Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


MDN Web Docs

このページはコミュニティーの尽力で英語から翻訳されました。MDN Web Docs コミュニティーについてもっと知り、仲間になるにはこちらから。

WebAssembly.Module

BaselineWidely available *

WebAssembly.Module オブジェクトには、ブラウザーでコンパイルされたステートレスな WebAssembly コードが含まれています。これを効率的にワーカー間で共有したり、複数回インスタンス化したりすることができます。

コンストラクター

WebAssembly.Module()

新しいModule オブジェクトを生成します。

静的プロパティ

WebAssembly.Module.customSections()

Module と文字列を指定すると、モジュール内の与えられた文字列を名前に持つすべてのカスタムセクションの内容を返します。

WebAssembly.Module.exports()

Module を指定すると、エクスポート宣言の情報を配列として返します。

WebAssembly.Module.imports()

Module を指定すると、インポート宣言の情報を配列として返します。

コンパイル済みのモジュールをワーカーに送信

以下の例では (GitHub 上のindex-compile.html および実行例も参照)、読み込まれたsimple.wasm のバイトコードをWebAssembly.compileStreaming() メソッドでコンパイルし、結果のModule インスタンスをワーカーへ、postMessage() を使用して送信します。

js
var worker = new Worker("wasm_worker.js");WebAssembly.compileStreaming(fetch("simple.wasm")).then((mod) =>  worker.postMessage(mod),);

ワーカー内では (wasm_worker.js を参照)、モジュールを使用するための import オブジェクトを定義し、メインスレッドからモジュールを受け取るためのイベントハンドラーをセットアップします。モジュールを受け取ったら、WebAssembly.instantiate() メソッドを使ってインスタンスを作成し、その中からエクスポートされた関数を呼び出します。

js
var importObject = {  imports: {    imported_func: function (arg) {      console.log(arg);    },  },};onmessage = function (e) {  console.log("module received from main thread");  var mod = e.data;  WebAssembly.instantiate(mod, importObject).then(function (instance) {    instance.exports.exported_func();  });};

仕様書

Specification
WebAssembly JavaScript Interface
# modules

ブラウザーの互換性

関連情報

Help improve MDN

Learn how to contribute.

This page was last modified on byMDN contributors.


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp