Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


ニコニコ大百科

地方単語


ニコニコ動画で地方の動画を見に行く
ジカタマタハチホウ
  • 7
  • 0pt
掲示板へ

地方とは、

  1. (じかた)日本舞踊で、立ち方に対して音楽を受け持つ人のこと。「地方の女の子
  2. (ちほう)地域。ある一定の地域。「東北地方」「関東地方」「近畿地方」「ブルゴーニュ地方」「ニューイングランド地方」など。各県や省、州では、更にミクロ化した地方名も存在する(新潟県の場合:岩地方、沼地方、頸地方など)。更にミクロ化したものでは「地区」と呼ぶことが多い。(鎌倉市の場合:大地区、鎌倉地区など)
  3. 中央政権(国家)に対する地方行政のこと。そこから勘違いして6のような表現が生まれているが、東京都自体も地方行政は存在する。
  4. 2から転じて、大都市及び大都市圏以外の地域のこと。日本では三大都市圏首都圏京阪神、中)以外(例)「地方銀行」。または三大都市圏札仙広福を含めた都市圏以外(新聞各社はこの範疇が多い)。(例)「地方交通線」。もしくは政府が定めた15の大都市圏以外の地域(政令指定都市など)をす場合もある。
  5. 3から転じて、地に対する田舎のこと。定義は曖昧であり、どこまでが地方でどこまでがそうでないのかが不明なので、だいたいは都市部と中山間部などと表現する。
  6. 首都ならびに首都圏以外の地域。3の意味を取り違えて生まれた表現。
  7. 3に生して、本拠地、本社に対する他の場所。「地方営業」「地方り」「地方発送」
  8. 「地域格差」の換喩表現。「地方問題」とも。現在日本を含む世界で地方都市過疎化や大都市への人口集中を原因に、地方と大都市圏との経済格差問題、過疎高齢化、かたや大都市圏でも少子化交通アクセスの悪化、スラムの形成などが深刻化しており、フランス暴動に見られるように移民難民の流入の問題と合わさり治安の悪化や政情不安を招く負のスパイラルに陥っている。

なお、3、4、6の意味で「地方」という表現は差別ニュアンスを含む」として「差別語」と見做されることもあるが、メディア学者の間でも見解が分かれており、代替表現が見つかっていないこともあって多くの場合そのまま使われている。代替表現の例としては「地域」という言葉を(同等の立場であるときに)使うことが多い。

関連項目

関連記事

子記事

兄弟記事

  • なし

【スポンサーリンク】

  • 7
  • 0pt
  • ページ番号:5549649
  • リビジョン番号:2738451
  • 編集内容についての説明/コメント:
  • 用例を表示 地方発送、地方交通線、地方銀行 など
記事編集編集履歴を閲覧

この記事をもとに新規記事を作成

一般単語や、ニコニコの各サービスに関する記事などは、単語記事をご利用ください。
単語記事は、プレミアム会員のみが編集できます。

※不明なエラーが発生しました。時間をおいて再度お試しください。※プレミアム会員では無いため記事を作成できません。
x
facebook
hatena

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

地方

15ななしのよっしん非表示
2022/11/27(日) 21:02:08このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: oaNEmkUrSL
町おこしとは、産業を増やして成り立たせ、人が生活できる環境を作ることである

なので、一つのことに集中は危険。連鎖するように企業需要の増加を仕掛けるのだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16ななしのよっしん非表示
2023/05/11(木) 15:08:09このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: gK2UY2wN3T
漫画とか小説に限らずあらゆる創作に出てくるような
自浄作用のない地域権力が実在したりする
そんなだから人口も減るし外から人を呼んでも
腐りきった悪習に染まるか追い出されるか泣き寝入り
👍
高評価
1
👎
低評価
1
17ななしのよっしん非表示
2023/09/26(火) 15:07:55このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: lz7iNhRryl
つまり東京日本一自浄作用を持つ清潔都市ニューヨーク世界一自浄作用を持ってる都市になるのか
👍
高評価
0
👎
低評価
2
18ななしのよっしん非表示
2024/05/11(土) 11:43:46このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: AkqusQjga8
>>14
ヒトはともかくカネは3分の1程度東京にあるらしい
諸々の力でいったら東京東京以外くらいはあるんじゃね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19ななしのよっしん非表示
2024/09/26(木) 11:43:32このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: ZdLmzOfC1S
精神病で職を失い地方に戻ることになったが、私が地方で見てきた理不尽と暴力の慣習はに余るものがある。しかし、もう高い賃を支払い続けて都市に住み続けるのも駄な足掻きだ。死へのカウントダウンを感じる。
ものすごい幸運でホワイト企業椅子を引き当てるか、ひたすら実家に引きこもって業手伝いをするか。その業もノーリスクではないので、無能が手を出せば借金になるだけ。あるいは実家助けてくれる状況を隠して生活保護を受給して都市に居座るのが正解なのだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20ななしのよっしん非表示
2025/02/01(土) 18:18:09このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: E3Y/Ou59qZ
こういう話題での「地方」って「田舎」と同じぐらいふんわりした単語として使われてる気がするわ
名古屋大阪地方ではないのかとか札仙広福はどう考えるかとかすり合わせてから言ってほしい
👍
高評価
2
👎
低評価
0
21ななしのよっしん非表示
2025/02/01(土) 23:21:07このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: cq5HPMMTDl
地方は陰湿!だから女性男女平等東京逃げる!」
って言うけど、今男尊女卑だ上納文化だとかれてる松本人志中居正広フジテレビもぜーんぶ東京で起きた事なんですけどねえ
ついでに言えばホストクラブが乱立してる歌舞伎町東京
OB訪問どうこうの就活セクハラ大企業もほとんど東京本社ですよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22ななしのよっしん非表示
2025/03/23(日) 21:44:24このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: YIo6EkHfz1
人間性は地方都会も大して変わんねぇよ
ただ都会逃げ場がたくさんあるし選択肢も多い(大体の場合お金があればという但し書きがつくが)
それだけ
👍
高評価
0
👎
低評価
2
23ななしのよっしん非表示
2025/07/09(水) 12:37:54このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: D+uftwL2dN
はこれまで東京一極集中加速を地方創生と呼んできた
だからこそいま保護義に対し全く手も足も出ないのだ
独立には内需拡大のための地方分権が不可欠だろう
👍
高評価
0
👎
低評価
1
24ななしのよっしん非表示
2025/07/30(水) 17:38:43このレスはあなたに表示されませんこのIDはあなたに表示されません ID: oaNEmkUrSL
2拠点生活都市部で交通費補助(都市部・地方自治それぞれケースバイケース)ありでの仕事、居住地方で消費と言うやり方もあると言う
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改

2025/11/26(水)19時00分 現在

おすすめトレンド

ニコニコニューストピックス

@nico_nico_pedia
スマートフォン版表示に変更

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp