『日常』とは、あらゐけいいちが描いている非日常系シュールギャグ漫画である。
![]() | 日常とは、
|
![]() | 日常のBD・DVDに関する議論は日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray]2巻の記事でお願いいたします。 掲示板情報の一元化にご協力をお願い申し上げます。 |
![]() | この掲示板では、ネタバレ成分を多く含んでいる可能性があります。 記事内は反転を扱っております。下は自己責任で突っ走ってください。 |
時定高校の生徒・教師達と、「東雲研究所」の面々を中心にどこかおかしな「日常」生活を描いたギャグ漫画。
『月刊少年エース』・『4コマnanoエース』及び『コンプティーク』で連載されている。
表現技法にサイレントがよく使われるため、漫画はシュールな場面が多い。登場人物に丸っこくデフォルメされたものを多用するが、台詞のお陰かあまり萌えない。作者の趣味も大いに盛り込まれており、サッカーや格闘技などマニアックなネタも多い。
2011年4月からは独立U局(テレ東系のテレビ愛知を含む)でアニメが放送開始され、ニコニコ動画でも配信された。アニメーション制作は京都アニメーション。
登場人物の苗字はその多くが群馬県内の地名からとられており、作中には群馬県の郷土カルタ「上毛かるた」も登場する。このこともあってか、アニメ版の舞台モデルは群馬県伊勢崎市(作者・あらゐけいいちの出身地でもある)をロケ地としている(伊勢崎市以外にも、群馬県前橋市や東京都八王子市も一部モデルとして使われている)。
2021年10月発売の『月刊少年エース』12月号より6年ぶりに連載を再開した。
![]() 東雲なの | ![]() はかせ | ![]() 阪本さん |
![]() 相生祐子 | ![]() 長野原みお | ![]() 水上麻衣 |
安中榛名 | 中之条剛 | 田中 |
![]() 笹原幸治郎 | 立花みさと | ![]() フェっちゃん | ウェボシー |
![]() 大工健三郎 | ![]() 関口ユリア | ![]() 桜井誠 | ![]() 小木 |
校長先生 | 教頭先生 | 桜井泉 | 高崎学 | 中村かな |
長野原よしの(みお姉) | 立花みほし |
顔がついていて黄色い変な突起がツンツン(?)しているアレ。だったり細胞分裂するアレでもある。東雲家の掛け軸になっていたりみおのシャツやアニメED、アニメの提供にいたりする。摘み上げると伸びる。アニメ16話では普段見られない面が見られる。2011年3月12日に発売した単行本6巻の限定版に、OVA『日常の0話』が収録。また、2011年4月からは、テレビアニメがチバテレビ・テレビ愛知・テレ玉ほかで放送された。ニコニコ動画でも配信されている。![]()
※長らく配信が停止されていたが、2017年1月8日に全26話について有料配信が再開された。
ニコニコ動画での無料配信期間は配信日より1週間だったが、5月22日配信の8話より、3日間となった[1]。
また、2011年2月25日から、Webラジオ『日常のラヂオ
』がランティスウェブラジオで配信中(大百科項目はこちら)。「東雲研究所編」と「時定高校編」からなる、各30分計60分の二部構成。パーソナリティはそれぞれ、今野宏美(はかせ役)・古谷静佳(東雲なの役)・白石稔(阪本さん役)と、相沢舞(長野原みお役)・本多真梨子(相生祐子役)・富樫美鈴(水上麻衣役)。
ニコニコ動画では、本編動画を使用したMADや、オープニングのパロディなどが数多く投稿されている。ニコニコ静画でも一般的な意味の「日常」を押しのけてイラストが数多く投稿されている。
BD・DVDの売上については日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray]の記事を参照。
毎日新聞まんたんWEBの報道によると2012年1月7日土曜日から、NHK Eテレで全国放送されることが2011年11月26日発売の角川書店『月刊少年エース』2012年1月号誌上で発表された。
同記事でも言及されているが、初回放送時に民放で放映された作品が後にNHK地上波で放映された例は過去に例がなく、極めて異例の事となる。放映時間は毎週土曜日17時55分~。全12話。また、視聴者の要望により、2012年6月2日・9日・16日の、15時から16時40分まで1日4話、Eテレ再編集版の再放送が行われた。
![]() | ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-CTVサイズ (>>495より) |
![]() | ZzzTVサイズ (>>629より) |
| 放送局 | 放送期間 | 放送日時 | 系列 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| テレビ愛知 | 2011年4月2日~ | 土曜 26時20分~ | テレビ東京系列 | |
| ニコニコ動画 | 2011年4月3日~ | 日曜12時00分~ | インターネット配信 | |
| チバテレビ | 日曜24時00分~ | 独立UHF局 | ||
| テレ玉 | 日曜25時05分~ | |||
| KBS京都 | 2011年4月4日~ | 月曜25時00分~ | ||
| テレビ神奈川 | 月曜25時15分~ | |||
| テレビ新広島 | 月曜25時25分~ (7月18日から) 月曜25時40分~ | フジテレビ系列 | ||
| サンテレビ | 2011年4月5日~ | 火曜24時00分~ | 独立UHF局 | 2011年10月5日から 再放送開始 |
| TOKYO MX | 2011年4月6日~ | 水曜25時30分~ | 2011年10月3日から 再放送開始 | |
| 北陸放送 | 水曜25時55分~ | TBS系列 | ||
| 群馬テレビ | 2011年4月7日~ | 木曜23時30分~ | 独立UHF局 | |
| 福井放送 | 木曜25時35分~ | 日本テレビ系列 テレビ朝日系列 | ||
| TVQ九州放送 | 木曜25時53分~ | テレビ東京系列 | ||
| テレビせとうち | 木曜 26時10分~ | |||
| テレビ北海道 | 2011年4月8日~ | 金曜 26時00分~ | ||
| チューリップテレビ | 2011年4月14日~ | 木曜25時42分~ (7月14日から) 木曜25時37分~ | TBS系列 | 4月7日から放送延期 第2話と第3話を連続放送 |
| 東北放送 | 木曜25時45分~ | |||
| NHK Eテレ | 2012年1月7日~ | 土曜17時55分~ | - | 26話を12話に再編集 |
原作について暫定的に
で表示しています。
| サブタイトル | 原作 | スタッフ | 予告ナレーション | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 巻 | P | タイトル | ||||
| 日常の0話 | 日常の褒め | - | - | - | 脚本:花田十輝 絵コンテ:石原 立也 演出:坂本 一也 作画監督:西屋太志 | - |
| 日常の風邪 | - | - | - | |||
| 日常の貸し切り | - | - | - | |||
日常の第一話 | やる気 | HC | 10 | - | 脚本:花田十輝 絵コンテ・演出:石原立也 作画監督:西屋太志 | なのの足の親指 (CV:桂玲子) (波野イクラ) |
| 日常の1 | 1 | 1 | 日常の1 | |||
| ワンダフル | HS | 26 | 華蔵寺公園 | |||
| 日常の2 | 1 | 113 | 日常の12 | |||
| 日常の3 | 1 | 51 | 日常の6 | |||
| ボタン | 3 | 94 | ゆっこ② | |||
| 要件と用件 | 3 | 90 | 要件と用件 | |||
| 日常の4 | 2 | 17 | 日常の20 | |||
日常の第二話 | グリコ | 4 | 1 | 日常の53 | 脚本:花田十輝 絵コンテ・演出:石立太一 作画監督:堀口悠紀子 | 甘食 (CV:池田昌子) (メーテル) |
| 日常の5 | 2 | 155 | 日常の プロトタイプ1 | |||
| 呪文 | 5 | 96 | ゲーム2 | |||
| 日常の6 | 1 | 123 | 日常の13 | |||
| 日常の7 | 1 | 137 | 日常の15 | |||
| 片付け | HC | 10 | - | |||
| 生徒指導 | 3 | 92 | 生徒指導 | |||
| 甘食 | - | - | - | |||
| 日常の8 | 1 | 43 | 日常の5 | |||
日常の第三話 | 日常の9 | 1 | 18 | 日常の2 | 脚本:花田十輝 絵コンテ・演出:内海紘子 作画監督:池田和美 | わら人形 (CV:増岡弘) (フグ田マスオ) |
| 田中 | 3 | 104 | 田中 | |||
| 日常の10 | 3 | 137 | 日常の48 | |||
| 日常の11 | 3 | 143 | 日常の49 | |||
| 日常の12 | 2 | 89 | 日常の29 | |||
| わら | 3 | 105 | 教頭の人形 | |||
| わら2 | 3 | 107 | 教頭の納豆 | |||
| 日常の13 | 7 | 77 | 日常の115 | |||
日常の第四話 | 日常の14 | 1 | 131 | 日常の14 | 脚本:花田十輝 絵コンテ・演出:米田光良 作画監督:門脇未来 | 団地 (CV:小原乃梨子) (野比のび太) |
| 生徒指導 | 2 | 150 | 生徒指導 | |||
| 囲碁サッカー部1 | 2 | 149 | 囲碁 サッカー部 | |||
| 日常の15 | ||||||
| 日常の16 | 2 | 67 | 日常の27 | |||
| 囲碁サッカー部2 | 2 | 151 | 囲碁 サッカー部② | |||
| インコ | 2 | 151 | 廊下 | |||
| 日常の17 | 2 | 101 | 日常の31 | |||
| 中之条 | 3 | 93 | 中之条 | |||
| 日常の18 | 7 | 31 | 日常の110 | |||
日常の第五話 | だにゃん | HC | 4 | - | 脚本:花田十輝 絵コンテ・演出:山田尚子 作画監督:堀口悠紀子 | オノマトペ (CV:小山力也) (ジャック・バウアー) |
| 日常の19 | 2 | 93 | 日常の30 | |||
| だるま落とし | HS | 20 | ハイスコア | |||
| 日常の20 | 1 | 75 | 日常の8 | |||
| 日常の21 | 4 | 159 | 日常の72 | |||
| こっくりさん | 4 | 81 | 日常の ショート5 | |||
| 日常の22 | 2 | 33 | 日常の23 | |||
日常の第六話 | ホイコーロー | HC | 17 | - | 脚本:西岡麻衣子 絵コンテ・演出:三好一郎 作画監督:植野千世子 | 10円・ペソ・和同開珎 (CV:立木文彦) (碇ゲンドウ) |
| 日常の23 | 4 | 5 | 日常の54 | |||
| 囲碁サッカー部3 | 3 | 89 | 囲碁 サッカー部① | |||
| 日常の24 | 1 | 63 | 日常の7 | |||
| 10円サッカー | ||||||
| 日常の25 | 2 | 59 | 日常の26 | |||
| 10数えたら | HC | 20 | - | |||
| 囲碁サッカー部4 | 2 | 152 | 囲碁 サッカー部③ | |||
| 日常の26 | 3 | 157 | 日常の51 | |||
日常の第七話 | 日常の27 | 2 | 129 | 日常の34 | 脚本:村元克彦 絵コンテ・演出:北之原孝將 作画監督:池田晶子 | ウッドキューブ (CV:若本規夫) (セル) |
| 宝くじ | 3 | 1 | 日常の35 | |||
| プレゼント | 3 | 5 | 日常の35 | |||
| 日常の28 | 3 | 59 | 日常の41 | |||
| 想像 | 3 | 6 | 日常の35 | |||
| 駆け込み乗車は 危険です | 3 | 8 | 日常の35 | |||
| 何にしましょ | 3 | 9 | 日常の35 | |||
| 日常の29 | 3 | 129 | 日常の47 | |||
| 日常の30 | 3 | 175 | 日常の52 | |||
| 誕生日プレゼント | 5 | 7 | 誕生日 プレゼント | |||
日常の第八話 | 日常の31 | 2 | 1 | 日常の19 | 脚本:西岡麻衣子 絵コンテ・演出:武本康弘 作画監督:高橋博行 | 一卵性双生児 (CV:関智一) (兄沢命斗) |
| 囲碁サッカー部5 | 3 | 90 | 囲碁 サッカー部② | |||
| ポップコーン | HC | 15 | - | |||
| 日常の32 | 2 | 21 | 日常の21 | |||
| 日常の33 | 2 | 49 | 日常の25 | |||
| 囲碁サッカー部6 | 3 | 103 | 囲碁 サッカー部① | |||
| スタート | 3 | 91 | ゆっこ① | |||
| しっぽ | ||||||
| 囲碁サッカー部7 | 3 | 104 | 囲碁 サッカー部② | |||
| 日常の34 | 3 | 35 | 日常の38 | |||
日常の第九話 | 1-B | 6 | 47 | 1-B | 脚本:村元克彦 絵コンテ・演出:内海紘子 作画監督:池田和美 | 王将 (CV:平野綾) (涼宮ハルヒ) |
| 日常の35 | 2 | 167 | 日常の プロトタイプ2 | |||
| 豆テスト | 3 | 93 | 豆テスト | |||
| 日常の36 | ||||||
| 日常の37 | 2 | 105 | 日常の32 | |||
| 我慢 | HC | 7 | - | |||
| 日常の38 | 2 | 45 | 日常の24 | |||
| 日常の39 | 1 | 151 | 日常の16 | |||
| 蚊 | HC | 13 | - | |||
日常の第十話 | だるまさんが ころんだ | 5 | 1 | 日常の73 | 脚本:瀬川千鶴 絵コンテ・演出:米田光良 作画監督:門脇未来 | エリマキトカゲ (CV:野沢雅子) (孫悟空) |
| 日常の40 | 3 | 67 | 日常の42 | |||
| シャボン | 5 | 8 | 麻衣 | |||
| 無敵星人 | 4 | 84 | 無敵星人 | |||
| ブルーノート | HC | 8 | - | |||
| 日常の41 | 5 | 19 | 日常の75 | |||
| ナサ | HS | 35 | 絶体絶命 | |||
| 日常の42 | 4 | 61 | 日常の60 | |||
| 川釣り | 6 | 48 | 川釣り | |||
| 日常の43 | 5 | 139 | 日常の85 | |||
日常の第十一話 | 日常の44 | 1 | 97 | 日常の10 | 脚本:花田十輝 絵コンテ・演出:坂本一也 作画監督:秋竹斉一 | 泥・鉄球 (CV:白石冬美) (パタリロ) |
| 大工力 | 5 | 6 | 大工力 | |||
| 日常の45 | 5 | 71 | 日常の80 | |||
| 日常の46 | 3 | 99 | 日常の45 | |||
| マニー | 3 | 106 | マニー | |||
| 次、阪本ね | HC | 13 | - | |||
| 日常の47 | 1 | 105 | 日常の11 | |||
日常の第十二話 | ナツい | HS | 30 | コブシの重さ | 脚本:ジョー伊藤 絵コンテ・演出:北之原孝將 作画監督:池田晶子 | サイダー (CV:こおろぎさとみ) (野原ひまわり) |
| 日常の48 | 1 | 159 | 日常の17 | |||
| 慣用句 | ||||||
| 日常の49 | 1 | 169 | 日常の17.5 | |||
| 名刺 | HC | 2 | - | |||
| 自動販売機 | ||||||
| 日常の50 | 6 | 102 | 日常の99 | |||
| 日常の51 | 4 | 153 | 日常の71 | |||
| 泉 | 6 | 46 | 泉 | |||
| 箸置き | ||||||
| 日常の52 | 7 | 65 | 日常の113 | |||
| 暇ゲーム | 5 | 5 | 暇ゲーム | |||
| ついつい | 4 | 21 | ついつい | |||
日常の第十三話 | 日常の53 | 2 | 117 | 日常の33 | 脚本:石原立也 絵コンテ・演出:坂本一也 作画監督:鴨居知世 | 万国旗 (CV:緒方恵美) (碇シンジ) |
| 日常の54 | 6 | 49 | 日常の93 | |||
| 80点 モンゴリアン | 4 | 82 | 80点 モンゴリアン | |||
| コツ | 4 | 82 | コツ | |||
| 現実 | HS | 22 | 設楽家 | |||
| 日常の55 | 3 | 39 | 日常の39 | |||
| ノリノリ | 4 | 83 | ノリノリ | |||
| エデン | 4 | 83 | エデン | |||
| 2 | 17 | 日常の20 | ||||
日常の第十四話 | 日常の56 | 2 | 29 | 日常の22 | 脚本:花田十輝 絵コンテ・演出三好一郎 作画監督:植野千世子 | サッカーボール (CV:千葉繁) (桑原和真) |
| 占い | 3 | 105 | 占い | |||
| 日常の57 | 4 | 41 | 日常の58 | |||
| 気になる | ||||||
| 日常の57.5 | 4 | 46 | 日常の58 | |||
| くつ | 3 | 107 | くつ | |||
| 2 | 150 | バディ | ||||
| バディ | 3 | 108 | バディ | |||
| 日常の58 | 3 | 109 | 日常の46 | |||
| 青春 | 4 | 22 | 青春 | |||
日常の第十五話 | 日常の59 | 1 | 27 | 日常の3 | 脚本:石立太一 絵コンテ・演出:北之原孝將 絵コンテ:池田晶子 | オイル (CV:榊原良子) (ハマーン・カーン) |
| 日常の60 | 4 | 17 | 日常の56 | |||
| 日常の61 | 1 | 35 | 日常の4 | |||
| 大福フェア① | 3 | 91 | 大福フェア① | |||
| 大福フェア② | 3 | 92 | 大福フェア② | |||
| 中村先生、 回路ショート君 | 4 | 65 | 日常の61 | |||
| 日常の62 | 4 | 67 | 日常の62 | |||
| おもちかえり | ||||||
| 日常の63 | 1 | 171 | 日常の18 | |||
日常の第十六話 | 日常の64 | 4 | 67 | 日常の67 | 脚本:花田十輝 絵コンテ・演出:武本康弘 作画監督:高橋博行 | +ねじ (CV:TARAKO) (まる子) |
| キャッチボール | HS | 25 | 設楽家 | |||
| ティコマート | HS | 8 | コンビニ新 | |||
| 日常の65 | 3 | 15 | 日常の37 | |||
| 日常の66 | 6 | 73 | 日常の95 | |||
| 15年目の真実 | 5 | 7 | 15年目の真実 | |||
| 日常の67 | 3 | 151 | 日常の50 | |||
| HC | 11 | - | ||||
日常の第十七話 | 日常の68 | 5 | 78 | 日常の78 | 脚本:西岡麻衣子 絵コンテ・演出:山田尚子 作画監督:堀口悠紀子 | スペードの3 (CV:中井和哉) (伊達政宗 (戦国BASARA)) |
| 日常の69 | 1 | 83 | 日常の9 | |||
| 体育館裏1 | 4 | 85 | 日常の64 | |||
| 日常の70 | 4 | 87 | 日常の65 | |||
| 体育館裏2 | 4 | 107 | 日常の66.5 | |||
| 日常の71 | 2 | 75 | 日常の28 | |||
| こたつ | HC | 16 | - | |||
日常の第十八話 | 日常の72 | 4 | 123 | 日常の68.5 | 脚本:村元克彦 絵コンテ・演出:内海紘子 作画監督:池田和美 | キャラメルソース ヘイゼルナッツ シロップチョコレート チップ エクストラホイップの エスプレッソショット 一杯を追加した ホワイトチョコレート モカフラペチーノの グランデ (CV:愛河里花子) (ハレ) |
| 中村先生 | 5 | 6 | 中村先生 | |||
| 日常の73 | 3 | 95 | 日常の44 | |||
| クレーンゲーム | ||||||
| 日常の74 | 6 | 85 | 日常の97 | |||
| 寝る | 5 | 96 | 寝る | |||
| ボランティア精神 | ||||||
| 日常の75 | 6 | 93 | 日常の97.5 | |||
| 日常の76 | 5 | 159 | 日常の87 | |||
| 日常の77 | 4 | 25 | 日常の57 | |||
日常の第十九話 | 日常の78 | 6 | 127 | 日常の102 | 脚本:ジョー伊藤 絵コンテ・演出:内海紘子 作画監督:池田和美 | 粘土 (CV:三ツ矢雄二) (上杉達也) |
| 新人1 | 4 | 23 | 新人1 | |||
| 新人2 | 4 | 23 | 新人2 | |||
| 新人3 | 4 | 24 | 新人3 | |||
| 日常の79 | 4 | 49 | 日常の59 | |||
| 日常の80 | 4 | 119 | 日常の68 | |||
| 日常の81 | 5 | 99 | 日常の82 | |||
| 日常の82 | 6 | 117 | 日常の101 | |||
日常の第二十話 | へのへの | HC | 11 | - | 脚本:花田十輝 絵コンテ・演出:三好一郎 作画監督:植野千世子 | 漫画原稿用紙 (CV:小山茉美) (キシリア・ザビ) |
| 日常の83 | 5 | 31 | 日常の76 | |||
| 風紀 | 4 | 22 | 風紀 | |||
| 日常の84 | ||||||
| メロンパン | HC | 3 | - | |||
| 日常の85 | 4 | 13 | 日常の55 | |||
| 日常の86 | 5 | 77 | 日常の81 | |||
日常の第二十一話 | 日常の87 | 3 | 75 | 日常の42.5 | 脚本:村元克彦 絵コンテ・演出:河浪栄作 作画監督:門脇未来 | 相合い傘 (CV:島本須美) (ナウシカ) |
| 日常の88 | 4 | 145 | 日常の70 | |||
| 日常の89 | 5 | 51 | 日常の77 | |||
| 嗚呼、 これも青春 | HC | 21 | - | |||
| 日常の90 | 5 | 67 | 日常の79 | |||
| 日常の91 | 6 | 53 | 日常の94 | |||
| 日常の92 | 5 | 91 | 日常の81.5 | |||
| 日曜日の夜 | HC | 19 | 日曜日の夜 | |||
日常の第二十二話 | 日常の93 | 5 | 9 | 日常の74 | 脚本:西岡麻衣子 絵コンテ・演出:武本康弘 作画監督:高橋博行 | メロンパン (CV:柴田秀勝) (キング・ブラッドレイ) |
| 日常の94 | 6 | 5 | 日常の89 | |||
| 君臨 | 5 | 94 | 君臨 | |||
| とある クリスマスの 一コマ | HC | 3 | - | |||
| ワナ | 5 | 97 | ワナ | |||
| 日常の95 | 6 | 9 | 日常の90 | |||
| 自由への疾走 | 5 | 98 | 自由への疾走 | |||
| 日常の96 | 5 | 119 | 日常の84 | |||
日常の第二十三話 | 一番のりソリッド | 6 | 133 | 一番のりソリッド | 脚本:村元克彦 絵コンテ・演出:坂本一也 作画監督:鴨居知世 | 卒業写真 (CV:堀江由衣) (櫛枝実乃梨) |
| 日常の97 | 5 | 147 | 日常の86 | |||
| アクシデント | HC | 2 | - | |||
| 日常の98 | 6 | 77 | 日常の96 | |||
| 日常の99 | 5 | 109 | 日常の83 | |||
| 日常の100 | 5 | 117 | 日常の83.5 | |||
| 誰か 助けて下さい | 7 | 127 | 日常の120 「誰か 助けて下さい」 | |||
| 日常の101 | 6 | 111 | 日常の100 | |||
日常の第二十四話 | 中村先生2 | 脚本:花田十輝 絵コンテ・演出:北之原孝將 作画監督:池田晶子 | 自販機 (CV:永井一郎) (磯野波平) | |||
| 日常の102 | 4 | 125 | 日常の69 | |||
| はずす | 5 | 94 | はずす | |||
| 日常の103 | 7 | 25 | 日常の109 | |||
| 飛ぶ | 5 | 95 | 跳ぶ | |||
| 日常の104 | 6 | 159 | 日常の105 | |||
| 催眠術 | HC | 1 | - | |||
| 日常の105 | 3 | 79 | 日常の43 | |||
日常の第二十五話 | 日常の106 | 6 | 135 | 日常の103 | 脚本:花田十輝 絵コンテ・演出:武本康弘 作画監督:丸木宣明 | なののねじ (CV:よこざわけい子) (ドラミ(初代)) |
| カレー | HS | 31 | カレーの辛さ ~白が黒になる 瞬間(とき)~ | |||
| 日常の107 | 6 | 143 | 日常の104 | |||
| 日常の108 | 6 | 17 | 日常の91 | |||
| 日常の109 | ||||||
日常の第二十六話 | バースデー | 7 | 1 | 日常の106 | 脚本:あらゐけいいち 絵コンテ・演出:石立太一 作画監督:西屋太志 | |
| 日常の110 | ||||||
| 校長と教頭 | 7 | 74 | 日常のショート12 「校長と教頭」 | |||
| 囲碁サッカー部8 | ||||||
| 日常の111 | ||||||
| 日常の112 | 7 | 103 | 日常の118 | |||
| 日常の113 | ||||||
| やる気 | ||||||
0話(OVA)
1話 -2話 -3話 -4話 -5話 -6話 -7話 -8話 -9話 -10話 -11話 -12話 -13話
14話 -15話 -16話 -17話 -18話 -19話 -20話 -21話 -22話 -23話 -24話-25話 -26話NEW!
チャー研BGMの「日常」はこちらからどうぞ(1:01あたりから)。
個人記事が作られた場合は移動してください。多くなった場合はおそらく日常のお絵カキコの一覧を作成します。
| 日常nichijou | |||
| 原作 | 日常 |ヘルベチカスタンダード | ||
| メディアミックス | 日常(アニメ) |日常の小説 |日常(宇宙人) | ||
| ラジオ | 日常のラヂオ | ||
| 主な登場人物 | 東雲研究所 | 東雲なの |はかせ |阪本さん | |
| 時定高校 | 1年Q組 | 相生祐子 |長野原みお |水上麻衣 安中榛名 |中之条剛 |田中 | |
| 2年P組 | 笹原幸治郎 |立花みさと |フェっちゃん |ウェボシー | ||
| 囲碁サッカー部 | 大工健三郎 |関口ユリア |桜井誠 |小木 | ||
| 教師 | 校長 |教頭 |桜井泉 |高崎学 |中村かな |富岡 |赤城 | ||
| 楽曲 | ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C |じょーじょーゆーじょー |Zzz | ||
| 著作・制作 | 原作 | あらゐけいいち |角川書店 (月刊少年エース/4コマnanoエース) | |
| アニメ | 東雲研究所(角川書店/角川映画/京都アニメーション/ランティス/ムービック) | ||
| 一覧 | 日常の関連項目一覧 |日常の楽曲一覧 |日常の関連商品一覧 | ||
【スポンサーリンク】