こんにちは、Φです。
昨日はすみませんね。
寿恵子とかいうどこぞのババアにハッキングされてまして。
面白いから記事は残しますけど。
セキュリティガチガチに固めたので寿恵子はもうハッキングできないと思います。
さて、今日の記事は非常に教育的なコンテンツとなっております。
ズバリ、「IQをはかろう!!!!!!!!!!!!!!!」です。
では早速ネットでIQはかっていきます。
そんなことある?
僕の頭は良すぎるみたいです。
他のもやってみました。
137らしいです。
ただこれは成人の設定でやっているので、実際は13.8才なのでだいたい200弱くらいですかね。
なお1発です。
これもやってみましょうか。
これも子ども設定してないのでIQは200弱といったところでしょうか。
もちろんデベロッパーツールなんて使ってズルしてませんよ。
わからないですから。
とにかく僕のIQは非常に高いということで。
そこで僕は気づきました。
これ病院のIQと違うんじゃね?と。
IQとはなにか調べてみましょう。
IQ数値は100が基準値。90〜109が平均値で、110以上だと「IQが高い」とされます。120~129が優秀、130以上がきわめて優秀とされ、130以上の人の中で先天的に高い知能や学習能力、突出した才能を持つ人は「ギフテッド」と呼ばれますね。
「聡明な人々の集まりを作る」というアイデアの元、1946年イギリスに創設されたのが「メンサ」と呼ばれる国際組織。IQランキング上位者だけが加入でき現在では世界100か国以上、10万人以上の会員が所属しているそうです!(小学館)
とのこと。
ひじょうにきょういくてき!!!
ではまた。
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。