リスト::声優/た行
【ストーリー】 寺の境内で、子どもたちが「メン!」と剣道の寒稽古をしている。伸介(岩瀬威司)、マリ(林美穂)、横山(末松芳隆)がいつになく真面目に取り組み、パパ(石井愃一)が指導する。子どもたちに混じってカミタマン(声:田中真弓 人形操作:田谷真理子、日向恵子、中村伸子)も竹刀を振る。
【ストーリー】 卵焼きにかぶりつくカミタマン(声:田中真弓 人形操作:田谷真理子、日向恵子、中村伸子)。伸介(岩瀬威司)ももりもり食べ、パパ(石井愃一)とママ(大橋恵里子)、マリ(林美穂)も朝食を取る。ママに頼まれ、カミタマンは牛乳を取りに行く。
【ストーリー】 カミタマン(声:田中真弓 人形操作:田谷真理子、日向恵子、中村伸子)がマリの部屋へ「マリ!」と起こしに来る。顔をつかんだり枕で叩いたりするが、マリ(林美穂)は起きない。 パパ(石井愃一)とママ(大橋恵里子)、伸介(岩瀬威司)はマリを残して出かけることにする。
【ストーリー】 根本家にて、カミタマン(声:田中真弓 人形操作:田谷真理子、日向恵子、中村伸子)は牛乳を飲みながら伸介(岩瀬威司)と電話で話していた。 カミタマン「伸介、カミタマンは商店街のあんちゃんじゃないんだ。一応、神さまなんだぞ。その神さまに野球の審判やれなんて」
【ストーリー】 スケート靴を持った伸介(岩瀬威司)が戸を開けて「行ってきまーす」と出かける。 パパ(石井愃一)がもちを焼きつつ「また三日坊主じゃないのか」と言うと、ママ(大橋恵里子)は雑誌を見ながら「いいじゃない、あの子運動不足なんだから」と応じる。伸介はスケート教室に通い始めたのだった。
【ストーリー】 ママ(大橋恵里子)が「やーだ、うちの人?」などと電話していると、二日酔いのパパ(石井愃一)が2階から降りてくる。
【ストーリー】 公園で伸介(岩瀬威司)と横山(末松芳隆)はローラースケート、モスガ(声:矢尾一樹 スーツアクター:高木政人)はスケートボードに乗って遊んでいた。伸介と横山が「それ!」とモスガを押すと、モスガはボードから落ちてひっくり返る。「大丈夫か」と駆け寄った伸介と横山もこけてモスガにのしかかる。
【ストーリー】 暮れも押し迫り、「お正月」の曲が流れる。根本家の前で横山(末松芳隆)が待つ。 横山「伸介ー」 伸介が出て来て紙の門松を貼る。サッカーに出かける伸介(岩瀬威司)と横山(末松芳隆)。
【ストーリー】 街にはクリスマスの飾りつけが。 公園で男(佐藤正宏)と女(藤井佳代子)が揉めていた。 男「判ってほしいんだ」 女「厭、厭。そんなの厭」
【ストーリー】 つめたい風が落ち葉を舞い上げる野原で、佃煮博士(及川ヒロオ)は網を持って「モスガー」とモスガをさがしていた。そして空腹で倒れる。 佃煮博士「肉じゃが、肉野菜炒め、肉まーん」