Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


Hatena Blog Tags
はてなブログ トップ
覚悟のススメ
このタグでブログを書く
言葉の解説
ネットで話題
関連ブログ

覚悟のススメ

(マンガ)
【かくごのすすめ】

漫画 コミック 少年漫画
関連語:リスト::漫画作品タイトル


時は新世紀、荒廃した日本・新東京番外地!
第二次大戦中に開発された改造人間兵器「戦術鬼」が蘇り、人々を襲う!
だがそこに、一人の救世主が現れた!!
高校生・葉隠 覚悟(はがくれ・かくご)。
強化外骨格・「零(ぜろ)」をまとい
力無き人々のための牙となって、戦術鬼と戦う!
「覚悟完了!」 
敵の親玉は、覚悟の実兄・葉隠 散(はがくれ・はらら)!
自らを「現人鬼(あらひとおに)」と名乗る者。
愚かな人類を抹殺し、選ばれし者による理想社会を建設せんとする、美しき覇者!!
「超越善悪!」
そして今、兄弟二人の信念がぶつかり合う!!
信じるもののために!
愛する人のために!
「当方に迎撃の用意あり!!」


全11巻
山口貴由作品集「銃声の子守歌」に外伝あり

1巻ISBN:4253051561
2巻ISBN:425305157X
3巻ISBN:4253051588
4巻ISBN:4253051596
5巻ISBN:425305160X
6巻ISBN:4253051618
7巻ISBN:4253051626
8巻ISBN:4253051634
9巻ISBN:4253051642 在庫切れ
10巻ISBN:4253051650
11巻ISBN:4253051952
強化外骨格瞬着編ISBN:425318961X 在庫切れ
銃声の子守唄ISBN:425313243X



DVDASIN:B0000AZSKJ



PSONE用ゲームASIN:B000069S2H



CD
1巻ASIN:B000064WZM
2巻ASIN:B000064WZN
3巻ASIN:B000064WZO
サントラASIN:B000064WZU

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

転換期:自分を生きる覚悟

無理では無いかと思えることに、覚悟を決めて立ち向かうと、沢山の応援と共に、沢山の新しい経験と試練が来る。その一つ一つを抜けながら、出会う人に、また、離れる人に、かつての自分や、かつて出会った人を見たりする。同じことを繰り返すのか?もう卒業するのか? 覚悟を試されているという事なんだと思う。今回は、デカイことに向かってるから、気づきを得る時に、心だけでなく、身体への負担も大きくかかってきてるなと思う。人間というものは、どれだけ複雑に入り組んで出来上がっているんだろうか?と思う。この心身を全て楽器として、世界に唯一の楽器、自分だけにあつらえられた楽器を演奏する自分を通して、楽器を知り=自分を知り……

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ

【覚悟のススメ】究極の肉体と技術と鎧と精神をもった漢たちの勢いがすごい漫画

www.amazon.co.jp 仮面ライダーという不朽の名作がある。私は仮面ライダーが好きだし、変身ヒーロー・ヒロインものも好きだが普通の人間が変身して滅法強くなるという部分にはいささか疑問がある。 基本的に昭和ライダーは改造人間であり、平成ライダーでは技術や異生物の力によって変身する。 …耐えられるか??? 昭和ライダーについては改造人間であり、頭脳・肉体ともに優秀という設定があり、敵も改造人間であるため、まあよい。平成ライダーに関しては中身の肉体は貧弱~人間レベルでの優秀の範囲である普通の男性である。そこへ技術(外部コーティング、肉体強化)なり異生物の力で一時的に戦闘力を上げるというのは…


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp