NEWS
INTRODUCTION
「ANiMA」「Nine Point Eight」「Leviathan」…
世界中のファンが熱狂した超絶技巧の人気楽曲。
映画館でしか味わえない、迫力のサウンドが響き渡る新感覚音楽映画の誕生!
全世界累計2,800万ダウンロードを突破する超人気音楽リズムゲーム「DEEMO」。ピアノを弾く謎の生き物“Deemo”の前に、ある日空から女の子が降ってくる。Deemoはピアノの音色によって伸びる木を成長させて女の子を元の世界に戻そうとする―。
ピアノをコンセプトに据えたこのゲームは、旋律の美しいクラシックからロック・ジャズなどジャンルにとらわれないオリジナル楽曲のクオリティの高さと、緻密に計算されたリズムやメロディから得られる圧倒的な演奏感でアジア圏を中心に大ヒットを記録、世界中の音楽ゲームファンを唸らせた話題作が、7.1chという最高の音響環境を得て、いよいよ映画館に登場する。
総監督 藤咲淳一×キャラクターデザイン めばち×主題歌 梶浦由記
豪華キャスト、日本を代表するクリエイターが集結!
大ヒット音楽ゲームの劇場版にふさわしい最高のクリエイター陣が集結した。
総監督を務めるのは「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(脚本)」「BLOOD+(監督・シリーズ構成・演出・脚本) 」の藤咲淳一、監督には新進気鋭の監督 松下周平を起用。アニメーション制作はI.Gポートを代表する1社として成長を続けるSIGNAL.MD (『ひるね姫 ~知らないワタシの物語~』『CYBORG009 CALL OF JUSTICE』)が担当、『攻殻機動隊』シリーズなどで日本を代表するアニメスタジオProduction I.Gが制作をサポートする。
キャラクターデザインは「三ツ星カラーズ」「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」などで話題となったイラストレーターのめばちが手掛け、さらに、主題歌・イメージソングを『鬼滅の刃』『ソードアート・オンライン』シリーズや『魔法少女まどか☆マギカ』『Fate/Zero』など話題作を手掛ける梶浦由記が担当。
主人公のアリスには竹達彩奈。人気声優として知られる鬼頭明里、佐倉綾音が脇を固めるほか、丹生明里(日向坂46)、濱田岳、渡辺直美、イッセー尾形、松下洸平、そして山寺宏一ら錚々たる声優陣が揃った。主題歌には本作の歌姫オーディションでグランプリに輝いたHinanoが起用されている。
ABOUT DEEMO
劇場版『DEEMO サクラノオト』原作となるゲーム「DEEMO」は、台湾のRAYARK(レイアーク)社が 2013 年スマホ向けゲームアプリとしてリリース。
ピアノの旋律と幻想的な世界観の謎めいたストーリーが絶大な支持を受け、またたく間にアジアを中心に全世界で累積 2800 万ダウンロードを突破した。
エレクトロニカ・ジャズ・ロックなど様々なジャンルの楽曲にあわせて画面をタッチしていくリズムゲームで、各曲で3段階の難易度を選択できる。
プレイヤーは曲中のピアノフレーズを実際に楽器で弾いているような感覚が得られ、すべての楽曲でフルコンボを目指すファンも多い。
音楽ゲームとしてクオリティの高さが絶賛され、69 カ国で有料音楽ゲームアプリランキングの 1 位を獲得。その後も PlayStation4, Nintendo Switch などの人気ゲーム機に次々と移植されリリースされている。なお2022年「DEEMO Ⅱ」のローンチが決定。
STORY
ピアノが鳴り響く音楽学校。聴く者全てを惹きつける見事な旋律を奏でるのは少し影のある少女、アリスだ。人と交わろうとしない彼女だが、好奇心の強いサニア、優しいロザリアと出会い、徐々に変化が訪れる。
空から一人の幼い女の子が落ちてくる。記憶を失くしていたが、黒の紳士がDeemoということはなぜか知っていた。Deemoがつま弾くピアノの旋律に誘われるように、少女は「アリス」という自分の名前を思い出す。そこには、彼女を優しく見守るぬいぐるみのミライ、クルミ割り人形のくるみ割り、フワフワと宙に浮く匂い袋がいた。
ピアノの音色で成長する木が天窓まで届けば元の世界に帰ることができるのではと考えたアリスたちは、城に隠された楽譜集めを始める。そこでアリスは表情を隠した仮面の少女と出会う。「あなたなんて、嫌い」と言う仮面の少女とアリスの関係は?
仲間たちとの楽譜集めの冒険。仮面の少女の心。そしてDeemoという存在の謎。時にアリスの頭をよぎる桜並木。
途中で止まる記憶の旋律――。
過去・現在・未来に大きな波紋を広げる音色が、次第にアリスの記憶の扉を開いていく。
CHARACTER&CAST
STAFF
MUSIC
主題歌
Hinano 1st EP「nocturne」
本作の歌姫オーディションにより世界中の1400名の応募の中から選ばれた高島一菜・15歳(当時14歳)。
主題歌の「nocturne」は、「鬼滅の刃」や「ソードアート・オンライン」シリーズの劇伴などを手がけ、このオーディションの審査員として参加した世界的アーティスト・梶浦由記が担当。この度、アーティスト名を「Hinano」として全世界デビューを果たします
発売日:2022年2月23日(水)
品番・価格:PCCA-06115 / ¥2,750(税込)
形態:CD+DVD
発売元:ポニーキャニオン
商品詳細・店舗別オリジナル特典情報などはこちらから⇒
オリジナル・サウンドトラック
梶浦由記が劇場版『DEEMO』のために書き下ろし、PVでも使用されてきた「inside a dream」が初収録。Hinanoが歌唱を担当した「nocturne」のインストバージョン、本編に登場するキャラクターであるサニアとロザリアを演じる鬼頭明里、佐倉綾音のデュエット曲「春の空へと」も収録される。さらに劇場用に編曲された「Dream」「YUBIKIRI-GENMAN」「Nine Point Eight」など原作ゲーム「DEEMO」でも人気の楽曲も多数収録。
初回仕様は劇場版のキャラクターデザインを担当しためばち氏描き下ろしイラストを使用、通常版と共通して封入されるブックレットには藤咲淳一総監督、松下周平監督による寄稿文を掲載予定。
劇場版『DEEMO サクラノオト -あなたの奏でた音が、今も響く-』オリジナルサウンドトラック
発売日:2022年2月23日(水)
品番・価格:PCCG-02124/¥3,300(税込)
形態:CD発売元:ポニーキャニオン
法人別特典
COMICALIZE
大人気イラストレーターの庭春樹×劇場版の脚本も務める藤咲淳一総監督が、Rayark Inc.全面監修で贈る公式コミカライズ作品。
月刊コミック ZERO-SUM(一迅社)にて連載中
※ゼロサムオンラインでも配信
原案・原作:Rayark Inc.
作 :庭春樹 物語:藤咲淳一
ⓒ 庭春樹/一迅社
ⓒ Rayark Inc./「DEEMO THE MOVIE」製作委員会
