Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


Hatena Blog Tags
はてなブログ トップ
一人旅
このタグでブログを書く
言葉の解説
ネットで話題
関連ブログ

一人旅

(地理)
【ひとりたび】

一人で行く旅行。
単に人数だけで使われる場合と、企画手配すべてを自分でまかなう個人旅行であることを強調して使われる場合がある。特に後者では、個人的な思い入れとともに語られることも多い。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

一人旅の思い出

今週のお題「遠出」 はじめに お題で何度か記事を書きましたが、今週のお題で記事を書くのはたぶんこれが初めてです。 適応障害発症後、合間に薬の副作用による過眠や胃腸の不具合などがあって、寛解したかどうかわからないまま自律神経失調症の様相を呈して現在に至るため、ここ数年はあまり出歩けていないんですが、某自治体に正規採用されたのを機に、年に一度、2泊3日くらいの自動車旅行をしようと考え、3回ほど出かけてきました。4回目として北陸のほうへ行こうとしていたら文化財保護課から博物館へ異動となり、例のパンデミックの渦中ということもあって出かけられないまま、プランだけ立てた状態で現在に至っています。 今回はそ…

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ

源泉掛け流しの福島旅 湯野上温泉 ホテル大阪屋 NO1194

仕事に疲れてブログアップできませんでした・・・ (;´д`)トホホ さて,大阪屋さんのご飯は,フロント前を右に突き当たったところにある食事処で 夕飯は18時か18時半のどちらか こんな感じで,テーブルごとに仕切られていて落ち着いて食べることができます お食事は美味しかったよ~ そんなにボリュームがある訳でもないから,若者には物足りないかもだけど 初老には十分! 馬刺しがめっちゃ美味しかった 海老のグラタンやイワナの塩焼き,とっても新鮮で身剥がれもよくってきれいに食べられた 会津と言えば蕎麦,ちょうどいい出汁加減で,美味しかった 他のお客さんの美味しい~という声が聞こえたよ デザートはメロン,は…

自由在不自由中

はてなブログさんの今週のお題「遠出」 …とありましたので、タイミングも良いし! …ということで参加してみます♪ * nanamoriwill.hatenablog.com 慣れ親しんだ…変わらない時間の漂うお宿に着いて 案内されたお部屋は、いつものお部屋。 足元に犬達のベッドが並んでいた事も過去の時間。 ご飯準備、歯磨きの心配も必要のない、うつろな身…。 オーナーさまのご配慮で、夜は早めに就寝…。 よく眠れる快適なベッドで…ぐっすり。 静かで…10時間近く眠ってしまいました! 久々の深い、良い眠りでした! 明け方4時の「ひぐらし」の大合唱には一旦起こされましたケドw 気持ちの良い朝です! エア…

やはり海外一人旅はいいですね!部屋を掃除しなくていいのは最高!(*´▽`*)

バンコクに滞在して5日経過したけどやはり海外旅行はいいなぁ~(^^♪ なんといっても日本と比較してもホテルは破格の値段で宿泊できるし ごはんも安い&おいしい! そして帰宅すれば部屋はクリーニングされていてピカピカ!! 今日は朝から備え付けのフィットネスジムで汗をかいてその後はプール!! そして朝食はそこらへんの路上で販売してたバナナだぁ~ まさに貴族!!! 短期滞在でいいならかなり精神的にも肉体的にもケアできるのでおススメですね!! まぁ、まともな人生を送っている人にはできないことでしょうけど・・・(;^ω^) 日本でいう普通だったらおそらく会社に勤めてそれなりの責任のある地位でしょうし 2週…

初海外の地、ソウルへ再び…4日目(東大門・仁寺洞エリア)

6月の下旬から仕事にプライベートに何かと良くも悪くも?スケジュールが詰め込まれていて、7月の下旬になってやっと何もない一日を過ごすことが出来そう。。。ブログもそういう訳?で更新滞り、伺っている方々のブログも拝見出来ずここまで来ましたが、ここで少し落ち着いてきたので、また更新&訪問させていただきます。それではやっと最終日のソウル再訪旅記事更新したいと思います。 前回の慶熙宮・東大門エリア編はこちら↓ sugisi.hatenablog.jp 今までのソウル旅一覧はこちら↓ sugisi.livedoor.blog いよいよ最終日になりました 東大門エリアを去る前に界隈を散歩 東大門デザインプラザ…

諸行無常、「何もしない」をするために下部温泉へ【DAY 2】

こんにちは、おふとんです。先日上げた身延旅行記の続き、2日目の記録です。 ↓ 1日目の記録はこちら ↓ blue-pink-sky.hatenablog.com さっくり1日目の復習。まずは今回の旅行の目標はこちら。 ・下部温泉に宿泊する ・身延線を乗り潰す ・ゆるキャンの聖地を訪れる ・身延山久遠寺に参拝する ・富士宮で焼きそばを食べる ・地元のお店や人になるべくお金を落とす ・ジビエを食べる この中でも太字のものは概ね達成できたといえるでしょう。2日目は残りの項目を潰しながら観光していきましょう。 今回は下部温泉の旅館 いしもとで一晩過ごし翌日の朝から始まります。

日帰りで一人旅 in 山梨

今週のお題「遠出」 数年前のGWの時の思い出。 遠出する時だいたい家族など複数人で出掛けるのだが1回だけ1人で出掛けたことがある。 ミラーレスの一眼レフ買いたてということもありどこか出かけたかった。あれ雑に撮っても結構綺麗に撮れたので...。 行き先は山梨県に決めた。どっか行きたいなと思いつつ前日の夜にいくつか候補を決め翌日の朝出発した。 3か所くらい行ったのでその時の写真をどうぞ。 まず最初は河口湖。 湖全体は写っていないがこの構図良くないか? なんかドラマとか映画とかMVに出てきそうで。 河口湖から見る富士山。 行った日は運が良く雲があまり無く晴れ渡っており富士山が綺麗によく見えた。 続い…

【天売・焼尻④】海鳥の聖地で羽休め〜至れり尽くせりの饗宴〜

こんにちは!エゾシカです!!🫎 北海道の離島、焼尻島・天売島を巡っております。 前回は、「焼尻島」の散策を終え、次なる島、「天売島」へ向かいました!! (前回の記事はこちら) ezo-shika.hatenablog.jp 今回はその続き、「天売島」でのひと時を綴っていきます😊 それでは今回もお付き合いのほど、よろしくお願いします🙇 ▶︎天売到着!今宵の宿へ ▶︎贅を尽くした海鮮バーベキュー ▶︎海鳥の帰宅ラッシュ ▶︎天売到着!今宵の宿へ 焼尻から出たフェリーに乗り、出航すること約30分。 いよいよ「天売島」へ到着です!! こちらが「天売フェリーターミナル」⚓️ うん、焼尻島のと瓜二つです🤣…


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp