっずディズニー提供開始
7月まもるクンは呪われてしまった!」(ガルチ /グレフ)稼働開始
7月1日taspo[タスポ] 全スタート
7月3日コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-」(フジテレビ)放送開始
ナナシ ノ ゲエム」(スクウェア・エニックス)発売
7月4日ストライクウィッチーズ」(TOKYO MXほか)放送開始
7月7日洞爺湖サミット開幕 ~7月9日
7月8日大阪道頓堀 くいだおれ閉店
東京ディズニーランドホテルが開業
7月10日ペルソナ4」(アトラス)発売
7月11日AppleiPhoneiPhone 3G)を発売
7月13日地中海連合Union for the Mediterranean)発足。加盟は43カ
7月17日プロ野球選手野茂英雄引退を表明
7月18日ストリートファイターIV」(カプコン)稼働開始
7月19日ジブリ映画崖の上のポニョ」(宮崎駿
7月23日J・K・ローリングハリー・ポッターと死の秘宝」(静山社)日本発売
7月24日地上アナログ放送 停波予定まで3年を切る
NHK総合NHK教育アナログ放送で終日「アナログスーパーの挿入開始
jubeat」(コナミ)稼働開始
7月25日岩手県など東北地方で再び地震発生。死者は出なかったものの200人が負傷
アダルトゲームリトルバスターズ!エクスタシー」(Key)発売
7月31日リズム天国ゴールド」(任天堂)発売
8月1日taspo自販機 24時間稼働に。1996年4月にはじまった深夜販売停止解除
8月2日青森ねぶた祭り 初日(同7日
「33分探偵」(フジテレビ)放送開始
8月5日JNB電子マネー サービス開始
8月7日テイルズ オブ ヴェスペリア」(バンダイナムコ)発売
8月8日北京オリンピックが開幕 ~8月24日
8月18日プロ野球選手清原和博引退を表明
9月1日福田康夫首相突然内閣総理大臣辞任を表明、
9月8日中国製牛乳物混入事件発覚
9月9日タモリのジャポニカロゴス」(フジテレビ放送終了
9月12日スマトラ島沖地震M8.5)
9月13日映画おくりびと」(田洋二)
9月15日アメリカの大手券会社・リーマン・ブラザーズが破綻。全世界的な金融不安が本格化する
 リーマンショッ
9月24日麻生太郎氏が第92代内閣総理大臣に就任
ロックマン9 野望の復活!!」(カプコン)発売
9月28日香取慎吾の特上!」(日本テレビ放送終了
10月1日松下Panasonicに社名変更
清原和博引退試合が行われる
とらドラ!」(テレビ東京)放送開始 ~2009年3月25日
10月4日とつか再開発くん14歳誕生日1994年生まれ)
10月19日京阪電気鉄道 中之島線開業(中之島駅天満橋駅
10月22日神戸市名古屋市が、アジア初の「ユネスコデザイン都市」に認定されたと発表。
10月23日デビルサマナー葛葉ライドウアバドン王」(アトラス)発売
10月25日JR北海道ICカード乗車券Kitaca」運用開始
10月30日グランド・セフト・オートIV」(ロックスター内発売
11月1日任天堂携帯ゲーム機ニンテンドーDSi」を発売
11月4日小室哲哉詐欺容疑で逮捕
11月5日アメリカ初の黒人大統領バラク・オバマアメリカ大統領選挙当選
11月20日BLAZEBLUE」(アークシステムワークス)稼働開始
街へいこうよ どうぶつの森」(任天堂)発売
11月27日レイトン教授と最後の時間旅行」(レベルファイブ)発売
11月30日0系新幹線電車、最後の定期営業運転
12月4日Fallout3」(ベセスダ・ソフトワークス内発売
428 ~封鎖された渋谷で~」(SEGA)発売
12月5日アダルトゲームヨスガノソラ」(Sphere)発売
12月11日メジャーWiiパーフェクトクルーザー」(タカラトミー)発売
12月18日テイルズ オブ ハーツ」(バンダイナムコ)発売
12月21日M-1グランプリ2008」(テレビ朝日系) NON STYLE優勝
12月23日東京タワー開業50周年
12月28日名古屋鉄道 モンキーパークモノレール線 全線止(犬山遊園動物園
12月31日「第59回NHK紅白歌合戦」 白組優勝紅白史上初の4連勝)
会:仲間由紀恵中居正広SMAP) 大トリ:和田アキ子氷川きよし
リーマンショック派遣切りが続き、複数のNPOにより「年越し派遣村」が開設される

2008年のニコニコ動画

2月8日組曲『ニコニコ動画』みくみくにしてあげる♪exit_nicovideoが誤削除。その日のうちに復帰
2月22日222戦争
3月5日ニコニコ動画(SP1)バージョンアップ
 13:00 : 秋葉原UDXギャラリーにて発表会開催
 15:00 : メンテナンス開始
 18:00 : メンテナンス終了、サービス開始
ニコニコ人気歌い手が歌った「ランティス組曲」が発売。
4月1日エイプリルフール企画で、一日限り「ニコニコ動画2.0(笑)」になる。
4月5日2008年4月5日午前2時の時報事件
4月9日ニコニコ人気歌い手が歌った「ランティスの缶詰」が発売
5月13日ニコニコ大百科(仮)試験運用を開始
友人マリオ全自動マリオが一斉に削除
5月24日棒読子ニコニコ大百科(仮)的「カレー2.0」を高らかに宣言
5月25日ニコニコ大百科(仮)が正式運用を開始
5月26日おもいではおっくせんまん(仮称)」の作詞者が指名手配
5月30日漫画家三浦建太郎指名手配
6月9日ひぐらしMAD一斉削除事件第一波発生
6月10日ランキングバグ騒動
6月14日権利者と戦い続けていた地獄から来た男sm2261656)がついに地獄へ送還される
6月15日ニコニコ大百科(仮)にて今週のオススメ記事開始
ひれふせ平民どもっ!」がYahooニュースに取り上げられる。宮内庁は困惑気味。
6月18日ニコニコ祝日運営感謝の日
6月19日ニコスクリプトに全ユーザーが利用可@ボタンが追加
6月20日@ボタン仕様、一日で変更。プレミアムユーザーのみ利用可に。
6月24日第5回ニコニコ映画祭大賞発表。「よこexit_nicovideo」がSPA!部門賞とW受賞
6月25日ひぐらしMAD一斉削除事件第二波発生
7月1日未明からにかけて大百科の攻撃。大百科が停止状態に陥る。
7月2日運営権利者対策としてMAD動画削除にすると発表(→MAD削除問題
7月4日ひぐらしMAD一斉削除事件第三波発生
ニコニコ大会議2008日本ニコニコ~」開催
7月5日ニコニコ動画(夏)バージョンアップメンテナンス中の大量削除はなかった(→MAD削除問題
ニコニコミュニティ開始。ただし、内部の機はいまだ完成していない状況
ニコニコ大百科編集者向けコミュニティニコニコ動画を見るよりニコニコ大百科をいじる時間が長い人exit_nicocommunity
 ができる主な参加者にグニャラく、ひろゆ、サポート3号など
7月7日アイドルマスターソフト内に隠しコマンドが存在していることが発覚(⇒七夕革命
それに伴いいろいろとあった模様(⇒七夕の悲劇)
7月9日ニコニコ人気曲のアルバムCDで聞いてみて。~ニコニコ動画せれくちょん~」発売
エア本誕生祭
7月14日パンツレスリング兄貴ことビリー・ヘリントン誕生祭7/14は兄貴誕生祭
7月18日ニコニコ動画の通算動画投稿数が400万を突破
ニコニコ動画ドイツスペイン版が開始される
7月25日ニコニコ大百科の記事の総数が一万をえる
8月1日
8月7日
8月15日ニコニ・コモンズ運用開始
8月21日ニコニコ大百科に"商品記事"実装
最古の記事NEWスーパーオセロ
9月1日ニコニコ大百科に"ピコカキコ"実装
10月1日ニコニコ動画(秋)バージョンアップ
10月15日ニコニコポイント」導入
ニコニコ動画ニコニコ動画モバイル3D仮想間「ai sp@ce」の各サービスを共通で利用できる有料の課金システム。新たに、Yahoo!ウォレットにも対応する。
10月20日麻生自民党チャンネルオープン
12月4日ニコニコ大会議2008冬 ~ザ・デイ・ビフォー・明後日~ Theday before "theday after tomorrow"」開催
12月5日ニコニコ動画(冬)バージョンアップ
12月12日ニコニコ動画(ββ)バージョンアップ

2008年生まれの著名人

4月22日柴崎子役、「テセウスの船加藤みきお役
5月14日オルフェーヴル競走馬
6月10日寺田心子役タレント
12月12日ゆたぼんYouTuber

2008年に亡くなった著名人

1月17日鳥海尽三脚本家1960年代から70年代までのタツノコプロ黄金時代においてほぼ全ての作品の脚本を手がけた。代表作に「みなしごハッチ」「科学忍者隊ガッチャマン」「新造人間キャシャーン」ほか多数。膵臓により死去。享年78
1月21日加藤博一プロ野球選手西鉄阪神と渡り、大洋ホエールズで2番打者として高木豊屋鋪要スーパーカートリオを組み俊足を武器に活躍した。またそのキャラクターからオフにはテレビ番組などで人気の存在だった。により死去。享年56
1月27日ハルトインドネシア大統領1968年から98年まで30年に渡り長期政権を担ったが、政治の腐敗が進行し、アジア通貨危機を機に反政府デモが広がり大統領を辞任した。多臓器不全により死去。享年86
2月13日市川崑‎映画監督。「ビルマ琴」「犬神家の一族」などで知られる。元々はアニメーター出身であり、「バック文字明朝体の組み文字」というデザインは後の「新世紀エヴァンゲリオン」で引用された。肺炎により死去。享年92
2月28日江藤愼一プロ野球選手中日ロッテ首位打者を獲得し、2010年現在史上一の「セパ両リーグでの首位打者という記録を持つ。またセパ4球団を渡り歩いたことで、史上初の「全球団から本塁打」も記録している。肝臓により死去。享年70。2010年野球殿堂入り。
原田昌樹映画ドラマ監督。「ウルトラマンティガ」「ウルトラマンダイナ」など平成ウルトラマンシリーズ監督を務め、「魔弾戦記リュウケンドー」ではメイン監督を務めた。による心不全により死去。享年52
3月3日広川太一郎声優俳優ナレーターアニメでは「宇宙戦艦ヤマト古代守役、「ムーミンスノーク役などで知られる。洋画吹き替えにおいては、特にコメディ映画吹き替えにおいて広川節と呼ばれる語り口とアドリブの数々で人気を博した。により死去。享年68
3月9日上田現ミュージシャン元ちとせの「ワダツミの木」は彼による作詞作曲である。により死去。享年47
3月19日アーサー・C・クラークアメリカSF作家。ハインラインアシモフと並ぶ20世紀SF大御所。代表作に「2001年宇宙の旅」「幼年期の終り」「宇宙のランデヴー」「楽園」など。心不全により死去。享年90
4月2日石井桃子児童文学作家翻訳ベストセラー「ノンちゃんに乗る」のほか、「クマプーさん」、「星の王子さま」、「うさこちゃんシリーズ、「ピーターラビット」シリーズなどを翻訳して児童文学の普及に大きく貢献した。老衰により死去。享年101
4月6日川内康範作詞脚本家政治活動家。「月光仮面」「レインボーマン」の原作、「まんが日本昔ばなし」の監修、「おふくろさん」「伊勢佐木町ブルース」の作詞で知られる。「正義の味方」という言葉の生みの。長い毛がトレードマーク。気管支肺炎により死去。享年88
4月8日小川夫‎小説家尾敏雄に見いだされ、内向の世代の作家ひとりとして活躍。賞を与えられることを好まず、芥川賞を固辞したと言われている。代表作に「アポロン」「聖書」「悲しみの港」「逸民」「ハシッシ・ギャング」など。肺炎により死去。享年80
4月23日桃邪気PアイマスMAD動画プロデューサーニコマスの初期から幅広い作で活躍していたが、心筋梗塞により急死。友人ブログ訃報が伝えられた。享年38
5月12日今日泊亜SF作家日本SFの最長老として、77歳にして長編「」を発表するなど精力的に活動した。代表作に「」「海王星(ポセイドニア)から来た男」「アンドロボット'99」など。により死去。享年97
5月16日中井まれかつゲームデザイナーカードゲームアクエリアンエイジ」のゲームデザイナーとして知られる。肺炎により死去。年不明
5月18日張飛プロボクサー2007年西日本スーパーライト級新人王5月3日に行われた後楽園ホールでの迫田大治戦にTKO負けした後意識不明の重体となり、急性硬膜下血腫で死去。享年22
5月25日川田亜子‎TBSアナウンサーバラエティ番組で活躍していたが、報道キャスターになるえるためにフリーに転身。テレビ朝日「サタデースクランブル」のキャスターなどを務めていたが、5月25日乗用車内で練炭自殺享年29
6月6日野田SF作家翻訳TVディレクターガチャピンモデルとなった人物。キャプテンフューチャーシリーズなど数多くのスペース・オペラ翻訳し、娯楽SF日本に広めた。また本人の気さくなキャラクターから「宇宙軍大元帥」の愛称SFファンしまれた。TVディレクターとしても「ひらけ!ポンキッキ」「発掘!あるある大事典」「クイズ$ミリオネア」などを手がけている。肺炎により死去。享年74
氷室冴子‎小説家80年代から90年代にかけてコバルト文庫で活躍した、日本少女小説を代表する作家。「海がきこえる」はスタジオジブリによってアニメ化された。代表作に「クララ白書」「ざ・ちぇんじ!」「なんて素敵にジャパネスク」など。により死去。享年51
6月10日水野晴郎映画評論家映画監督。「金曜ロードショー」の解説者として知られた。晩年は映画監督として「シベリア特急シリーズを意欲的に発表し続けた。肝不全により死去。享年76
6月17日宮崎勤死刑囚1988年から89年に起きた連続幼女誘拐殺人事件の犯人。その趣味からオタク文化へのバッシング引き金ともなり、過剰なポルノ規制など、日本サブカルチャーにも多大なを与えた。6月17日死刑執行享年45
6月18日神戸みゆき女優タレント。特に「仮面ライダー響鬼立花日菜佳役で知られる。心不全により急逝。享年24
7月13日武内ラーメン評論家。「TVチャンピオン」にて2代目ラーメン王となり、ラーメン評論家分け的な存在として活躍。新横浜ラーメン博物館の広報担当として全ラーメンを食べ歩いた。肝硬変により死去。享年48
8月2日赤塚不二夫漫画家。「天才バカボン」「おそ松くん」「ひみつのアッコちゃん」などで知られる。交友関係も広く、タモリ芸能デビューの際にプロデューサー的役割を果たした。肺炎により死去。享年72
8月3日アレクサンドル・ソルジェニーツィンソビエト連邦小説家。「イワン・デニーソヴィチの一日」で世界ベストセラ作家になり、1970年ノーベル文学賞を受賞するが、1974年国家反逆罪で逮捕され外追放された。1994年ロシア連邦に帰モスクワの自宅で死去。享年83
8月4日河井英里シンガーソングライターアニメうたわれるもの」ED曲「まどろみの輪廻」の歌唱、「ARIA」の主題歌ユーフォリア」「ウンディーネ」「スピラーレ」の作詞など。肝臓により死去。享年43
9月11日内田競輪選手。4km個人追い抜きで全日本6連覇、2004年アジアチャンピオンなど将来を嘱望されていたが、レース中の落によるくも膜下出血により急死。享年27
9月26日ポール・ニューマン俳優1950年代からほぼ半世紀にわたって第一線で活躍、3度のアカデミー賞を受賞した。代表作に「ハスラー」「明日に向って撃て!」「スティング」「ハスラー2」ほか多数。享年83
岩本義行プロ野球選手監督戦前から戦後にかけてホームランバッターとして活躍。史上初の1試合3本塁打と1試合4本塁打セ・リーグ1号本塁打、史上初のトリプルスリーなどの記録を持つ。東映近鉄監督を務め、東映監督時代には選手としても出場し45歳での本塁打というプロ野球記録も作った。急性心不全により死去。享年96
10月5日緒形拳俳優。同じく俳優の緒形直人の大河ドラマ「太記」豊臣秀吉役、「源義経弁慶役、テレビドラマ必殺仕掛人シリーズ安役などで人気を博した。「鬼畜」「復讐するは我にあり」「楢山節考」などで映画俳優としての地位を確立してからもテレビドラマにも精力的に出演していた。肝により死去。享年71
10月10日三浦和義実業。妻がロサンゼルス撃され死亡した事件について「保険当ての殺人である」とする、いわゆる「ロス疑惑」の中心人物。殺人事件については2003年最高裁無罪が確定したが、2008年にアメリカ当局に逮捕される。ロサンゼルス警の留置所内で首吊り自殺享年61
10月11日峰岸俳優。「ゴジラvsビオランテ権藤郎役で知られる。岡田有希子との交際があったのは有名。により死去。享年65
10月27日フランク永井歌手。「有楽町いましょう」「東京ナイトクラブ」「君し」「おまえに」などのヒット曲を飛ばし、歌謡界のトップスターとして活躍した。肺炎により死去。享年76
11月4日マイケルクライトン小説家映画「ジュラッシク・パーク」、テレビドラマ「ER」の原作者。リンパ腫により死去。享年66
11月7日筑紫哲也ニュースキャスター朝日新聞社で「朝日ジャーナル」の編集長として「新人類」という流行語を生む。退社後に「NEWS23」のキャスターとして活躍。により死去。享年73
11月30日樋口宗孝ギタリスト高崎晃率いるLOUDNESSドラマー。生涯1バスドラムかつ1ペダルスタイルを貫いた。11月30日に自宅で倒れ、搬送先の病院にて治療中だった肝細胞により死去。享年49。その死は芸能界、音楽界すべてを驚愕させた。
12月24日(発見日)飯島愛AV女優、元タレントAV女優スタートに、「Tバックアイドル」として男性人気を獲得、芸能界のご意見番的なコメンテーター、自伝小説「プラトニックセックス」でミリオンセラ作家と、AV女優出身者で最も成功した人物。2007年に突如芸能界を引退し身を引いたが、2008年12月24日に自宅で死後1週間前後の変死体で発見された。
12月29日崎直登映像企画演出スーパーロボット大戦シリーズプロモーションスタッフとして、PVCMの演出を担当していた。

カレンダー

1月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829
3月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
4月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
5月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
7月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
8月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
9月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
10月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
11月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
12月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 10
  • 0pt
  • ページ番号:205696
  • リビジョン番号:3399929
  • 編集内容についての説明/コメント:
  • 出来事を追記
記事編集編集履歴を閲覧

この記事をもとに新規記事を作成

一般単語や、ニコニコの各サービスに関する記事などは、単語記事をご利用ください。
単語記事は、プレミアム会員のみが編集できます。

※不明なエラーが発生しました。時間をおいて再度お試しください。※プレミアム会員では無いため記事を作成できません。
x
facebook
hatena

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

問題の2008年

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

2008年

72ななしのよっしん非表示
2018/09/09(日) 23:12:41このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: /Xw/mDUYwa
2008年9月は今見るとこの後の展開を左右する出来事がほぼ出ってただったんだな
10年後の現在までが続いてるものもある

(9/8)民主党代表選 小沢一郎氏の投票3選決まる 全遊説開始へ(※他立補者なし)
(9/10)韓国産銀行リーマンへの出資交渉を断念
(9/15)リーマン・ブラザーズ破綻
(9/22)自民総裁選 麻生太郎氏、351票で圧勝 2位は66票で与謝野馨氏(※小池百合子氏46票石原伸晃氏37票石破茂氏25票)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73ななしのよっしん非表示
2022/02/23(水) 17:55:27このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: wR/jCWju7k
2008年以降から世の中の何もかも全てが酷い有様になったんだなと改めて思う
👍
高評価
2
👎
低評価
3
74ななしのよっしん非表示
2022/03/02(水) 00:04:27このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: 3mXpmjTLhm
>>73
西野カナデビューしたり、iPhone日本上陸し、2010年代そして今に繋がる流れが本格的に形成され始めた
またVIPPERの悪ノリが一線を越えて1位にして泣かそうぜなど一般に悪を及ぼすようになり始めた年
そしてこの年以降は前年までとは違いコロナ禍にその空気感(=名残)が残ってしまい人々にいとも簡単には消えぬ傷を植え付けることになってしまった
👍
高評価
0
👎
低評価
4
75ななしのよっしん非表示
2024/03/14(木) 00:58:41このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: xQh+qzG1U+
皆大好き自民党中国反日デモに屈した年
👍
高評価
0
👎
低評価
0
76ななしのよっしん非表示
2024/04/01(月) 20:11:31このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: Rcc2sRUDWW
>>73
この頃はまだパワハラって概念もそこまで一般的じゃなかったし今以上の長時間労働で身も心もすり減らしていた人今以上にいっぱいいたよ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
77ななしのよっしん非表示
2024/10/19(土) 19:53:45このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: 3KUSyOhMXK
>>73
競馬もこの2008年から全に父内国産馬の時代になったな
前年(2007年)のウオッカダービー制覇をに流れが変わっていってたけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
78削除しました非表示
削除しましたこのレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: lXQdEMAvDj
削除しました
79ななしのよっしん非表示
2025/07/10(木) 07:55:22このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: I9uLd/W+Wv
なんともってもテレ東の夕方アニメが消滅一歩手前になりはじめたのもこの時期。
ジャンプ系以外アニメ化しないって状況だったが
アニメやってるだけましって感じ。何個かは時間移った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
80ななしのよっしん非表示
2025/09/28(日) 05:55:34このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: X0j0J7gLOB
人生でこの頃が一番辛かったな
👍
高評価
0
👎
低評価
1
81ななしのよっしん非表示
2025/09/28(日) 09:46:37このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: SlHp2LgCHP
>>80
その時分に中高生だとしたら今30代?
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改

2025/11/26(水)21時00分 現在

おすすめトレンド

ニコニコニューストピックス

@nico_nico_pedia
スマートフォン版表示に変更

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp