Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


ニコニコ大百科

  • 5
  • 0pt
掲示板へ

末期とは、物事の終盤のことである。

概要

末期という言葉は、否定的・諦観的な意味合いで使用されることが多い。

コミュニティ・時代における末期や、病気における末期(末期ガンなど)が使用例として多い。

また、人間として終わっているという意味合いで末期という言葉を使用することが多いが、いずれにせよ、非常に否定的な意味合いが強い言葉である。

ただし、ニコニコ動画においては特定の方向に突き抜けているという意味で末期と呼ばれることもあり、駄目だこいつ…早くなんとかしないと…、いや、手遅れかと称賛を込めた意味でも使われる。これらの人たちをして同人ゲームひぐらしのく頃に』の作中に登場する雛見沢症候群末期症状という状態から「○○症候群末期症状」といわれるタグが多数存在している。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
  • ページ番号:4726519
  • リビジョン番号:1330953
  • 編集内容についての説明/コメント:
  • 関連項目に國鐵廣島のアレを追加
記事編集編集履歴を閲覧

この記事をもとに新規記事を作成

一般単語や、ニコニコの各サービスに関する記事などは、単語記事をご利用ください。
単語記事は、プレミアム会員のみが編集できます。

※不明なエラーが発生しました。時間をおいて再度お試しください。※プレミアム会員では無いため記事を作成できません。
x
facebook
hatena

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

末期

8ななしのよっしん非表示
2016/12/09(金) 01:38:23このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: PX6M4De8M9
>>4
使う等の民度末期なのは確かだけど具としては末期どころか有用だから悩みものだなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9ななしのよっしん非表示
2018/09/27(木) 23:29:32このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: 3cveZ7cqOy
syamu末期が一番好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10ななしのよっしん非表示
2020/02/04(火) 23:22:13このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: jB5K0r1FD0
末期と言ってる末期
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11ななしのよっしん非表示
2021/04/20(火) 05:21:57このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: pBE0lsusqn
つまりお前末期
てか人類すべて末期
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12ななしのよっしん非表示
2022/01/20(木) 19:06:43このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: wiBi7dGoJ4
曲とか作品のコメントで「この曲けっこう好き(末期)」とか書いてる人よくいるけど普通に失礼だと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13ななしのよっしん非表示
2022/04/10(日) 15:32:54このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: IbPRk5Birp
それはただの荒らしだから触れちゃいけないやつ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14ななしのよっしん非表示
2022/04/24(日) 14:24:54このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: j2QjfedLn2
👍
高評価
2
👎
低評価
0
15ななしのよっしん非表示
2022/11/05(土) 21:52:06このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: 7jYboOqPzD
フィクションだと末期舞台になることが多いように思える。
例えば、

後漢末期舞台の「三国志
清朝末期舞台カンフー映画
世界大戦末期舞台FPSゲーム
冷戦末期舞台スパイ映画
👍
高評価
0
👎
低評価
1
16ななしのよっしん非表示
2025/11/13(木) 18:01:08このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: mGKlaKy4L6
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17ななしのよっしん非表示
2025/11/13(木) 18:07:27このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: ZW8uTlZp4t
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改

2025/11/26(水)20時00分 現在

おすすめトレンド

ニコニコニューストピックス

@nico_nico_pedia
スマートフォン版表示に変更

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp